住宅・土地統計調査
平成10年住宅・土地統計調査 全国編
表 24402 高齢者世帯(3)、住宅の建て方(4)、最低居住水準・誘導居住水準状況(2)、高齢者主世帯数、全国(2)、人口集中地区(2)
        
    統計表ID: 0000081544
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 199810
    データ件数: 2310件
    公開日: 2007-09-26
    最終更新日: 2024-04-30
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 人口集中地区080047 | 高齢者世帯3081145 | 住宅の建て方4080911 | 最低居住水準081017 | 全国080046 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2425200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1887400 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2329700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1800600 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 92500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 84200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1690000 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1301500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1532800 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1186400 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1717500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1295500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 704700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 589400 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 865200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 740300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 365300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 351100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 295400 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 284200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 299100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 287700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1352200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 944400 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 409300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 305100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 566000 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 452700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1527500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1054100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1518300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1047500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1190100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 833100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1069700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 751800 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1269000 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 873200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 257500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 180000 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 530600 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 420600 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1269000 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 873200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 257500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 180000 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 530600 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 420600 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 220300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 183200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 214500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 178200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 86300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 71100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 73300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 60200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 73700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 62700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 146100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 120000 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 30700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 27700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 73700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 62700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 146100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 120000 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 30700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 27700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 662100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 636600 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 582900 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 562300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 77900 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 72900 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 402900 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 387900 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 380300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 365900 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 365300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 351100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 295400 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 284200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 299100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 287700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 365300 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 351100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 295400 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 284200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 299100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 287700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15200 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 13600 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 14100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 12500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1000 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 10700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 9500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 9600 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 8500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 9500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 8500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4400 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 9500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 8500 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5100 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4700 | 
| 全域 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3508400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2682700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3486900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2663100 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 20100 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 18200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3083200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2366800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2914800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2244200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2686800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2018500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 820100 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 662700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1313700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1085300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 292400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 282900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 201900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 195800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 261200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 252900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2394400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1735700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 618300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 467000 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1052400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 832400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2829400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2044300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2823100 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2039300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2550100 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1861600 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2409100 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1764400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2332400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1679800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 496400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 363900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1021800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 804200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2332400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1679800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 496400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 363900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1021800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 804200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 159800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 137700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 156300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 134500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 92100 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 80200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 82400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 71700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 45700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 41500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 113800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 95900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 24600 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 22700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 45700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 41500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 113800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 95900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 24600 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 22700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 494900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 479200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 483500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 468100 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 10800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 10600 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 419700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 406300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 403800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 390800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 292400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 282900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 201900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 195800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 261200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 252900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 292400 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 282900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 201900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 195800 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 261200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 252900 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 24300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 21500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 24000 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 21200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 21200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 18700 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 19500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 17300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 16300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 14300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8000 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 7200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6000 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5500 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 16300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 14300 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8000 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 7200 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6000 | 
| 全域 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1054700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 829800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1047200 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 822700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6900 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 930700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 733500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 890000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 701900 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 808900 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 623100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 245300 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 206100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 407700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 340000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 101500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 98100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 73800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 71800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 91800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 88800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 707300 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 525100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 171500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 134300 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 315900 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 251200 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 824000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 612500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 822400 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 611200 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 750400 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 562300 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 718100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 538600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 689800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 509500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 133900 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 102800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 307500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 243600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 689800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 509500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 133900 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 102800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 307500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 243600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 47700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 40400 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 46600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 39500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 900 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 26800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 23000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 24100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 20600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 11300 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 34900 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 29000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 11300 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 34900 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 29000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 175500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 170100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 170800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 165400 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 147000 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 142400 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 141700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 137200 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 101500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 98100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 73800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 71800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 91800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 88800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 101500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 98100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 73800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 71800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 91800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 88800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7400 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6100 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5400 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4200 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4800 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4200 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1600 | 
| 全域 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2453700 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1852900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2439700 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1840400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 13200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 11700 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2152500 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1633200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2024800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1542300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1878000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1395400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 574900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 456700 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 905900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 745300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 190900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 184800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 128100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 124000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 169400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 164100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1687100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1210600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 446800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 332700 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 736500 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 581200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2005400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1431800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2000700 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1428100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1799700 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1299300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1691000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1225800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1642600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1170400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 362500 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 261100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 714300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 560600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1642600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1170400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 362500 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 261100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 714300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 560600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 112100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 97300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 109600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 95000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 65300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 57100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 58300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 51000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 33000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 30200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 78900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 66900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 17800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 16600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 33000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 30200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 78900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 66900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 17800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 16600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 319300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 309100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 312700 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 302700 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 272600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 263800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 262100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 253600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 190900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 184800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 128100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 124000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 169400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 164100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 190900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 184800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 128100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 124000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 169400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 164100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 16800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 14800 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 16600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 14600 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 14700 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 13000 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 13400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 11900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 11500 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 10100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4700 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3900 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 11500 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 10100 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5300 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4700 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4400 | 
| 全域 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3237900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2465900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3219600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2449400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 17000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 15200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2854100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2183100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2696600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2069100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2498500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1871500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 738100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 593100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1213900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1001900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 259600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 251500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 172800 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 167500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 231500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 224400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2238900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1620000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 565300 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 425600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 982400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 777400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2637700 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1901500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2631900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1897000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2380200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1733900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2246900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1642300 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2181100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1567900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 456000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 333000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 953800 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 751100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2181100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1567900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 456000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 333000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 953800 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 751100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 145200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 125400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 142000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 122600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 84900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 74000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 75900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 66300 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 42700 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 38900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 102200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 86200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 23100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 21400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 42700 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 38900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 102200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 86200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 23100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 21400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 432900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 419500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 423800 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 410600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 8400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 369600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 358100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 355800 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 344700 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 259600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 251500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 172800 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 167500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 231500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 224400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 259600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 251500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 172800 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 167500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 231500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 224400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 22200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 19600 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 21900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 19300 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 19400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 17100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 17900 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 15800 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 13100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15000 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 13100 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7200 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6400 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5500 | 
| 全域 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5000 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 13857300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 10076000 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 13441100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 9715500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 409600 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 354400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 11875800 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 8573100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 11233000 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 8122500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7500100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5263500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6350600 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4806500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3019900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2389400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 764900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 738400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 980100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 947300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 643100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 621000 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6735200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4525100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5370500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3859100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2376900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1768400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 11462200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 7831400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 11297300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 7707600 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 162100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 121400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 10257100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 7044700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 9705300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6678200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6558900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4371600 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4900500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3457400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2303200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1701400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6558900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4371600 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4900500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3457400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2303200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1701400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 556700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 478100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 508900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 436400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 46800 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 40700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 270400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 234300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 238800 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 206700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 130600 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 114400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 425100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 362700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 59200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 53900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 130600 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 114400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 425100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 362700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 59200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 53900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1747700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1688200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1548300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1496900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 196700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 188800 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1271100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1227900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1217800 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1176100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 764900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 738400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 980100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 947300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 643100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 621000 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 764900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 738400 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 980100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 947300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 643100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 621000 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 90700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 78300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 86600 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 74600 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4000 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 77100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 66300 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 71200 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 61500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 45700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 39100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 44900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 39100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 14500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 13100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 45700 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 39100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 44900 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 39100 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 14500 | 
| 全域 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 13100 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1087600 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 820600 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1051500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 789600 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 34800 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 30000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 749000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 562400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 666500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 503900 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 775500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 569200 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 310800 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 250400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 368700 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 313200 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 139400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 133700 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 107400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 102200 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 113500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 109000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 636100 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 435500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 203400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 148200 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 255100 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 204100 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 731400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 493400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 726500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 489900 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3100 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 550900 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 378000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 484000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 333800 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 596100 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 401400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 134800 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 91500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 238200 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 188800 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 596100 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 401400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 134800 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 91500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 238200 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 188800 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 101900 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 84600 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 99200 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 82500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 40300 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 33100 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 34100 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 28000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 35700 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 30100 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 66000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 54300 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 13500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 35700 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 30100 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 66000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 54300 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 13500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 247400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 236300 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 219400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 211400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 27400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 24400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 152800 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 147000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 144100 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 138400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 139400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 133700 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 107400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 102200 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 113500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 109000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 139400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 133700 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 107400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 102200 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 113500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 109000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6300 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5800 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4900 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4300 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4300 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3800 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4300 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3900 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4300 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3900 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2400 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2000 | 
| 全域 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1035400 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 776900 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1027900 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 770300 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7100 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 885600 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 669100 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 820700 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 622600 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 755500 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 557300 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 279500 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 219200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 361800 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 298900 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 80600 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 78200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 59600 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 57800 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 70400 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 68300 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 674900 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 479200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 219900 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 161400 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 291400 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 230600 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 834600 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 588700 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 832000 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 586700 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2400 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1700 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 731200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 523000 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 675800 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 485300 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 655100 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 461200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 179300 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 127200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 281600 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 221500 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 655100 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 461200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 179300 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 127200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 281600 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 221500 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 53500 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 46200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 52200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 45000 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1100 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 30300 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 26500 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 26600 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 23200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15300 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 14000 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 38200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 32000 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8000 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 7500 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15300 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 14000 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 38200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 32000 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8000 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 7500 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 140300 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 136100 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 136900 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 132700 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3300 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 118200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 114500 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 113000 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 109400 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 80600 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 78200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 59600 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 57800 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 70400 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 68300 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 80600 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 78200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 59600 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 57800 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 70400 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 68300 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6900 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6000 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6800 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5900 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6000 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5200 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5300 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4600 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4500 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3900 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2400 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2100 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1800 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1500 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4500 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3900 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2400 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2100 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1800 | 
| 全域 | 75歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1500 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 570200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 433300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 566500 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 429900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 494800 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 377800 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 464000 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 355500 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 425900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 318300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 144100 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 114900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 206100 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 170300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 48100 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 46600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 33600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 32600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 42200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 40900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 377800 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 271700 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 110500 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 82300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 163900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 129400 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 456200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 326200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 455100 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 325400 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 405900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 293800 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 379900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 276000 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 367300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 262300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 88800 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 63800 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 158600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 124600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 367300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 262300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 88800 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 63800 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 158600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 124600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 28300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 24500 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 27600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 23800 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 16000 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 13900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 14300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 12400 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 7200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 20400 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 17300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 7200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 20400 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 17300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 81700 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 79200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 79800 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 77300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 69400 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 67200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 66800 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 64600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 48100 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 46600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 33600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 32600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 42200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 40900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 48100 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 46600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 33600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 32600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 42200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 40900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4000 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3400 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3900 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3500 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3000 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3100 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1000 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 800 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1300 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1200 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1000 | 
| 全域 | いずれか一方が75歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 800 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 465200 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 343600 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 461400 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 340500 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3500 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 390800 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 291300 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 356700 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 267000 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 329600 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 239000 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 135400 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 104300 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 155700 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 128500 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 32400 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 31500 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 26000 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 25200 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 28100 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 27300 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 297200 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 207500 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 109300 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 79100 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 127500 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 101200 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 378500 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 262400 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 376900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 261300 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1500 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1100 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 325300 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 229200 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 295900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 209400 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 287900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 198900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 90500 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 63400 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 123000 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 96900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 287900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 198900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 90500 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 63400 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 123000 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 96900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 25200 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 21700 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 24600 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 21200 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 14300 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 12600 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12300 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 10900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7400 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 17700 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 14800 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3800 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3600 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7400 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 6900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 17700 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 14800 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3800 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3600 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 58600 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 56800 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 57000 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 55400 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1500 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 48800 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 47300 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 46300 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 44800 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 32400 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 31500 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 26000 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 25200 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 28100 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 27300 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 32400 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 31500 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 26000 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 25200 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 28100 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 27300 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3000 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2200 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2000 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1700 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1100 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 800 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1700 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1100 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 900 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 800 | 
| 全域 | 夫婦とも75歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6305200 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4454000 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6109500 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 4288500 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 192900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 162900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5383500 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3777800 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5057900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3554300 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3201800 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2161400 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3100500 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 2290100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1180100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 908300 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 273300 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 263700 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 372900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 359000 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 223800 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 216100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2928600 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1897600 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2727600 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1931100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 956200 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 692200 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5373200 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3585900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5281500 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3516900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 90400 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 67700 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4763000 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3195000 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4476000 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 3006900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2851100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1830800 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2520700 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1753900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 925300 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 664200 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2851100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1830800 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2520700 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1753900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 925300 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 664200 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 242600 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 208300 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 219800 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 188400 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 22400 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 19500 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 117000 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 101200 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 102400 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 88500 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 57300 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 50000 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 184800 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 157900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 25100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 22900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 57300 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 50000 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 184800 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 157900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 25100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 22900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 647200 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 623700 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 568000 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 548800 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 78200 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 73900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 467300 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 451100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 446500 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 430700 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 273300 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 263700 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 372900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 359000 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 223800 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 216100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 273300 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 263700 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 372900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 359000 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 223800 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 216100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 42200 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 36100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 40300 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 34300 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 1800 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 36100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 30500 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 33100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 28100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 20100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 16900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 22100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 19300 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5800 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 20100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 16900 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 22100 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 19300 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5800 | 
| 全域 | <別掲>75歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国市部 | 1998年 | 世帯 | 5100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1639400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1555900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 80900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1112100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1018100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1096800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 540000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 673600 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 344000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 279200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 282000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 752800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 260800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 391600 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 833400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 827900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4700 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 656900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 595300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 684800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 147800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 360300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 684800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 147800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 360300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 168600 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 163700 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4500 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 65700 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 56000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 60000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 108200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 27000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 60000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 108200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 27000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 624400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 552400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 70800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 380600 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 358700 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 344000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 279200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 282000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 344000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 279200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 282000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 11900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 9000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の単身世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2243500 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2224800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 17400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1969700 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1871000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1650200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 592000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 947000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 277400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 192300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 248200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1372800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 399700 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 698900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1623300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1619000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1477000 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1402700 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1318900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 303900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 671500 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1318900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 303900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 671500 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 129600 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 126600 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 76200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 68400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 40400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 88900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 22100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 40400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 88900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 22100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 470200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 459100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 10600 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 398700 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 383500 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 277400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 192300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 248200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 277400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 192300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 248200 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 20400 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 20100 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 17800 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 16500 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 13500 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5300 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 13500 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6900 | 
| 人口集中地区 | 65歳以上の夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5300 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 703100 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 696400 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6200 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 617700 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 591400 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 515900 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 186600 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 298000 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 95800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 70400 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 86800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 420100 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 116300 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 211100 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 492400 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 491200 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 900 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 451000 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 432400 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 405000 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 87100 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 203600 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 405000 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 87100 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 203600 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 38000 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 37200 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 21900 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 19700 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 11100 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 26900 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6000 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 11100 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 26900 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6000 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 166500 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 161800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4400 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 139400 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 134300 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 95800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 70400 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 86800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 95800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 70400 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 86800 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6300 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6200 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 100 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5400 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5100 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3900 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2300 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1500 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3900 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2300 | 
| 人口集中地区 | いずれか一方が65歳以上の夫婦 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1500 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1540400 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1528400 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 11200 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1352000 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1279600 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1134200 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 405400 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 649100 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 181500 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 121900 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 161300 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 952700 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 283400 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 487800 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1130900 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1127700 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2900 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1025900 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 970300 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 913800 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 216800 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 467900 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 913800 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 216800 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 467900 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 91500 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 89400 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2000 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 54300 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 48700 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 29300 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 62100 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 16100 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 29300 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 62100 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 16100 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 303800 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 297300 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6100 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 259300 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 249200 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 181500 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 121900 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 161300 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 181500 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 121900 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 161300 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 14100 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 13900 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12500 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 11400 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 9600 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4500 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3800 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 9600 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4500 | 
| 人口集中地区 | 夫婦とも65歳以上 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3800 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2058100 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2042300 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 14600 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1814300 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1722900 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1528400 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 528500 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 873900 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 246600 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 164400 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 220200 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1281800 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 364100 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 653800 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1509800 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1505900 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3500 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1376300 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1306500 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1231600 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 277800 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 628200 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1231600 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 277800 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 628200 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 118300 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 115600 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2500 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 70400 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 63200 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 37900 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 80200 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 20700 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 37900 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 80200 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 20700 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 411400 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 402500 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 8400 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 351300 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 338100 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 246600 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 164400 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 220200 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 246600 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 164400 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 220200 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 18600 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 18300 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 200 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 16300 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 15000 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12400 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6100 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4800 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12400 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6100 | 
| 人口集中地区 | <再掲>高齢者夫婦世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4800 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7904300 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 7571100 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 327500 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6604800 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 6262300 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3987700 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3910900 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2010200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 724200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 930800 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 609200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3263500 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2980100 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1400900 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5726500 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5622900 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 101400 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 5115400 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 4854000 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3117200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2607100 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1335900 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3117200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2607100 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1335900 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 447200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 408300 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 38000 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 221400 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 196200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 110100 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 336200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 52600 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 110100 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 336200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 52600 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1657500 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1470300 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 184600 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1206300 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 1155000 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 724200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 930800 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 609200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 724200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 930800 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 609200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | 共同住宅 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 73100 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 69600 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 3400 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 61600 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 57200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 36200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 36800 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12400 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 36200 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 36800 | 
| 人口集中地区 | <別掲>65歳以上の世帯員のいる世帯 | その他 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 12400 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 703800 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 674700 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 28000 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 477000 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 429900 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 478000 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 224700 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 286300 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 131600 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 99600 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 107400 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 346400 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 125100 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 総数 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 178900 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 387100 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 384300 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2400 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 297100 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 263700 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 313400 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 73300 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 163500 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 313400 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | 一般型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 73300 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 一戸建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 163500 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 総数(最低及び誘導居住水準による必要畳数「不詳」を含む) | 全国 | 1998年 | 世帯 | 79000 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 76800 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 最低居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 2000 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 31100 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | うち 住宅が修理を要しない又は小修理を要する | 全国 | 1998年 | 世帯 | 26400 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 29200 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 49600 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | 13500 | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 都市居住型誘導居住水準 水準未満の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | <再掲>水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている | 全国 | 1998年 | 世帯 | - | 
| 人口集中地区 | <特掲>75歳以上の単身世帯 | 長屋建 | 一般型誘導居住水準 水準以上の世帯 | 全国 | 1998年 | 世帯 | 29200 |