住宅・土地統計調査
平成5年住宅統計調査 大都市圏編
表 208 住宅の建て方(3D),建築面積の敷地面積に対する割合(9D),調査区の建ぺい率(8),むね数,大都市圏(7),距離帯(3),都市圏(4)
        
    統計表ID: 0000081052
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 199310
    データ件数: 12960件
    公開日: 2007-09-26
    最終更新日: 2024-04-30
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 住宅の建て方080531 | 建築面積敷地割080532 | 建ぺい率080533 | 大都市距離都市080029 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 総数 | 総数 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 493600 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 481100 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 6384100 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 6246700 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 1844800 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 3537600 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 493500 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 1173100 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 281000 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 420000 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 355500 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 291000 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 6371800 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 東京0~10km | 1993年 | むね | 516000 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 東京10~20km | 1993年 | むね | 1404900 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 東京20~30km | 1993年 | むね | 1228600 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 東京30~40km | 1993年 | むね | 1316100 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 東京40~50km | 1993年 | むね | 1000000 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 東京50~60km | 1993年 | むね | 491100 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 東京60~70km | 1993年 | むね | 415100 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 1850800 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 375500 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 447400 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 367300 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 493000 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 167700 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 2976400 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 593400 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 669500 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 514100 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 645600 | 
| 総数 | 総数 | 総数 | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 553900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 77600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 77200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 11900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 2300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 3800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 77200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 16700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 13500 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 32400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 14300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 10800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 7400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 2600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 2100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 95100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 6400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 371500 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 370100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 14300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 110600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 17500 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 127800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 3800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 3400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 19100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 12900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 368100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 1400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 80900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 95100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 75700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 105800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 4200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 5000 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 14300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 8900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 4200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 110000 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 5000 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 36000 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 13100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 41300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 14500 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 19700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 45700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 799000 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 797200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 70900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 310700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 49200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 51600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 7600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 28000 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 1500 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 55200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 794800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 6600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 178300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 174300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 271600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 125100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 32400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 6400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 71700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 9500 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 12200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 32700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 16400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 271100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 37500 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 95100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 78000 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 60100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 275600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 225100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 3296200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 3269600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 946200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 2197600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 212400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 517500 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 108400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 165200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 155100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 79900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 3258800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 241900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 820800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 731300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 658200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 479700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 172200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 154700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 928600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 218900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 215700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 180700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 259400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 53900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 1927400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 473800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 523700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 303400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 356300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 270200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 28200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 98000 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 758700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 718700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 477800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 435300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 83100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 248400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 118300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 124600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 86900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 101200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 796500 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 4400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 92000 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 160400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 162500 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 221700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 155400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 477800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 10300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 170300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 120300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 124700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 52300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 257000 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 18700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 56800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 84800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 96700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 66300 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 51800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 980900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 975400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 289700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 446600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 75800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 140200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 33600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 53200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 20200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 19800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 970200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 266100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 303800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 122400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 113500 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 91700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 41500 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 31200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 287000 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 120400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 42600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 28400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 80800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 14700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 386100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 114100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 53200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 45100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 78200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 95400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 8700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 54100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 100200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 38400 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 34100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 34600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 55600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 87600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 9100 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 45600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 68800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 22000 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 106200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京30~40km | 1993年 | むね | 4200 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京40~50km | 1993年 | むね | 20800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京50~60km | 1993年 | むね | 18700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京60~70km | 1993年 | むね | 62500 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 60600 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 4000 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 10800 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 45900 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 22700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 6700 | 
| 総数 | 総数 | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 16000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 54100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 69200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 544800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 507400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 175600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 148600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 25500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 122100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 36900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 34900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 58300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 36500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 560300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 東京0~10km | 1993年 | むね | 8500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 東京10~20km | 1993年 | むね | 48200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 東京20~30km | 1993年 | むね | 74400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 東京30~40km | 1993年 | むね | 107200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 東京40~50km | 1993年 | むね | 125600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 東京50~60km | 1993年 | むね | 100600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 東京60~70km | 1993年 | むね | 95800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 177800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 21100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 46100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 38400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 49200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 23100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 110800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 10400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 24200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 23000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 30400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 総数 | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 22800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 7100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 7100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 1400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 7100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 1100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 3600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 1700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 1300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 1100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 10900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 19500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 19100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 1100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 6800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 10200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 2800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 19600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 2700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 4500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 3600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 7700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 1100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 6800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 2400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 2500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 1200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 3000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 34800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 34700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 4600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 10300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 1200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 3800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 2100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 2700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 34400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 6900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 6300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 10400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 7800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 2100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 4500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 1700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 1000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 8900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 1100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 3600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 2100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 2100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 25300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 20200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 197000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 194200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 73800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 71400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 8800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 39800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 10000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 9600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 14900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 6300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 194700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 4900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 29600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 39200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 44200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 38700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 17900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 20200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 72100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 12400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 17500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 16700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 20600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 4800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 59500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 8900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 17000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 12200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 13400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 8000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 8600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 24500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 217800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 204800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 74500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 44300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 8300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 45500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 22600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 14900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 23600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 19000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 235200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 17400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 37600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 57300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 71500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 50800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 74600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 1200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 24500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 17900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 21200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 9900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 24700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 2100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 5100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 9100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 8400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 4800 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 4400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 38000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 37200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 14500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 11300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 2500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 6700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 2100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 2400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 1300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 1000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 36500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 3200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 7600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 5900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 6400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 7100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 3900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 2500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 14200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 4600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 3000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 1700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 3900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 1100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 8100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 1100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 1500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 1300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 2200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 2000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 3300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 16600 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 30700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 10400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 5700 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 4100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 4100 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 16200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 5500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 15000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 6900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 32900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京30~40km | 1993年 | むね | 1500 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京40~50km | 1993年 | むね | 5400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京50~60km | 1993年 | むね | 5000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京60~70km | 1993年 | むね | 20900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 9900 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 2400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 7200 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 2400 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 1000 | 
| 総数 | 0.0-20.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 1400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 132900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 114900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 819500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 792200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 337800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 340200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 68000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 230800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 58500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 74700 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 68100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 49300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 820300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 東京0~10km | 1993年 | むね | 20800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 東京10~20km | 1993年 | むね | 99000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 東京20~30km | 1993年 | むね | 142300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 東京30~40km | 1993年 | むね | 202000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 東京40~50km | 1993年 | むね | 182200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 東京50~60km | 1993年 | むね | 93800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 東京60~70km | 1993年 | むね | 80200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 339800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 41900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 84300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 86300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 92300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 34900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 258500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 19200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 55500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 53600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 72800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 総数 | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 57400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 18500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 18500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 4000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 18500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 1800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 1900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 9800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 4900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 3500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 2800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 36500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 3000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 68300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 67900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 3600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 29400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 5100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 36100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 700 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 4500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 2900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 68100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 8400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 15500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 16200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 25500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 1500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 3600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 2200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 1000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 29200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 9800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 4000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 10100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 4400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 4700 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 15200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 111200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 110800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 23100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 48100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 8700 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 12900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 2300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 6200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 8000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 110600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 15600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 20900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 40900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 24200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 7200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 1200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 23600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 1300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 3400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 13100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 5400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 41900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 5100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 14000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 13100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 9700 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 69500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 52100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 379500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 374000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 160000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 156200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 24100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 90900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 20400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 27500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 28800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 11500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 373000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 11400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 57000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 75900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 91200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 77900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 30700 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 28800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 157100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 24400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 37300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 38700 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 45900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 10800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 123100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 15800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 33900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 23600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 27800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 22000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 9500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 24400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 152100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 143900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 110900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 73500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 15000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 57600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 29400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 27000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 18700 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 20600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 160300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 16400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 30500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 33500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 46300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 33300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 111000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 1800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 36900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 29400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 29900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 12900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 39700 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 2700 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 8400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 13900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 14700 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 11500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 7900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 70800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 70100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 28400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 27200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 5200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 15200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 4000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 4900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 2200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 2000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 69800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 8600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 15800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 11600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 12600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 11600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 5600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 4000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 28200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 9400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 5100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 3600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 8400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 1800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 20800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 2500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 4000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 3500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 6400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 4400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 1100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 12200 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 19000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 7000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 7800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 5100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 9900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 18100 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 1400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 8300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 12900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 4300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 19900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京30~40km | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京40~50km | 1993年 | むね | 4600 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京50~60km | 1993年 | むね | 3000 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京60~70km | 1993年 | むね | 11500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 12800 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 1400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 2500 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 8900 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 3300 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 1400 | 
| 総数 | 20.1-30.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 1900 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 141000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 111600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 1320500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 1298100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 405000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 568100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 106400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 271000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 64300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 91100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 69500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 62500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 1314000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 東京0~10km | 1993年 | むね | 36600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 東京10~20km | 1993年 | むね | 196300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 東京20~30km | 1993年 | むね | 277400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 東京30~40km | 1993年 | むね | 346000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 東京40~50km | 1993年 | むね | 269400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 東京50~60km | 1993年 | むね | 111100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 東京60~70km | 1993年 | むね | 77200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 406300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 58900 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 109400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 97100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 105600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 35300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 445200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 33100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 94800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 97500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 126100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 総数 | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 93700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 17500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 17500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 2300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 17500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 2700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 2900 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 8000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 3800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 2100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 1200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 33700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 2100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 130400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 130200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 5300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 43100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 8600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 46300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 1000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 1200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 5200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 4200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 130100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 19700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 31000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 31800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 44300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 1600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 1400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 5300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 3100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 1800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 42800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 1800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 14100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 5200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 16700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 4900 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 8000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 15200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 231200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 230600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 23700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 97300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 18700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 15700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 2400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 9000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 19200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 230200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 31600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 53000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 87300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 43300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 11400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 2600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 24100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 2400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 3700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 12100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 5600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 85600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 11800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 30600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 26600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 16500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 79400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 56100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 667200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 660800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 217500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 287200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 40500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 123800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 27600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 39400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 36400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 15600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 658600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 20200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 111100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 152300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 165200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 128200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 46800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 34800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 213400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 37500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 55400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 48000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 59300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 13100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 229500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 26900 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 59800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 45900 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 54600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 42200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 5600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 19200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 146500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 140700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 111500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 92100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 17700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 50100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 26000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 26400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 14300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 18600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 150500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 20700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 33500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 29600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 41300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 24700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 111900 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 1900 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 41300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 30900 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 26900 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 10800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 50200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 3600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 10400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 16000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 20200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 13200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 9700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 112600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 111600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 37500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 42300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 9700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 19800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 5800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 7400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 2700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 2100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 111600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 15000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 30500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 17600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 19800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 16700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 6900 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 5000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 37500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 12800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 6500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 4500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 11500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 2300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 32900 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 4200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 5400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 5400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 10600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 7400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 1100 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 9300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 15000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 6900 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 7200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 5800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 11200 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 15400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 1400 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 7800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 9800 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 2700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 15600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京30~40km | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京40~50km | 1993年 | むね | 3600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京50~60km | 1993年 | むね | 3000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京60~70km | 1993年 | むね | 8600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 12000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 1300 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 2000 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 8700 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 3900 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 1600 | 
| 総数 | 30.1-40.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 2400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 60300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 65600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 1212300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 1198600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 307800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 604500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 91400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 170200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 42000 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 66600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 50000 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 46700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 1206800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 東京0~10km | 1993年 | むね | 61300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 東京10~20km | 1993年 | むね | 283400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 東京20~30km | 1993年 | むね | 278800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 東京30~40km | 1993年 | むね | 282400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 東京40~50km | 1993年 | むね | 179000 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 東京50~60km | 1993年 | むね | 69700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 東京60~70km | 1993年 | むね | 52100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 306900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 64800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 80800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 57100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 79100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 25100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 488900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 58900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 117000 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 106500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 112700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 総数 | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 93700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 12600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 12500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 1600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 12500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 3200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 3100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 4600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 1500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 1400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 5600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 61300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 61100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 1800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 11700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 2000 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 15100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 2500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 2500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 60800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 17800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 18700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 11100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 11800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 1800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 1100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 11700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 3500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 1100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 4700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 1600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 2900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 5900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 207400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 207100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 10200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 76600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 11300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 8400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 1600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 4200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 11200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 206600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 1800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 47300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 49300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 73400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 27600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 6300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 10200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 2300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 2200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 3400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 2200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 66700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 9900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 25100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 18100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 13500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 39000 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 35700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 683600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 680300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 171800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 382800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 45100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 85800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 18100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 28500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 26100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 14700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 678100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 32900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 166600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 171100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 148900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 100600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 31200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 26700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 167800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 41100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 41800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 30700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 44900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 9300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 319800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 50200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 93100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 62500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 64800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 49300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 1300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 10700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 93300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 89900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 73300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 76100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 13500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 30300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 15300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 19000 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 8800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 13600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 95300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 16200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 24000 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 17900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 23100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 13300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 73200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 1900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 28300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 17800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 18100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 7000 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 45000 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 2900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 11200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 14500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 16400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 10200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 7900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 144300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 143500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 45000 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 52600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 11700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 19200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 5400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 7500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 3300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 2500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 143200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 26300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 47500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 20300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 19900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 17400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 6900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 4900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 44400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 17600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 7500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 4600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 12200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 2400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 42400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 7900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 7600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 6500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 9700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 10700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 1200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 5100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 9700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 4100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 4200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 4600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 7700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 11300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 1200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 6700 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 8400 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 2100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 10300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京30~40km | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京40~50km | 1993年 | むね | 2200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京50~60km | 1993年 | むね | 1800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京60~70km | 1993年 | むね | 5800 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 8100 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 1600 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 6200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 3200 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 40.1-50.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 2200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 35100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 36300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 767300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 759100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 185300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 484900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 59600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 98200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 24800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 39900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 28600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 25700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 764900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 東京0~10km | 1993年 | むね | 78500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 東京10~20km | 1993年 | むね | 250600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 東京20~30km | 1993年 | むね | 164500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 東京30~40km | 1993年 | むね | 132800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 東京40~50km | 1993年 | むね | 78000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 東京50~60km | 1993年 | むね | 31900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 東京60~70km | 1993年 | むね | 28700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 184900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 55300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 40100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 28200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 45800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 15400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 420700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 76300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 114900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 76100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 83900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 総数 | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 69400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 6800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 6800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 6800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 2500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 1700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 1900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 2400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 28900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 28900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 4700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 5000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 1200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 28500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 10300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 9300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 4400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 4000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 4700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 1500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 2100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 1100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 1900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 75000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 74900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 2600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 25600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 3600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 3500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 1800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 5100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 74600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 26000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 16600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 22700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 6800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 1500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 2600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 22100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 3300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 7600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 5700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 5400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 23000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 19700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 472100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 470000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 106200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 358000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 31700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 49700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 11100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 16200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 14700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 9600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 469000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 45000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 159400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 112500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 77900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 47200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 13800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 13100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 104000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 34800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 21000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 16300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 26600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 5300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 321200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 66800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 100700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 56000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 57600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 40200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 5800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 42600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 40400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 34700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 44600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 8400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 17700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 7500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 10400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 4500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 6700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 44200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 8000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 10900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 6800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 10300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 7800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 34400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 1100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 13100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 7900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 8700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 3600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 28900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 2100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 6500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 9800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 10500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 7400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 5900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 136200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 135700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 37500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 48600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 10200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 14900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 4600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 6800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 2300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 2100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 135400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 32600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 52000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 16500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 14600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 11200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 4700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 3800 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 37100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 17600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 5000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 3300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 9200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 2000 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 41400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 9300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 7300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 5700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 8300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 10900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 2900 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 5700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 2300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 2700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 3500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 5200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 7500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 1200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 4600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 5700 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 1300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 6400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京30~40km | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京40~50km | 1993年 | むね | 1300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京50~60km | 1993年 | むね | 1300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京60~70km | 1993年 | むね | 3500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 5300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 4500 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 2300 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 50.1-60.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 1900 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 19800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 22900 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 491600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 485600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 118900 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 339400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 39700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 74700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 15900 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 30800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 21500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 16900 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 489100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 東京0~10km | 1993年 | むね | 65600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 東京10~20km | 1993年 | むね | 164600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 東京20~30km | 1993年 | むね | 92000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 東京30~40km | 1993年 | むね | 76400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 東京40~50km | 1993年 | むね | 46200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 東京50~60km | 1993年 | むね | 23000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 東京60~70km | 1993年 | むね | 21300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 119400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 34400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 26700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 16200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 32900 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 9200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 303700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 82500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 75000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 44300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 53100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 総数 | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 48800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 4700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 4600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 4600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 1800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 1000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 1300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 30.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 1300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 18700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 18700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 2400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 3500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 1200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 18500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 7600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 5500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 2600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 2600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 2400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 900 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 40.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 1200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 42400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 42400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 1500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 13100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 1700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 2200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 1300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 0 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 2300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 42000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 15700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 8500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 11900 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 4300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 1000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 1500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 11200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 2000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 3800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 2500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 50.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 2900 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 11600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 12100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 280400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 279000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 62500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 244400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 19300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 35400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 6600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 14000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 8500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 6200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 277700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 33000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 98100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 58900 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 42100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 25700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 10100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 9700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 61900 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 19300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 13200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 8700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 17800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 3000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 225800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 69100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 64000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 30700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 35600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 60.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 26300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 3500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 29200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 27700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 22900 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 29200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 5400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 14000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 5200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 7300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 5200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 5300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 30400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 4700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 7300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 4500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 7100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 6300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 22700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 8600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 4800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 6300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 2200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 19800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 1600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 4800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 6200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 70.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 7100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 5400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 4200 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 112500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 112000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 29400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 47800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 8600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 13700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 3300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 4800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 1600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 1800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 111700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | 32100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | 40900 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | 13600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | 11100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | 7600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | 3800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | 2700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | 29000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | 13300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | 4300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | 2400 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | 7800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | 1100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | 42700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | 13300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | 6600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | 4600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | 7600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 80.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | 10500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京50~60km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 東京60~70km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋50キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋20~30km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋30~40km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 名古屋40~50km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪50キロ圏 | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪0~10Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪10~20Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪20~30Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪30~40Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 90.0% | 大阪40~50Km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 札幌大都市圏 | 1993年 | むね | 500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 仙台大都市圏 | 1993年 | むね | 1800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | むね | 3600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京浜大都市圏 | 1993年 | むね | 1300 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 中京大都市圏 | 1993年 | むね | 1700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 京阪神大都市圏 | 1993年 | むね | 2500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 広島大都市圏 | 1993年 | むね | 4500 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | むね | 5900 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 浜松都市圏 | 1993年 | むね | 600 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 岡山都市圏 | 1993年 | むね | 3100 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 熊本都市圏 | 1993年 | むね | 4700 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 鹿児島都市圏 | 1993年 | むね | 800 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京70キロ圏 | 1993年 | むね | 4000 | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京0~10km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京10~20km | 1993年 | むね | - | 
| 総数 | 60.1-70.0% | 調査区の建ぺい率 指定なし | 東京20~30km | 1993年 | むね | - |