住宅・土地統計調査
平成5年住宅統計調査 大都市圏編
表 176 家計を主に支える者の従前の居住期間(9),現在の居住形態(10),家計を主に支える者の従前の居住形態(11),昭和64年・平成元年以降に現住居に入居した普通世帯数,大都市圏(7)
        
    統計表ID: 0000081026
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 199310
    データ件数: 15680件
    公開日: 2007-09-26
    最終更新日: 2024-04-30
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 家計支前居期間080495 | 現在の居住形態080493 | 従前の居住形態080496 | 大都市圏080030 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 369400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 244800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3883500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3855100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 724400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1747300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 235000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 586600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 49900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 47300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 605400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 598600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 151300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 294100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 34700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 112400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 49500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 37500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 655900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 649400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 130200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 364100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 38900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 89300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 39400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 33500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 483600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 477700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 110400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 284100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 33300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 75400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 172200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 171700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 80000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 233600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 135400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2113600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2100300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 357400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 912300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 134000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 331600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 86700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 85900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 33400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 72900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 33900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 136900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 136200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 29300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 81900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 27300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 40000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 35800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 381800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 377200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 83900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 182800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 37300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 81200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 127800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 59700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1199400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1195800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 151400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 458600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 58800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 137600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 41500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 24100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 308800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 305200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 59400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 116000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 24100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 51700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 85300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 85100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 29900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 269600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 268700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 56500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 83700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 14600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 28700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 60000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 59400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 27700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 総数 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 367000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 244200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3864900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3836700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 721800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1740600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 234000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 584700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 49700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 47200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 603900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 597100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 151100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 293500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 34600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 112200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 49000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 37400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 652300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 645900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 129600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 362500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 38700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 88900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 38900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 33400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 481000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 475100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 109900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 282800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 33200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 75100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 171300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 170800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 79700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 231900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 135100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2102800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2089600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 356100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 908700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 133500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 330700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 86300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 85500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 33300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 72700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 33700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 136100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 135400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 29200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 81600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 27200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 39700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 35700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 379600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 375000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 83700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 182100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 37200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 81000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 127100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 59600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1193400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1189800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 150800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 456900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 58500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 137300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 41300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 24100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 307500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 304000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 59200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 115500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 24000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 51500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 85000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 84800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 29700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 268000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 267100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 56300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 83200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 14500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 28500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 59400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 58900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 27500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 主世帯 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 88600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 62200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 836800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 825300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 191500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 467200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 61600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 135500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 64600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 63200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 22700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 44000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 20800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 290600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 286600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 55500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 178700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 34800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 185000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 181400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 45600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 129200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 28700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 105600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 105200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 49500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 60900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 42600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 451600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 445800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 106800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 228900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 39500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 85700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 18500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 14000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 20200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 48800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 48500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 27100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 91300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 89300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 25200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 49100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 22100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 23900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 186100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 185000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 33400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 88100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 25500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 17400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 106500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 104600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 23500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 44500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 17400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 持ち家 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 66300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 51800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 524900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 513500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 145900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 322400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 48400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 102900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 37800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 36500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 17400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 27900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 15500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 204900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 201000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 46800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 138400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 28700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 148100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 144600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 40500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 109500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 24700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 56800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 56400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 29000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 45700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 35300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 265200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 259400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 77200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 145400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 30800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 63200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 14300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 23500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 23100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 14700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 71800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 69800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 21100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 39200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 18800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 15900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 91100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 90000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 21000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 49100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 15100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 64900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 63000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 17400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 28200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 14000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 22300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 311900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 311800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 45600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 144800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 32600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 26700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 26700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 85700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 85600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 40200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 36900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 36900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 48800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 48800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 20500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 15200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 186500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 186500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 29500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 83500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 22500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 25300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 25300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 95000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 95000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 39000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 41600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 41600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅・その他 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 14600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 84500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 83700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 36200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 81600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 41400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 69900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 69400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 24400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 62000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 29000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 18200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 15400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 15200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 29700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 29600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 25800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公営の借家 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 98400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 98300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 69100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 22600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 74800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 74700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 44400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 39300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 39200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 公団・公社の借家 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 226600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 143500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2350000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2338000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 382400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 964000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 130300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 324900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 41600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 38700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 455100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 450500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 104000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 208800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 25000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 84100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 22900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 17800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 293600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 291700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 54400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 146000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 17600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 38600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 18500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 242300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 240500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 47800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 122700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 15500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 33500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 51300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 51200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 23300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 132300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 67800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1242800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1238000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 170100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 487500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 68500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 164400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 39200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 39100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 27300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 53900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 53700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 31600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 23600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 18600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 238400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 236400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 45800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 107200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 20000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 44700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 91000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 40400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 845900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 844000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 90900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 297400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 37900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 88200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 65400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 64900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 24100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 72400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 72300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 24500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 174500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 174200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 34400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 53500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 20300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 42200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 41900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 17300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 民営借家 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 24000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 27800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 259800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 255500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 64100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 129300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 28900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 64700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 29300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 28400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 14600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 44700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 43900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 24800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 38600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 37800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 21300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 18000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 17800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 164000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 161900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 37400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 80400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 18800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 41900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 76100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 74900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 18300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 33600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 21600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 69200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 68700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 33600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 一戸建・長屋建 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 201900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 115500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2083200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2075400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 317700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 832900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 101000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 259400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 40000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 34800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 424700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 421000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 95000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 193900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 21400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 75900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 247700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 246600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 43100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 120800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 28100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 202800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 201800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 37700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 101200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 24000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 44900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 44900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 113800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 49900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1074900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1072300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 132400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 406200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 49500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 122000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 34300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 34200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 22900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 47400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 47300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 26700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 161300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 160500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 27400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 73300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 23000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 83000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 35600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 774200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 772800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 78500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 263400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 31200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 75500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 57700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 57400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 20000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 68500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 68500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 23000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 166200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 166000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 31400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 50400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 35900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 35800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 14200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 共同住宅 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | その他 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 32500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 25300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 495200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 491400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 91800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 158700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 30900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 60400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 68900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 68300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 14900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 22000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 56200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 55700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 22800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 45500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 45000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 18400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 24000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 263800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 261600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 43900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 85800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 17700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 37700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 25900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 25600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 92500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 92000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 13100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 26500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 15300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 130100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 128900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 21400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 43000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 21300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 79300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 78800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 21000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 給与住宅 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 同居世帯 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 総数(「不詳」を含む) | 住宅以外の建物に居住する世帯 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 総数 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 34400 | 
| 1年未満 | 総数 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19700 | 
| 1年未満 | 総数 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 297700 | 
| 1年未満 | 総数 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 296300 | 
| 1年未満 | 総数 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 50900 | 
| 1年未満 | 総数 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 118600 | 
| 1年未満 | 総数 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 18300 | 
| 1年未満 | 総数 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 48100 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2600 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 27800 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 27600 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5400 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11400 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5600 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1400 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12900 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12800 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7000 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2500 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8300 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8200 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1900 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4600 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4600 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4600 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 24100 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12300 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 177900 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 176900 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 30200 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 76000 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11200 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 28600 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3800 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3800 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1400 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2600 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6200 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6200 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2200 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5300 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2600 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2500 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 23200 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 22800 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4800 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10500 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5100 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 15800 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7200 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 118400 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 118100 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16900 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 49100 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6200 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16400 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 26200 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 26000 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4900 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8500 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1900 | 
| 1年未満 | 総数 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3800 | 
| 1年未満 | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 1年未満 | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 1年未満 | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16400 | 
| 1年未満 | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16400 | 
| 1年未満 | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 1年未満 | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6500 | 
| 1年未満 | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 1年未満 | 総数 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2900 | 
| 1年未満 | 総数 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 1年未満 | 総数 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2800 | 
| 1年未満 | 総数 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 54200 | 
| 1年未満 | 総数 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 54100 | 
| 1年未満 | 総数 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8700 | 
| 1年未満 | 総数 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 14200 | 
| 1年未満 | 総数 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2900 | 
| 1年未満 | 総数 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7300 | 
| 1年未満 | 総数 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 1年未満 | 総数 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 総数 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7600 | 
| 1年未満 | 総数 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7500 | 
| 1年未満 | 総数 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 1年未満 | 総数 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3100 | 
| 1年未満 | 総数 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 1年未満 | 総数 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 34300 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 19700 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 296500 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 295000 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 50700 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 118100 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 18200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 48000 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2600 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 27700 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 27500 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5400 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11400 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5600 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1400 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12800 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12800 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7000 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2500 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8300 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1900 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4600 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4600 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4600 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 24100 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 177200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 176200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 30100 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 75700 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 11100 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 28500 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3800 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3800 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1400 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2600 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5300 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2600 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 23000 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 22700 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4800 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 10400 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2300 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5100 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 15800 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 118000 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 117600 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16800 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 48900 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6100 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16400 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1800 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 26200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 26000 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4900 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8500 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1900 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3800 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16300 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16300 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6500 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2900 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2600 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2800 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 53900 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 53800 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 8700 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 14200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2900 | 
| 1年未満 | 主世帯 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7300 | 
| 1年未満 | 主世帯 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 1年未満 | 主世帯 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 主世帯 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7500 | 
| 1年未満 | 主世帯 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 7400 | 
| 1年未満 | 主世帯 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 1年未満 | 主世帯 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3100 | 
| 1年未満 | 主世帯 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 1年未満 | 主世帯 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5900 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3200 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 30400 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 30000 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16300 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2200 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5800 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2800 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2800 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3000 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2900 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2000 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1200 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5300 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 23000 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 22700 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4500 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12000 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4500 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3900 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3900 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1900 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2400 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12300 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12200 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6200 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1900 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5400 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 5400 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2600 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 持ち家 | 寮・寄宿舎 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 持ち家 | その他 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 持ち家 | その他 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 持ち家 | その他 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 持ち家 | その他 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 持ち家 | その他 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 持ち家 | その他 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 1年未満 | 持ち家 | その他 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 持ち家 | その他 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4400 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2500 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16400 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 16000 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 9600 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 親族の家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1500 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1400 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1000 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 一戸建・長屋建 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 持ち家 共同住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 4000 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2200 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12600 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 12300 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3000 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6900 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 総数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公営の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 公団・公社の借家 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 200 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 500 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2900 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2800 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1400 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(一戸建・長屋建) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 900 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1700 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 600 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6200 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 6100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1300 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 3300 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 400 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 民営借家(共同住宅) | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1600 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2800 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 2700 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 700 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 1400 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 300 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 家計を主に支える者の従前の居住形態 借家 給与住宅 | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 800 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 札幌大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 仙台大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜葉大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 京浜大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 中京大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 京阪神大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 100 | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 広島大都市圏 | 1993年 | 世帯 | - | 
| 1年未満 | 一戸建・長屋建 | 下宿・間借り又は住み込み | 北九州・福岡大都市圏 | 1993年 | 世帯 | 0 |