住宅・土地統計調査
平成5年住宅統計調査 全国編
表 07602 建物の構造(2),住宅の建て方(2C),建物の階数(9),建築面積の敷地面積に対する割合(9),長屋建住宅及び共同住宅の住宅数,全国(2),人口集中地区(2)
        
    統計表ID: 0000080454
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 199310
    データ件数: 858件
    公開日: 2007-09-26
    最終更新日: 2024-04-30
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 人口集中地区080022 | 建物の構造080319 | 住宅の建て方080371 | 建物の階数080364 | 建築面積の割合080372 | 全国080021 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 19732200 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 18373000 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 19127100 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 17851000 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1740300 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1600600 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 2073000 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1876700 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 2216700 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 2045500 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 2258100 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 2105600 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 2706800 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 2530700 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 2521600 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 2350100 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 2063200 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1939600 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 2314500 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 2216300 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1232800 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1185800 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 605100 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 522100 | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 総数 | 総数 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 6333800 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 5870600 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 5882200 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 5470800 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 65600 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 55200 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 207300 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 173400 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 400200 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 350800 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 625000 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 572100 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 910100 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 847400 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1017700 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 945300 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 899500 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 846200 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1157700 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1102200 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 599100 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 578200 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 451600 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 399800 | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 木造 | 総数 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2091900 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1826700 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1666400 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1452400 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 27100 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 22500 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 69200 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 51600 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 106600 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 87500 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 170200 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 144400 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 238500 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 205400 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 290800 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 247100 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 276600 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 243200 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 365600 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 335100 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 121800 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 115600 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 425500 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 374400 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1007100 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 821400 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 757100 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 610700 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 7400 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 5500 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 25200 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 15700 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 38300 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 26000 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 54900 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 42000 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 92600 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 70900 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 147600 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 115700 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 150600 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 123500 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 187300 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 163100 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 53300 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 48200 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 250000 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 210700 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1084800 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1005400 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 909300 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 841700 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 19700 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 16900 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 44000 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 35900 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 68400 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 61500 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 115300 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 102400 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 145900 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 134500 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 143200 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 131400 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 126100 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 119700 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 178300 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 172000 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 68500 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 67400 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 175500 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 163600 | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 4241900 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 4043900 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 4215700 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 4018400 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 38500 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 32800 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 138200 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 121800 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 293500 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 263300 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 454800 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 427600 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 671600 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 642000 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 726900 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 698200 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 622900 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 603000 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 792100 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 767100 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 477300 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 462600 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 26200 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 25400 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 10700 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 8900 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 10400 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 8600 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 200 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 100 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 300 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 200 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 400 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 400 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 500 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 500 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1300 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 900 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1500 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1400 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1800 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1500 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 2200 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1600 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2100 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1900 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 300 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 300 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 4231200 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 4035000 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 4205300 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 4009800 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 38200 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 32700 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 137800 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 121600 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 293100 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 263000 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 454300 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 427100 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 670300 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 641000 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 725400 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 696900 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 621100 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 601400 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 789900 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 765400 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 475200 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 460700 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 25900 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 25100 | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 13398300 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 12502400 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 13244900 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 12380100 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1674700 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1545400 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1865700 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1703300 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1816600 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1694700 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1633100 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1533500 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1796700 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1683300 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1504000 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1404800 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1163700 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1093400 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1156800 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1114200 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 633700 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 607600 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 153400 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 122300 | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 総数 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 568300 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 393100 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 470800 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 320900 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 21400 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 13600 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 56600 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 34700 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 67100 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 47100 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 78100 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 55900 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 95900 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 67500 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 73300 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 47400 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 45800 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 29900 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 25600 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 19800 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 7000 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 5000 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 97500 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 72200 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 174400 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 97600 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 145800 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 78300 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 3900 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1800 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 16900 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 7700 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 15700 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 8100 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 18100 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 8700 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 31000 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 17700 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 26400 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 14700 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 21500 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 11800 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 10300 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 6600 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2000 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1200 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 28500 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 19200 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 393900 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 295500 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 325000 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 242600 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 17500 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 11800 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 39700 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 27000 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 51300 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 39000 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 59900 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 47200 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 65000 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 49800 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 46900 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 32700 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 24400 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 18100 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 15300 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 13300 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 5000 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 3800 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 68900 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 52900 | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 12830000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 12109300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 12774100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 12059200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1653300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1531800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1809100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1668500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1749500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1647600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1555000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1477700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1700700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1615800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1430600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1357500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1117900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1063500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1131200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1094300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 626800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 602600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 55900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 50100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | - | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 0 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 0 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 0 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 0 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | - | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | - | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | - | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2004400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1777600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1996300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1770100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 45100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 35000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 156800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 127400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 254500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 220200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 292300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 259500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 348900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 312000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 302800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 274500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 240200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 216000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 237000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 218500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 118600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 107100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 8100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 7500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2244000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 2100400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2234000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 2090700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 107200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 84800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 220900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 196600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 276200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 255500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 279100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 263600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 346600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 333400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 330700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 307800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 247600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 236900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 267900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 259500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 157800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 152500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 10000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 9700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2458100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 2315900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2448700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 2307400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 335200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 305200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 379700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 347400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 305800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 281500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 262400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 251800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 331200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 315300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 256200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 246300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 217200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 208800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 219000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 213100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 142000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 138000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 9400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 8500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2654200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 2527400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2643900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 2517100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 763500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 719800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 490500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 459000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 330500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 317000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 256500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 247900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 241000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 228600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 182900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 175800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 150900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 145700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 148700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 145700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 79300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 77500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 10400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 10400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1221700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1190600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1217700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1186600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 68900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 66800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 119200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 113300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 219800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 217100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 198400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 192600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 178000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 174200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 155500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 151200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 116200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 110900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 101400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 101400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 60200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 59100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 4000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 4000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1043900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1022900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1038100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1017100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 104100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 98300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 168500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 162200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 159600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 155700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 123600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 121400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 136500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 134900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 109800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 109400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 92500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 92100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 93900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 93900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 49700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 49100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 5800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 5800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1073300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1050500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1065400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1046700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 199900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 193900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 237800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 230400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 175400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 173500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 129500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 127800 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 109700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 108700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 85100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 85100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 49700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 49700 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 60600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 59900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 17600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 17600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 7900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 3900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 128300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 123600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 128000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 123200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 28900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 27900 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 35400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 32200 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 27500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 27100 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 13000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 13000 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 8500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 8500 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 7300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 7300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 3400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 3400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 2300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 2300 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 1600 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国市部 | 1993年 | 戸 | 400 | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 全域 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 1むね当たり利用率(%) | 全国市部 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 17599700 | 
| 人口集中地区 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 17115700 | 
| 人口集中地区 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1503000 | 
| 人口集中地区 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1759100 | 
| 人口集中地区 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1918200 | 
| 人口集中地区 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1981600 | 
| 人口集中地区 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 2433400 | 
| 人口集中地区 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 2267000 | 
| 人口集中地区 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1893400 | 
| 人口集中地区 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 2185200 | 
| 人口集中地区 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1174900 | 
| 人口集中地区 | 総数 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 484000 | 
| 人口集中地区 | 総数 | 総数 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 木造 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 5650400 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 5274800 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 47800 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 156700 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 323300 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 539700 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 811100 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 909900 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 822300 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1091100 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 573100 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 375600 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 総数 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1721500 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1370400 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 19300 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 47200 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 78900 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 133600 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 188900 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 227000 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 231200 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 330300 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 114000 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 351100 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 750100 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 556700 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 3800 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 14400 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 21800 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 36000 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 61000 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 101000 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 113100 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 158700 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 46800 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 193400 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 1 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 971400 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 813700 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 15500 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 32800 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 57000 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 97600 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 127900 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 126100 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 118100 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 171600 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 67200 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 157700 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 長屋建 | 2 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 3928900 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 3904400 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 28400 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 109500 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 244400 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 406000 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 622200 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 682800 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 591100 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 760800 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 459100 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 24500 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 7900 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 7700 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | - | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 100 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 400 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 400 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 900 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1100 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1600 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1400 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1800 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 200 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 1 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 3921000 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 3896700 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 28400 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 109300 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 244000 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 405600 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 621300 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 681700 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 589500 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 759500 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 457200 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 24300 | 
| 人口集中地区 | 木造 | 共同住宅 | 2 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 総数 | 総数 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 11949300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 11840900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1455200 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1602500 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1594900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1442000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1622300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1357100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1071200 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1094100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 601800 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 総数 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 108400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 総数 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 342700 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 282600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 12100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 32500 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 42900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 50700 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 56400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 39200 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 26500 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 18000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 4300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 60100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 87200 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 71700 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1500 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 9800 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 8300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 8800 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 14700 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 10700 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 10700 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 6300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 15500 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 1 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 255600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 210900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 10600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 22700 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 34600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 41900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 41700 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 28600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 15800 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 11700 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 3300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 44600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 長屋建 | 2 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 11606600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 11558300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1443100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1570000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1552000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1391300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1565900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1317900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1044700 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 1076000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 597500 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 48300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 総数 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 200 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 200 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | - | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | - | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 0 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | - | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 0 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | - | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 0 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | - | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 1 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1625100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1618800 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 28800 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 109400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 187900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 228400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 289300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 253500 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 205200 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 209200 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 106900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 6300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 2 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2015400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2005900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 74600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 177900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 240900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 246900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 323800 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 302600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 231100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 257900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 150300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 9600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 3 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2227400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2219300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 277900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 329600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 270100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 239200 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 308300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 239200 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 206500 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 211600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 136900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 8000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 4 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2469800 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 2459400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 694500 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 445900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 309400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 240400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 228200 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 175800 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 146900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 142300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 76000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 10400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 5 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1157500 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1153500 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 65600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 104000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 208100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 187100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 169700 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 148300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 111600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 99900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 59300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 4000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 6- 7 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 991400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 985700 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 90700 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 153600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 149300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 118400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 132400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 108000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 91500 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 92900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 49000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 5800 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 8-10 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1011000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1007100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 188800 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 223000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 160200 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 118900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 106000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 83400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 49200 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 60000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 17400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 3900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 11-14 階 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 108800 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 総数 | 全国 | 1993年 | 戸 | 108400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0%未満 | 全国 | 1993年 | 戸 | 22300 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 20.0-29.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 26600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 30.0-39.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 25900 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 40.0-49.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 12100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 50.0-59.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 8100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 60.0-69.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 7100 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 70.0-79.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 2700 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 80.0-89.9% | 全国 | 1993年 | 戸 | 2000 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合 90.0%以上 | 全国 | 1993年 | 戸 | 1600 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 建築面積の敷地面積に対する割合不詳 | 全国 | 1993年 | 戸 | 400 | 
| 人口集中地区 | 非木造 | 共同住宅 | 15階以上 | 1むね当たり利用率(%) | 全国 | 1993年 | % | ... |