住宅・土地統計調査
平成10年住宅・土地統計調査 全国編
表 247 高齢者世帯(3B)、現在の居住形態(3)、家計を主に支える者の従前の居住形態(6)、平成6年以降に現住居に入居した高齢者普通世帯数、全国(2)、人口集中地区(2)
        
    統計表ID: 0000081547
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 199810
    データ件数: 630件
    公開日: 2007-09-26
    最終更新日: 2024-04-30
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 人口集中地区080047 | 高齢者世帯3B081147 | 現在の居住形態081149 | 家計支従前居住081150 | 全国080046 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 264400 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 229500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 16200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 13500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 80300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 66100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 28400 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 23700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 109200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 99700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 20000 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 17300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 259300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 224800 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 13000 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 78000 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 64000 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 28100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 23500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 107600 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 98200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 19600 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 16900 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 54500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 43100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 32500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 25900 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 11200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 9200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 800 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 600 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2000 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 204800 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 181700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12400 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 10600 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 45500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 38100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 25700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 21800 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 96400 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 89000 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2400 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 16900 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 14900 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 231200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 192700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 103300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 82500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 24700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 21100 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 73700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 65500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 9900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 8000 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 225700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 188500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 99800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 79800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 24400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 20900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 72600 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 64700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 9600 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 7800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 108800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 84100 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 71000 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 54900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4600 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 18300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 14900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4600 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 116900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 104400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 28800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 24900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 18200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 16200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 54300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 49700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1100 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 86000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 71600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3200 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 34400 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 27200 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 9000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 7500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 30100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 27000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 84700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 70600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3200 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 33700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 26700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8900 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 7400 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 29800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 26600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 40900 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 31500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 24400 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 18700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6300 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1200 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 43800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 39100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1200 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 9300 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 8000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5300 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 22000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 20300 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2400 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1300 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 145300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 121100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 69000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 55300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 13600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 43600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 38500 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 141000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 117800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 66200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 53100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15500 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 13400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 42900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 38000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 67900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 52600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 46600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 36200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 10600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 8600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 73100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 65300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 19500 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 16900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 10900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 32300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 29400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 200400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 167000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 93200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 74500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 21700 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 18600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 61400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 54500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4800 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6700 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 195200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 163000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5300 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 89900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 71900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 21400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 18400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 60400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 53700 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4700 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 96300 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 74400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3300 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 64400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 49800 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 12600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 98900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 88600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3700 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 25500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 22100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 16100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 14500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 44900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 41200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4300 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3300 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1069400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 881300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 68500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 51800 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 399400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 311600 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 111400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 92100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 378900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 334700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 45700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 36300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 46500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 38600 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1057300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 871200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 67700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 51100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 392900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 306200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 110800 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 91600 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 375700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 332100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 45600 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 36200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 45700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 37900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 563700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 430200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 42400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 29400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 280800 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 210700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 44300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 33200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 139300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 114100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 33000 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 25100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15000 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 11100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 493600 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 441000 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 25300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 21700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 112100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 95500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 66500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 58400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 236400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 218000 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 11100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 30800 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 26800 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 10100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 800 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 600 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 800 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 600 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 211200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 58000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 21800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 94600 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 207000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 11800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 56100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 21600 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 93200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 主世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15600 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 37100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 22200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 持ち家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1600 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 169900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 9600 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 33900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 20200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 85100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 借家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 14000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 166800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 67700 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 19000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 59500 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 163500 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 65700 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 18800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 58900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 主世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 66700 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 43000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2700 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 持ち家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 96800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 22700 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 46400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2600 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 借家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 700 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 61400 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1700 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 22100 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6600 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 24200 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3200 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2600 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 60600 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1700 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 21800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6500 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 24000 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3100 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 主世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2600 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 24800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 700 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 14500 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1700 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5200 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1600 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 持ち家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 35800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1000 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7200 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 18800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1500 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 借家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 400 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 300 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 105400 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3600 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 45600 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12500 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 35300 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2200 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4400 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 102900 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3500 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 43900 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12300 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 34900 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2200 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 主世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4300 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 41900 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1100 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 28400 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2100 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7300 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1100 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 持ち家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1200 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 61000 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2400 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15500 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 10200 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 27600 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1100 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 借家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3200 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2500 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1700 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 400 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 144300 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4600 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 61300 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 16800 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 49400 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4000 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5800 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 141200 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4500 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 59300 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 16600 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 48800 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4000 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 主世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5700 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 59100 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1500 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 39000 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3100 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 10600 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2200 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 持ち家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1600 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 82100 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2900 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 20300 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 13500 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 38200 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1800 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 借家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4100 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3100 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2000 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 600 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 749500 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 39600 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 251300 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 80100 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 300200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 29500 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 34100 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 740800 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 39100 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 246900 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 79700 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 297800 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 29300 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 主世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 33500 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 329300 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 19300 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 160600 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 25100 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 91300 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 19100 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 持ち家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8600 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 411500 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 19800 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 86300 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 54500 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 206500 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 10300 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 借家 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 24900 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数(家計を主に支える者の従前の居住形態「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8600 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 親族の家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 500 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 持ち家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4400 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 公営・公団・公社の借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 400 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 民営借家 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2400 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | 給与住宅 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 同居世帯・住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 600 |