住宅・土地統計調査
昭和63年住宅統計調査 全国編
表 16001 住宅の建て方(7),建築の時期(9),設備状況(12),民営借家(専用住宅)数,全国・市部・6大都市圏・5都市圏・3大都市圏の距離帯,全域・人口集中地区の別
        
    統計表ID: 0000080147
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 198810
    データ件数: 25704件
    公開日: 2007-09-26
    最終更新日: 2024-04-30
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 全域・集中の別080005 | 建て方7080161 | 建築時9080041 | 設備12080053 | 地域A18080004 | 時間軸(年次) | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 全国 | 1988年 | 9191500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 全国市部 | 1988年 | 8506500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 293700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 3208400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 中京大都市圏 | 1988年 | 535800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 1567500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 広島大都市圏 | 1988年 | 194200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 431300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 仙台都市圏 | 1988年 | 157400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 浜松都市圏 | 1988年 | 64100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 岡山都市圏 | 1988年 | 97000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 熊本都市圏 | 1988年 | 97400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 90400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 3211600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京0~10km | 1988年 | 521300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京10~20km | 1988年 | 1171200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京20~30km | 1988年 | 598800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京30~40km | 1988年 | 484100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京40~50km | 1988年 | 256800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京50~60km | 1988年 | 111200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京60~70km | 1988年 | 68200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 531100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋0~10km | 1988年 | 239500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋10~20km | 1988年 | 98900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋20~30km | 1988年 | 70400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋30~40km | 1988年 | 103200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋40~50km | 1988年 | 19100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 1498500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪0~10Km | 1988年 | 618200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪10~20Km | 1988年 | 327600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪20~30Km | 1988年 | 168400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪30~40Km | 1988年 | 183200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪40~50Km | 1988年 | 201000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 全国 | 1988年 | 5437500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 全国市部 | 1988年 | 5109300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 173300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 2104100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 中京大都市圏 | 1988年 | 320000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 1016000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 広島大都市圏 | 1988年 | 95700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 224800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 仙台都市圏 | 1988年 | 81700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 浜松都市圏 | 1988年 | 32200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 岡山都市圏 | 1988年 | 48600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 熊本都市圏 | 1988年 | 49200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 52400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 2104900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京0~10km | 1988年 | 371400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京10~20km | 1988年 | 811500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京20~30km | 1988年 | 376900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京30~40km | 1988年 | 298500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京40~50km | 1988年 | 151400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京50~60km | 1988年 | 61700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京60~70km | 1988年 | 33500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 318600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋0~10km | 1988年 | 148100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋10~20km | 1988年 | 57600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋20~30km | 1988年 | 43100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋30~40km | 1988年 | 58500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋40~50km | 1988年 | 11200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 979600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪0~10Km | 1988年 | 426600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪10~20Km | 1988年 | 197600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪20~30Km | 1988年 | 100900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪30~40Km | 1988年 | 118100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪40~50Km | 1988年 | 136400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 全国 | 1988年 | 3265500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 全国市部 | 1988年 | 2971800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 101700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 987700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 中京大都市圏 | 1988年 | 190000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 478100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 広島大都市圏 | 1988年 | 86100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 179000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 仙台都市圏 | 1988年 | 65100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 浜松都市圏 | 1988年 | 28300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 岡山都市圏 | 1988年 | 41600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 熊本都市圏 | 1988年 | 42100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 33500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 989300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京0~10km | 1988年 | 130600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京10~20km | 1988年 | 325500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京20~30km | 1988年 | 199800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京30~40km | 1988年 | 165100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京40~50km | 1988年 | 92900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京50~60km | 1988年 | 44100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京60~70km | 1988年 | 31300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 186900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋0~10km | 1988年 | 80600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋10~20km | 1988年 | 36700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋20~30km | 1988年 | 23500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋30~40km | 1988年 | 39500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋40~50km | 1988年 | 6700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 450500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪0~10Km | 1988年 | 171700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪10~20Km | 1988年 | 112600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪20~30Km | 1988年 | 57300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪30~40Km | 1988年 | 56000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪40~50Km | 1988年 | 53000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 全国 | 1988年 | 488500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 全国市部 | 1988年 | 425400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 18700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 116600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 中京大都市圏 | 1988年 | 25700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 73400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 広島大都市圏 | 1988年 | 12400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 27400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 仙台都市圏 | 1988年 | 10600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 浜松都市圏 | 1988年 | 3600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 岡山都市圏 | 1988年 | 6800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 熊本都市圏 | 1988年 | 6200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 4500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 117400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京0~10km | 1988年 | 19300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京10~20km | 1988年 | 34200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京20~30km | 1988年 | 22200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京30~40km | 1988年 | 20400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京40~50km | 1988年 | 12500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京50~60km | 1988年 | 5400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京60~70km | 1988年 | 3400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 25500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋0~10km | 1988年 | 10800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋10~20km | 1988年 | 4500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋20~30km | 1988年 | 3900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋30~40km | 1988年 | 5200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋40~50km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 68400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪0~10Km | 1988年 | 20000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪10~20Km | 1988年 | 17400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪20~30Km | 1988年 | 10100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪30~40Km | 1988年 | 9100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪40~50Km | 1988年 | 11700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 全国 | 1988年 | 2203200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 全国市部 | 1988年 | 2063600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 2900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 720600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 167200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 557200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 57200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 116500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 9300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 12500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 34700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 29900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 31000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 719800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 東京0~10km | 1988年 | 133400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 東京10~20km | 1988年 | 265900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 東京20~30km | 1988年 | 138200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 東京30~40km | 1988年 | 100700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 東京40~50km | 1988年 | 45500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 東京50~60km | 1988年 | 20600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 東京60~70km | 1988年 | 15500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 165800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 76500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 31700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 20600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 32700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 4400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 535200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 231600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 123400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 61200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 62200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備個別型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 56800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 全国 | 1988年 | 132300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 全国市部 | 1988年 | 124900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 39000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 10100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 42800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 2800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 6400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 1600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 39000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 東京0~10km | 1988年 | 6900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 東京10~20km | 1988年 | 14500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 東京20~30km | 1988年 | 6800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 東京30~40km | 1988年 | 5700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 東京40~50km | 1988年 | 2600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 東京50~60km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 東京60~70km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 10100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 5000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 42000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 20100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 9500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 4400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 5000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷房設備集中型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 3100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 全国 | 1988年 | 1295300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 全国市部 | 1988年 | 1206600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 256500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 375900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 44900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 181000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 14600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 27100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 11900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 3100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 8800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 7200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 375200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 東京0~10km | 1988年 | 83600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 東京10~20km | 1988年 | 141300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 東京20~30km | 1988年 | 67600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 東京30~40km | 1988年 | 45200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 東京40~50km | 1988年 | 23600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 東京50~60km | 1988年 | 8600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 東京60~70km | 1988年 | 5300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 44700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 21600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 8700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 4900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 8700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 174100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 70200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 41900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 21900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 20500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備個別型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 19600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 全国 | 1988年 | 64700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 全国市部 | 1988年 | 61800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 9100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 24600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 2100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 11900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 24600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 東京0~10km | 1988年 | 5000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 東京10~20km | 1988年 | 7700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 東京20~30km | 1988年 | 6500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 東京30~40km | 1988年 | 3100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 東京40~50km | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 東京50~60km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 東京60~70km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 2100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 11600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 4300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 暖房設備集中型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 全国 | 1988年 | 1386400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 全国市部 | 1988年 | 1315500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 2600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 594200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 92300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 305400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 40900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 76300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 3700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 12400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 16800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 15700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 11800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 593300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京0~10km | 1988年 | 105600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京10~20km | 1988年 | 222300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京20~30km | 1988年 | 112800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京30~40km | 1988年 | 89000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京40~50km | 1988年 | 42100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京50~60km | 1988年 | 13100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京60~70km | 1988年 | 8500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 91700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 42700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 18600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 11700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 16200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 2500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 296400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 131000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 67300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 32800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 29400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 36000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 全国 | 1988年 | 123300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 全国市部 | 1988年 | 118600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 56400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 6500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 29300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 5900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 1400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 56400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京0~10km | 1988年 | 14900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京10~20km | 1988年 | 21000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京20~30km | 1988年 | 9700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京30~40km | 1988年 | 5800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京40~50km | 1988年 | 3200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京50~60km | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京60~70km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 6500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 3600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 28600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 12900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 6900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 3100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 2400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 3400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 全国 | 1988年 | 1566100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 全国市部 | 1988年 | 1485100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 141400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 548400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 中京大都市圏 | 1988年 | 82300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 223600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 広島大都市圏 | 1988年 | 31100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 72800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 仙台都市圏 | 1988年 | 24400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 浜松都市圏 | 1988年 | 12000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 岡山都市圏 | 1988年 | 9800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 熊本都市圏 | 1988年 | 15700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 15200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 548300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 東京0~10km | 1988年 | 93400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 東京10~20km | 1988年 | 207500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 東京20~30km | 1988年 | 109900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 東京30~40km | 1988年 | 76400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 東京40~50km | 1988年 | 40200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 東京50~60km | 1988年 | 13300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 東京60~70km | 1988年 | 7700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 81800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 名古屋0~10km | 1988年 | 39700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 名古屋10~20km | 1988年 | 11900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 名古屋20~30km | 1988年 | 9100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 名古屋30~40km | 1988年 | 19200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 名古屋40~50km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 214600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 大阪0~10Km | 1988年 | 96200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 大阪10~20Km | 1988年 | 46700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 大阪20~30Km | 1988年 | 23800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 大阪30~40Km | 1988年 | 19900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 配管給湯設備 | 大阪40~50Km | 1988年 | 28000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 全国 | 1988年 | 4276800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 全国市部 | 1988年 | 3903600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 札幌大都市圏 | 1988年 | 19000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 京浜大都市圏 | 1988年 | 1566600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 中京大都市圏 | 1988年 | 232700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 591800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 広島大都市圏 | 1988年 | 82100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 198600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 仙台都市圏 | 1988年 | 117700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 浜松都市圏 | 1988年 | 31300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 岡山都市圏 | 1988年 | 42200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 熊本都市圏 | 1988年 | 41600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 39400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 東京70キロ圏 | 1988年 | 1571200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 東京0~10km | 1988年 | 232100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 東京10~20km | 1988年 | 561200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 東京20~30km | 1988年 | 284400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 東京30~40km | 1988年 | 247100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 東京40~50km | 1988年 | 142200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 東京50~60km | 1988年 | 66100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 東京60~70km | 1988年 | 38200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 230400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 名古屋0~10km | 1988年 | 101500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 名古屋10~20km | 1988年 | 42000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 名古屋20~30km | 1988年 | 32600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 名古屋30~40km | 1988年 | 43400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 名古屋40~50km | 1988年 | 10900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 558200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 大阪0~10Km | 1988年 | 205700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 大阪10~20Km | 1988年 | 114700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 大阪20~30Km | 1988年 | 64000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 大阪30~40Km | 1988年 | 78800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 総数 | 冷暖房設備なし | 大阪40~50Km | 1988年 | 95000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 全国 | 1988年 | 430800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 全国市部 | 1988年 | 370100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 3900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 50400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 中京大都市圏 | 1988年 | 32400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 136600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 広島大都市圏 | 1988年 | 10300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 25100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 仙台都市圏 | 1988年 | 3300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 浜松都市圏 | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 岡山都市圏 | 1988年 | 6100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 熊本都市圏 | 1988年 | 3500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 51400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京0~10km | 1988年 | 14400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京10~20km | 1988年 | 14500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京20~30km | 1988年 | 4500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京30~40km | 1988年 | 4900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京40~50km | 1988年 | 6900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京50~60km | 1988年 | 3000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京60~70km | 1988年 | 3200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 32400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋0~10km | 1988年 | 17400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋10~20km | 1988年 | 4900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋20~30km | 1988年 | 3300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋30~40km | 1988年 | 5700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋40~50km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 130400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪0~10Km | 1988年 | 54700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪10~20Km | 1988年 | 14900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪20~30Km | 1988年 | 8700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪30~40Km | 1988年 | 22800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪40~50Km | 1988年 | 29400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 全国 | 1988年 | 202300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 全国市部 | 1988年 | 176300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 25600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 中京大都市圏 | 1988年 | 16100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 67100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 広島大都市圏 | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 11700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 仙台都市圏 | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 浜松都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 岡山都市圏 | 1988年 | 2700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 熊本都市圏 | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 26000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京0~10km | 1988年 | 7800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京10~20km | 1988年 | 8900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京20~30km | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京30~40km | 1988年 | 2100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京40~50km | 1988年 | 2700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京50~60km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京60~70km | 1988年 | 1400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 16100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋0~10km | 1988年 | 9200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋10~20km | 1988年 | 2600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋20~30km | 1988年 | 1400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋30~40km | 1988年 | 2500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋40~50km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 64500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪0~10Km | 1988年 | 26700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪10~20Km | 1988年 | 7300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪20~30Km | 1988年 | 4400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪30~40Km | 1988年 | 12300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪40~50Km | 1988年 | 13900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 全国 | 1988年 | 175200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 全国市部 | 1988年 | 149800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 19700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 中京大都市圏 | 1988年 | 12600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 53000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 広島大都市圏 | 1988年 | 5100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 10700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 仙台都市圏 | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 浜松都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 岡山都市圏 | 1988年 | 2600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 熊本都市圏 | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 20100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京0~10km | 1988年 | 5300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京10~20km | 1988年 | 4100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京20~30km | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京30~40km | 1988年 | 2300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京40~50km | 1988年 | 3300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京50~60km | 1988年 | 1600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京60~70km | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 12500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋0~10km | 1988年 | 6500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋10~20km | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋20~30km | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋30~40km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋40~50km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 50300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪0~10Km | 1988年 | 22800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪10~20Km | 1988年 | 5600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪20~30Km | 1988年 | 3000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪30~40Km | 1988年 | 8000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪40~50Km | 1988年 | 10700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 全国 | 1988年 | 53200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 全国市部 | 1988年 | 44000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 5000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 中京大都市圏 | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 16600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 広島大都市圏 | 1988年 | 1400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 2600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 仙台都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 浜松都市圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 岡山都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 熊本都市圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 5200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京0~10km | 1988年 | 1300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京10~20km | 1988年 | 1400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京20~30km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京30~40km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京40~50km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京50~60km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京60~70km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋0~10km | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋10~20km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋20~30km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋30~40km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋40~50km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 15600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪0~10Km | 1988年 | 5100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪10~20Km | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪20~30Km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪30~40Km | 1988年 | 2500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪40~50Km | 1988年 | 4800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 全国 | 1988年 | 120500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 全国市部 | 1988年 | 111600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 11300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 11200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 59900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 2800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 6700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 11300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 東京0~10km | 1988年 | 4000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 東京10~20km | 1988年 | 3200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 東京20~30km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 東京30~40km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 東京40~50km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 東京50~60km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 東京60~70km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 11100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 6900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 1600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 1600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 58300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 27300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 6600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 3200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 9200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備個別型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 11900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 全国 | 1988年 | 10700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 全国市部 | 1988年 | 10200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 6000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 浜松都市圏 | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 東京0~10km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 東京10~20km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 東京20~30km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 東京30~40km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 東京40~50km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 東京50~60km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 東京60~70km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 5900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 3200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷房設備集中型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 全国 | 1988年 | 45800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 全国市部 | 1988年 | 41900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 3000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 5700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 2900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 18600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 5700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 東京0~10km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 東京10~20km | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 東京20~30km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 東京30~40km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 東京40~50km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 東京50~60km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 東京60~70km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 2900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 18200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 8500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 3000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備個別型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 全国 | 1988年 | 2300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 全国市部 | 1988年 | 2100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 仙台都市圏 | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 浜松都市圏 | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 東京0~10km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 東京10~20km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 東京20~30km | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 東京30~40km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 東京40~50km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 東京50~60km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 東京60~70km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 暖房設備集中型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 全国 | 1988年 | 32700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 全国市部 | 1988年 | 30100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 3500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 3000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 15700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 1600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 3500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京0~10km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京10~20km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京20~30km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京30~40km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京40~50km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京50~60km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京60~70km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 3000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 15200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 7100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 3400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 全国 | 1988年 | 4200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 全国市部 | 1988年 | 4000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京0~10km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京10~20km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京20~30km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京30~40km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京40~50km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京50~60km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京60~70km | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 全国 | 1988年 | 17900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 全国市部 | 1988年 | 15700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 中京大都市圏 | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 7200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 広島大都市圏 | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 仙台都市圏 | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 浜松都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 岡山都市圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 熊本都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 東京0~10km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 東京10~20km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 東京20~30km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 東京30~40km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 東京40~50km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 東京50~60km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 東京60~70km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 名古屋0~10km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 名古屋10~20km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 名古屋20~30km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 名古屋30~40km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 名古屋40~50km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 6800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 大阪0~10Km | 1988年 | 2800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 大阪10~20Km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 大阪20~30Km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 大阪30~40Km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 配管給湯設備 | 大阪40~50Km | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 全国 | 1988年 | 247700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 全国市部 | 1988年 | 202400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 札幌大都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 京浜大都市圏 | 1988年 | 32900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 中京大都市圏 | 1988年 | 16500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 53200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 広島大都市圏 | 1988年 | 6000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 15700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 仙台都市圏 | 1988年 | 3100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 浜松都市圏 | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 岡山都市圏 | 1988年 | 3300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 熊本都市圏 | 1988年 | 2600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 1300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 東京70キロ圏 | 1988年 | 33800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 東京0~10km | 1988年 | 8500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 東京10~20km | 1988年 | 9400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 東京20~30km | 1988年 | 2900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 東京30~40km | 1988年 | 3400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 東京40~50km | 1988年 | 4900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 東京50~60km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 東京60~70km | 1988年 | 2500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 16600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 名古屋0~10km | 1988年 | 7900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 名古屋10~20km | 1988年 | 2900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 名古屋20~30km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 名古屋30~40km | 1988年 | 3100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 名古屋40~50km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 49300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 大阪0~10Km | 1988年 | 16700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 大阪10~20Km | 1988年 | 6000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 大阪20~30Km | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 大阪30~40Km | 1988年 | 9800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦前 | 冷暖房設備なし | 大阪40~50Km | 1988年 | 13000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 全国 | 1988年 | 845000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 全国市部 | 1988年 | 768300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 10700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 236300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 中京大都市圏 | 1988年 | 61300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 185600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 広島大都市圏 | 1988年 | 21700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 39500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 仙台都市圏 | 1988年 | 10500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 浜松都市圏 | 1988年 | 5200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 岡山都市圏 | 1988年 | 7100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 熊本都市圏 | 1988年 | 7900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 8900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 236600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京0~10km | 1988年 | 69600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京10~20km | 1988年 | 84800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京20~30km | 1988年 | 30400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京30~40km | 1988年 | 27200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京40~50km | 1988年 | 14200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京50~60km | 1988年 | 5400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京60~70km | 1988年 | 5000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 60400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋0~10km | 1988年 | 32100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋10~20km | 1988年 | 8700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋20~30km | 1988年 | 6200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋30~40km | 1988年 | 11400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋40~50km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 179400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪0~10Km | 1988年 | 95900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪10~20Km | 1988年 | 27300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪20~30Km | 1988年 | 17200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪30~40Km | 1988年 | 21100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪40~50Km | 1988年 | 17900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 全国 | 1988年 | 528700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 全国市部 | 1988年 | 492600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 4900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 164800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 中京大都市圏 | 1988年 | 40100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 137600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 広島大都市圏 | 1988年 | 12200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 20500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 仙台都市圏 | 1988年 | 4700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 浜松都市圏 | 1988年 | 2900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 岡山都市圏 | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 熊本都市圏 | 1988年 | 4800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 5500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 164800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京0~10km | 1988年 | 53000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京10~20km | 1988年 | 62600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京20~30km | 1988年 | 19400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京30~40km | 1988年 | 17100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京40~50km | 1988年 | 7600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京50~60km | 1988年 | 2700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京60~70km | 1988年 | 2500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 39600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋0~10km | 1988年 | 22600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋10~20km | 1988年 | 5400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋20~30km | 1988年 | 3500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋30~40km | 1988年 | 7100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋40~50km | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 134100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪0~10Km | 1988年 | 74500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪10~20Km | 1988年 | 19700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪20~30Km | 1988年 | 12200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪30~40Km | 1988年 | 15300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪40~50Km | 1988年 | 12400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 全国 | 1988年 | 261800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 全国市部 | 1988年 | 230100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 4400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 61000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 中京大都市圏 | 1988年 | 17700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 41300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 広島大都市圏 | 1988年 | 8100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 16000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 仙台都市圏 | 1988年 | 4400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 浜松都市圏 | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 岡山都市圏 | 1988年 | 2700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 熊本都市圏 | 1988年 | 2500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 2900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 61400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京0~10km | 1988年 | 14100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京10~20km | 1988年 | 18900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京20~30km | 1988年 | 9300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京30~40km | 1988年 | 9100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京40~50km | 1988年 | 5400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京50~60km | 1988年 | 2300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京60~70km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 17400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋0~10km | 1988年 | 8200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋10~20km | 1988年 | 2700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋20~30km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋30~40km | 1988年 | 3500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋40~50km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 39000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪0~10Km | 1988年 | 19200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪10~20Km | 1988年 | 6400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪20~30Km | 1988年 | 4300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪30~40Km | 1988年 | 4900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪40~50Km | 1988年 | 4300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 全国 | 1988年 | 54600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 全国市部 | 1988年 | 45500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 1400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 10400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 中京大都市圏 | 1988年 | 3500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 6700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 広島大都市圏 | 1988年 | 1300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 3000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 仙台都市圏 | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 浜松都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 岡山都市圏 | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 熊本都市圏 | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 10500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京0~10km | 1988年 | 2500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京10~20km | 1988年 | 3300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京20~30km | 1988年 | 1600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京30~40km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京40~50km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京50~60km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京60~70km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 3400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋0~10km | 1988年 | 1300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋10~20km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋20~30km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋30~40km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋40~50km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 6300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪0~10Km | 1988年 | 2300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪10~20Km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪20~30Km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪30~40Km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪40~50Km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 全国 | 1988年 | 183400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 全国市部 | 1988年 | 171600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 44500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 17700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 57500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 5700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 10000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 2500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 2100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 44500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 東京0~10km | 1988年 | 13200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 東京10~20km | 1988年 | 16300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 東京20~30km | 1988年 | 6100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 東京30~40km | 1988年 | 4700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 東京40~50km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 東京50~60km | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 東京60~70km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 17500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 9200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 2700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 3400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 55700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 30400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 8600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 5100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 6500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備個別型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 5200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 全国 | 1988年 | 14900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 全国市部 | 1988年 | 14000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 2900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 6000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 3000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 東京0~10km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 東京10~20km | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 東京20~30km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 東京30~40km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 東京40~50km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 東京50~60km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 東京60~70km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 5800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 3400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷房設備集中型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 全国 | 1988年 | 93100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 全国市部 | 1988年 | 82900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 9300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 25300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 4400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 16100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 25300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 東京0~10km | 1988年 | 8000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 東京10~20km | 1988年 | 10000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 東京20~30km | 1988年 | 3500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 東京30~40km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 東京40~50km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 東京50~60km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 東京60~70km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 4300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 15600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 7800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 2700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 1600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備個別型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 全国 | 1988年 | 4400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 全国市部 | 1988年 | 4200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 1400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 熊本都市圏 | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 1400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 東京0~10km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 東京10~20km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 東京20~30km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 東京30~40km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 東京40~50km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 東京50~60km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 東京60~70km | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 暖房設備集中型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 全国 | 1988年 | 59500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 全国市部 | 1988年 | 55400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 17000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 5100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 18300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 2300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 3600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 16900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京0~10km | 1988年 | 4900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京10~20km | 1988年 | 5600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京20~30km | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京30~40km | 1988年 | 2700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京40~50km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京50~60km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京60~70km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 5000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 17700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 10800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 2800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 1400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 全国 | 1988年 | 6300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 全国市部 | 1988年 | 5900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 2300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京0~10km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京10~20km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京20~30km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京30~40km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京40~50km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京50~60km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京60~70km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 全国 | 1988年 | 28100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 全国市部 | 1988年 | 25700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 6200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 中京大都市圏 | 1988年 | 2100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 4700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 広島大都市圏 | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 仙台都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 浜松都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 岡山都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 熊本都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 6200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 東京0~10km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 東京10~20km | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 東京20~30km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 東京30~40km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 東京40~50km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 東京50~60km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 東京60~70km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 2100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 名古屋0~10km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 名古屋10~20km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 名古屋20~30km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 名古屋30~40km | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 名古屋40~50km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 4400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 大阪0~10Km | 1988年 | 2100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 大阪10~20Km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 大阪20~30Km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 大阪30~40Km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 配管給湯設備 | 大阪40~50Km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 全国 | 1988年 | 532300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 全国市部 | 1988年 | 481800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 札幌大都市圏 | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 京浜大都市圏 | 1988年 | 162400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 中京大都市圏 | 1988年 | 35900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 100700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 広島大都市圏 | 1988年 | 13000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 24600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 仙台都市圏 | 1988年 | 9400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 浜松都市圏 | 1988年 | 3900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 岡山都市圏 | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 熊本都市圏 | 1988年 | 5200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 5700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 東京70キロ圏 | 1988年 | 162800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 東京0~10km | 1988年 | 47900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 東京10~20km | 1988年 | 58300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 東京20~30km | 1988年 | 20600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 東京30~40km | 1988年 | 18500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 東京40~50km | 1988年 | 10300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 東京50~60km | 1988年 | 3700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 東京60~70km | 1988年 | 3500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 35400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 名古屋0~10km | 1988年 | 19400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 名古屋10~20km | 1988年 | 4700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 名古屋20~30km | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 名古屋30~40km | 1988年 | 6300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 名古屋40~50km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 97000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 大阪0~10Km | 1988年 | 49900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 大阪10~20Km | 1988年 | 14700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 大阪20~30Km | 1988年 | 9600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 大阪30~40Km | 1988年 | 12000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 終戦時~昭和35年 | 冷暖房設備なし | 大阪40~50Km | 1988年 | 10900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 全国 | 1988年 | 1926400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 全国市部 | 1988年 | 1800600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 40600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 663800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 中京大都市圏 | 1988年 | 131100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 446200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 広島大都市圏 | 1988年 | 45900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 64500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 仙台都市圏 | 1988年 | 20900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 浜松都市圏 | 1988年 | 9600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 岡山都市圏 | 1988年 | 21300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 熊本都市圏 | 1988年 | 12000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 14600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 663700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京0~10km | 1988年 | 110400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京10~20km | 1988年 | 244000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京20~30km | 1988年 | 122400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京30~40km | 1988年 | 102100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京40~50km | 1988年 | 51300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京50~60km | 1988年 | 20100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京60~70km | 1988年 | 13400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 129400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋0~10km | 1988年 | 56400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋10~20km | 1988年 | 27100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋20~30km | 1988年 | 17600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋30~40km | 1988年 | 24900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋40~50km | 1988年 | 3500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 429500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪0~10Km | 1988年 | 183800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪10~20Km | 1988年 | 116100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪20~30Km | 1988年 | 47500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪30~40Km | 1988年 | 45300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪40~50Km | 1988年 | 36800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 全国 | 1988年 | 1209700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 全国市部 | 1988年 | 1146300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 20600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 452200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 中京大都市圏 | 1988年 | 86700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 315900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 広島大都市圏 | 1988年 | 25000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 33800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 仙台都市圏 | 1988年 | 9500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 浜松都市圏 | 1988年 | 5200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 岡山都市圏 | 1988年 | 11000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 熊本都市圏 | 1988年 | 6600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 9100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 451900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京0~10km | 1988年 | 83000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京10~20km | 1988年 | 176300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京20~30km | 1988年 | 79500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京30~40km | 1988年 | 62700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京40~50km | 1988年 | 32000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京50~60km | 1988年 | 11500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京60~70km | 1988年 | 7000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 85900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋0~10km | 1988年 | 39300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋10~20km | 1988年 | 17700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋20~30km | 1988年 | 11300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋30~40km | 1988年 | 15500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋40~50km | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 304900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪0~10Km | 1988年 | 138100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪10~20Km | 1988年 | 77600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪20~30Km | 1988年 | 31400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪30~40Km | 1988年 | 31900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪40~50Km | 1988年 | 25900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 全国 | 1988年 | 629300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 全国市部 | 1988年 | 577400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 16000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 190000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 中京大都市圏 | 1988年 | 39600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 116500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 広島大都市圏 | 1988年 | 18500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 26900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 仙台都市圏 | 1988年 | 9800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 浜松都市圏 | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 岡山都市圏 | 1988年 | 9100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 熊本都市圏 | 1988年 | 4800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 4900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 190000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京0~10km | 1988年 | 23600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京10~20km | 1988年 | 61300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京20~30km | 1988年 | 38500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京30~40km | 1988年 | 35500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京40~50km | 1988年 | 17400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京50~60km | 1988年 | 7900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京60~70km | 1988年 | 5800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 38900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋0~10km | 1988年 | 15200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋10~20km | 1988年 | 8400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋20~30km | 1988年 | 5500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋30~40km | 1988年 | 8400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋40~50km | 1988年 | 1300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 111500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪0~10Km | 1988年 | 41700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪10~20Km | 1988年 | 34500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪20~30Km | 1988年 | 14200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪30~40Km | 1988年 | 11900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪40~50Km | 1988年 | 9200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 全国 | 1988年 | 87400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 全国市部 | 1988年 | 76900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 4000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 21600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 中京大都市圏 | 1988年 | 4800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 13800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 広島大都市圏 | 1988年 | 2400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 仙台都市圏 | 1988年 | 1600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 浜松都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 岡山都市圏 | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 熊本都市圏 | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 21700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京0~10km | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京10~20km | 1988年 | 6300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京20~30km | 1988年 | 4500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京30~40km | 1988年 | 3900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京40~50km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京50~60km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京60~70km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 4700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋0~10km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋10~20km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋20~30km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋30~40km | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋40~50km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 13100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪0~10Km | 1988年 | 4000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪10~20Km | 1988年 | 4000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪20~30Km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪30~40Km | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪40~50Km | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 全国 | 1988年 | 468800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 全国市部 | 1988年 | 441800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 135400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 40900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 157700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 14000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 17600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 8400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 3200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 4100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 135500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 東京0~10km | 1988年 | 24600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 東京10~20km | 1988年 | 49000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 東京20~30km | 1988年 | 27000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 東京30~40km | 1988年 | 19900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 東京40~50km | 1988年 | 8600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 東京50~60km | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 東京60~70km | 1988年 | 2800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 40400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 17500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 8700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 5100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 8200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 152700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 66300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 43700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 17100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 15700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備個別型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 9900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 全国 | 1988年 | 35700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 全国市部 | 1988年 | 33800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 9500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 3000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 15200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 9400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 東京0~10km | 1988年 | 1300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 東京10~20km | 1988年 | 3400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 東京20~30km | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 東京30~40km | 1988年 | 1600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 東京40~50km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 東京50~60km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 東京60~70km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 2900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 1300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 15000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 7400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 4100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 1400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 1300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷房設備集中型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 全国 | 1988年 | 234000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 全国市部 | 1988年 | 215000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 34700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 63600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 8900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 45000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 2600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 4300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 63500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 東京0~10km | 1988年 | 13900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 東京10~20km | 1988年 | 24200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 東京20~30km | 1988年 | 11800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 東京30~40km | 1988年 | 7600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 東京40~50km | 1988年 | 4000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 東京50~60km | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 東京60~70km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 8800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 1600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 2100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 43700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 17700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 12700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 5500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 4700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備個別型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 3000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 全国 | 1988年 | 12700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 全国市部 | 1988年 | 12300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 5300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 3400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 5300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 東京0~10km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 東京10~20km | 1988年 | 1300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 東京20~30km | 1988年 | 2100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 東京30~40km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 東京40~50km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 東京50~60km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 東京60~70km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 名古屋40~50km | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 3400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 1600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 暖房設備集中型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 全国 | 1988年 | 171400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 全国市部 | 1988年 | 162800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 58200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 14900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 53600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 5400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 7800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 2300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 58200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京0~10km | 1988年 | 10700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京10~20km | 1988年 | 19500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京20~30km | 1988年 | 9700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京30~40km | 1988年 | 11000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京40~50km | 1988年 | 5100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京50~60km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京60~70km | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 14600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 5400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 4200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 2500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 52400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 24200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 15500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 5300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 4000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 3500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 全国 | 1988年 | 19100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 全国市部 | 1988年 | 18300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 7200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 6600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 7200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京0~10km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京10~20km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京20~30km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京30~40km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京40~50km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京50~60km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京60~70km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 6400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 2800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 全国 | 1988年 | 86700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 全国市部 | 1988年 | 82400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 8800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 26200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 中京大都市圏 | 1988年 | 5000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 13500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 広島大都市圏 | 1988年 | 2100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 仙台都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 浜松都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 岡山都市圏 | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 熊本都市圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 26200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 東京0~10km | 1988年 | 8200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 東京10~20km | 1988年 | 8100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 東京20~30km | 1988年 | 4400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 東京30~40km | 1988年 | 3000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 東京40~50km | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 東京50~60km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 東京60~70km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 5000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 名古屋0~10km | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 名古屋10~20km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 名古屋20~30km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 名古屋30~40km | 1988年 | 2100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 名古屋40~50km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 13000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 大阪0~10Km | 1988年 | 4300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 大阪10~20Km | 1988年 | 4000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 大阪20~30Km | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 大阪30~40Km | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 配管給湯設備 | 大阪40~50Km | 1988年 | 1400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 全国 | 1988年 | 1105900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 全国市部 | 1988年 | 1033000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 札幌大都市圏 | 1988年 | 4000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 京浜大都市圏 | 1988年 | 434400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 中京大都市圏 | 1988年 | 69600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 210000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 広島大都市圏 | 1988年 | 24700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 36500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 仙台都市圏 | 1988年 | 18500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 浜松都市圏 | 1988年 | 6500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 岡山都市圏 | 1988年 | 10200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 熊本都市圏 | 1988年 | 7100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 8400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 東京70キロ圏 | 1988年 | 434200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 東京0~10km | 1988年 | 67700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 東京10~20km | 1988年 | 163000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 東京20~30km | 1988年 | 78200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 東京30~40km | 1988年 | 66900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 東京40~50km | 1988年 | 35100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 東京50~60km | 1988年 | 14200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 東京60~70km | 1988年 | 9100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 68800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 名古屋0~10km | 1988年 | 31400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 名古屋10~20km | 1988年 | 13200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 名古屋20~30km | 1988年 | 9600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 名古屋30~40km | 1988年 | 12400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 名古屋40~50km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 200100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 大阪0~10Km | 1988年 | 82100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 大阪10~20Km | 1988年 | 50700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 大阪20~30Km | 1988年 | 22400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 大阪30~40Km | 1988年 | 23100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和36年~45年 | 冷暖房設備なし | 大阪40~50Km | 1988年 | 21900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 全国 | 1988年 | 1557700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 全国市部 | 1988年 | 1439600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 50800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 558200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 中京大都市圏 | 1988年 | 95000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 244900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 広島大都市圏 | 1988年 | 38900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 62300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 仙台都市圏 | 1988年 | 25300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 浜松都市圏 | 1988年 | 10000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 岡山都市圏 | 1988年 | 20200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 熊本都市圏 | 1988年 | 13500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 13300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 559600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京0~10km | 1988年 | 85300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京10~20km | 1988年 | 191500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京20~30km | 1988年 | 107600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京30~40km | 1988年 | 90300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京40~50km | 1988年 | 49600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京50~60km | 1988年 | 21200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京60~70km | 1988年 | 14100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 94100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋0~10km | 1988年 | 40100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋10~20km | 1988年 | 19700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋20~30km | 1988年 | 14000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋30~40km | 1988年 | 17300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 名古屋40~50km | 1988年 | 3000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 231800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪0~10Km | 1988年 | 75600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪10~20Km | 1988年 | 63800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪20~30Km | 1988年 | 34500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪30~40Km | 1988年 | 29200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 大阪40~50Km | 1988年 | 28600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 全国 | 1988年 | 858900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 全国市部 | 1988年 | 804200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 26000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 348600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 中京大都市圏 | 1988年 | 55800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 149900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 広島大都市圏 | 1988年 | 17100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 28200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 仙台都市圏 | 1988年 | 10600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 浜松都市圏 | 1988年 | 5500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 岡山都市圏 | 1988年 | 9500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 熊本都市圏 | 1988年 | 6100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 6300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 349300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京0~10km | 1988年 | 58600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京10~20km | 1988年 | 131600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京20~30km | 1988年 | 63900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京30~40km | 1988年 | 49800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京40~50km | 1988年 | 27800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京50~60km | 1988年 | 10800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 東京60~70km | 1988年 | 6800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 55300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋0~10km | 1988年 | 24500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋10~20km | 1988年 | 11800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋20~30km | 1988年 | 8200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋30~40km | 1988年 | 8900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 名古屋40~50km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 143300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪0~10Km | 1988年 | 51300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪10~20Km | 1988年 | 36900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪20~30Km | 1988年 | 18400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪30~40Km | 1988年 | 17900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.2平方メートル以下(収納スペース) | 大阪40~50Km | 1988年 | 18800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 全国 | 1988年 | 617100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 全国市部 | 1988年 | 564000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 20500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 190400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 中京大都市圏 | 1988年 | 35100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 85100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 広島大都市圏 | 1988年 | 19300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 30100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 仙台都市圏 | 1988年 | 12400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 浜松都市圏 | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 岡山都市圏 | 1988年 | 9500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 熊本都市圏 | 1988年 | 6400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 5700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 190900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京0~10km | 1988年 | 24200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京10~20km | 1988年 | 55400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京20~30km | 1988年 | 39900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京30~40km | 1988年 | 36100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京40~50km | 1988年 | 19300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京50~60km | 1988年 | 9300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 東京60~70km | 1988年 | 6600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 34700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋0~10km | 1988年 | 14100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋10~20km | 1988年 | 7100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋20~30km | 1988年 | 5200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋30~40km | 1988年 | 7400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 名古屋40~50km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 79400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪0~10Km | 1988年 | 22400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪10~20Km | 1988年 | 24000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪20~30Km | 1988年 | 14200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪30~40Km | 1988年 | 10200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 3.3~6.5平方メートル(収納スペース) | 大阪40~50Km | 1988年 | 8600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 全国 | 1988年 | 81800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 全国市部 | 1988年 | 71300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 4300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 19200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 中京大都市圏 | 1988年 | 4100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 9900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 広島大都市圏 | 1988年 | 2400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 4000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 仙台都市圏 | 1988年 | 2300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 浜松都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 岡山都市圏 | 1988年 | 1300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 熊本都市圏 | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 1300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 19400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京0~10km | 1988年 | 2500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京10~20km | 1988年 | 4400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京20~30km | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京30~40km | 1988年 | 4500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京40~50km | 1988年 | 2400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京50~60km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 東京60~70km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 4100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋0~10km | 1988年 | 1400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋10~20km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋20~30km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋30~40km | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 名古屋40~50km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 9100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪0~10Km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪10~20Km | 1988年 | 2900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪20~30Km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪30~40Km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 6.6平方メートル以上(収納スペース) | 大阪40~50Km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 全国 | 1988年 | 410400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 全国市部 | 1988年 | 382400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 140100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 32400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 93800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 13600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 20400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 7700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 5200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 5500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 139900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 東京0~10km | 1988年 | 25700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 東京10~20km | 1988年 | 48100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 東京20~30km | 1988年 | 27100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 東京30~40km | 1988年 | 21500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 東京40~50km | 1988年 | 9300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 東京50~60km | 1988年 | 4800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 東京60~70km | 1988年 | 3400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 32100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 13500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 7000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 4900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 5900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 89500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 31200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 26000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 13800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 10500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備個別型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 7900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 全国 | 1988年 | 24900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 全国市部 | 1988年 | 23100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 8100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 6300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 8100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 東京0~10km | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 東京10~20km | 1988年 | 2800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 東京20~30km | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 東京30~40km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 東京40~50km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 東京50~60km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 東京60~70km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 6100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 2200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷房設備集中型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 全国 | 1988年 | 225600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 全国市部 | 1988年 | 209200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 42200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 68900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 8300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 29200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 3600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 3800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 2400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 68700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 東京0~10km | 1988年 | 16000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 東京10~20km | 1988年 | 23600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 東京20~30km | 1988年 | 13100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 東京30~40km | 1988年 | 9000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 東京40~50km | 1988年 | 4500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 東京50~60km | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 東京60~70km | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 8300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 3700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 1600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 27700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 9000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 8700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 4300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 2900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備個別型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 2800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 全国 | 1988年 | 12800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 全国市部 | 1988年 | 12300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 5500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 5400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 東京0~10km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 東京10~20km | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 東京20~30km | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 東京30~40km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 東京40~50km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 東京50~60km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 東京60~70km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 名古屋40~50km | 1988年 | - | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 暖房設備集中型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 全国 | 1988年 | 178900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 全国市部 | 1988年 | 168000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 68100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 13900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 40800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 6100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 8500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 3200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 1600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 68200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京0~10km | 1988年 | 13400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京10~20km | 1988年 | 22400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京20~30km | 1988年 | 11700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京30~40km | 1988年 | 11600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京40~50km | 1988年 | 5900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京50~60km | 1988年 | 1700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 東京60~70km | 1988年 | 1400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 13700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 6000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 3400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 2100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 39000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 13000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 12500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 6100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 4100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備個別型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 3200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 全国 | 1988年 | 18500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 全国市部 | 1988年 | 17600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 8000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 中京大都市圏 | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 4400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 広島大都市圏 | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 仙台都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 浜松都市圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 岡山都市圏 | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 熊本都市圏 | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 7900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京0~10km | 1988年 | 2500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京10~20km | 1988年 | 2800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京20~30km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京30~40km | 1988年 | 900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京40~50km | 1988年 | 500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京50~60km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 東京60~70km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋0~10km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋10~20km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋20~30km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋30~40km | 1988年 | 200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 名古屋40~50km | 1988年 | 0 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 4300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪0~10Km | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪10~20Km | 1988年 | 1200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪20~30Km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪30~40Km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房兼用設備集中型 | 大阪40~50Km | 1988年 | 300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 全国 | 1988年 | 138800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 全国市部 | 1988年 | 129700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 16500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 38400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 中京大都市圏 | 1988年 | 7200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 20600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 広島大都市圏 | 1988年 | 3700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 4800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 仙台都市圏 | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 浜松都市圏 | 1988年 | 1000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 岡山都市圏 | 1988年 | 1400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 熊本都市圏 | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 1100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 38300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 東京0~10km | 1988年 | 10400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 東京10~20km | 1988年 | 13800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 東京20~30km | 1988年 | 5800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 東京30~40km | 1988年 | 4500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 東京40~50km | 1988年 | 2300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 東京50~60km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 東京60~70km | 1988年 | 700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 7200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 名古屋0~10km | 1988年 | 3900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 名古屋10~20km | 1988年 | 800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 名古屋20~30km | 1988年 | 600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 名古屋30~40km | 1988年 | 1800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 名古屋40~50km | 1988年 | 100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 19900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 大阪0~10Km | 1988年 | 8200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 大阪10~20Km | 1988年 | 4600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 大阪20~30Km | 1988年 | 3500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 大阪30~40Km | 1988年 | 1500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 配管給湯設備 | 大阪40~50Km | 1988年 | 2000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 全国 | 1988年 | 791200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 全国市部 | 1988年 | 727500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 札幌大都市圏 | 1988年 | 5400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 京浜大都市圏 | 1988年 | 314200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 中京大都市圏 | 1988年 | 43500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 97700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 広島大都市圏 | 1988年 | 16800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 30200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 仙台都市圏 | 1988年 | 20300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 浜松都市圏 | 1988年 | 5300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 岡山都市圏 | 1988年 | 9100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 熊本都市圏 | 1988年 | 5700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 5400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 東京70キロ圏 | 1988年 | 315800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 東京0~10km | 1988年 | 38600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 東京10~20km | 1988年 | 107600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 東京20~30km | 1988年 | 63000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 東京30~40km | 1988年 | 52800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 東京40~50km | 1988年 | 31600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 東京50~60km | 1988年 | 13700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 東京60~70km | 1988年 | 8500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 43000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 名古屋0~10km | 1988年 | 18200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 名古屋10~20km | 1988年 | 8300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 名古屋20~30km | 1988年 | 6600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 名古屋30~40km | 1988年 | 8100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 名古屋40~50km | 1988年 | 1900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 91000 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 大阪0~10Km | 1988年 | 26200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 大阪10~20Km | 1988年 | 21900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 大阪20~30Km | 1988年 | 13100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 大阪30~40Km | 1988年 | 13600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和46年~50年 | 冷暖房設備なし | 大阪40~50Km | 1988年 | 16200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 全国 | 1988年 | 1497900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 全国市部 | 1988年 | 1388300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 56700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 515800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 中京大都市圏 | 1988年 | 75500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 198900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 広島大都市圏 | 1988年 | 27600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 87500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 仙台都市圏 | 1988年 | 32800 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 浜松都市圏 | 1988年 | 7300 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 岡山都市圏 | 1988年 | 15400 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 熊本都市圏 | 1988年 | 21900 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 17500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 516100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京0~10km | 1988年 | 76200 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京10~20km | 1988年 | 206600 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京20~30km | 1988年 | 93100 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京30~40km | 1988年 | 72700 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京40~50km | 1988年 | 38500 | 
| 全域 | 総数(その他を含む) | 昭和51年~55年 | 総数(収納スペース及び冷暖房設備状況の不詳を含む) | 東京50~60km | 1988年 | 18500 |