住宅・土地統計調査
昭和63年住宅統計調査 全国編
表 00301 住宅の種類(4),世帯の種類(10)別世帯数及び世帯の種類(9)別世帯人員,全国・市部・6大都市圏・5都市圏・3大都市圏の距離帯,全域・人口集中地区の別
        
    統計表ID: 0000080031
    政府統計名: 住宅・土地統計調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 198810
    データ件数: 2584件
    公開日: 2007-09-26
    最終更新日: 2024-04-30
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 全域・集中の別080005 | 種類4080007 | 世帯数人A080036 | 地域A18080004 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 全国 | 1988年 | 戸 | 37413400 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 全国市部 | 1988年 | 戸 | 29922600 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 戸 | 769200 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 戸 | 10254600 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 中京大都市圏 | 1988年 | 戸 | 2376700 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 戸 | 5644800 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 広島大都市圏 | 1988年 | 戸 | 638200 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 戸 | 1578800 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 仙台都市圏 | 1988年 | 戸 | 564000 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 浜松都市圏 | 1988年 | 戸 | 307900 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 岡山都市圏 | 1988年 | 戸 | 440900 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 熊本都市圏 | 1988年 | 戸 | 377600 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 戸 | 331900 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 戸 | 10389700 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京0~10km | 1988年 | 戸 | 1379100 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京10~20km | 1988年 | 戸 | 2940300 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京20~30km | 1988年 | 戸 | 1957500 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京30~40km | 1988年 | 戸 | 2002500 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京40~50km | 1988年 | 戸 | 1189200 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京50~60km | 1988年 | 戸 | 517300 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京60~70km | 1988年 | 戸 | 403900 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 戸 | 2401100 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋0~10km | 1988年 | 戸 | 732400 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋10~20km | 1988年 | 戸 | 547500 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋20~30km | 1988年 | 戸 | 420600 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋30~40km | 1988年 | 戸 | 537100 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋40~50km | 1988年 | 戸 | 163400 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 戸 | 5165400 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪0~10Km | 1988年 | 戸 | 1547500 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪10~20Km | 1988年 | 戸 | 1195600 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪20~30Km | 1988年 | 戸 | 771700 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪30~40Km | 1988年 | 戸 | 886900 | 
| 全域 | 総数 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪40~50Km | 1988年 | 戸 | 763700 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 37595200 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 30087700 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 773600 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 10324700 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2390200 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 5669700 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 643700 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1587900 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 565700 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 310300 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 442700 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 379500 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 333100 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 10460000 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 1390100 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 2962900 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 1971900 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 2013100 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 1197000 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 519700 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 405200 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 2414600 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 736800 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 550500 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 424400 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 539100 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 163800 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 5188500 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 1554400 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 1200500 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 775000 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 891000 | 
| 全域 | 総数 | 世帯数 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 767600 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 全国 | 1988年 | 世帯 | 37413400 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 29922600 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 769200 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 10254600 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2376700 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 5644800 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 638200 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1578800 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 564000 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 307900 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 440900 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 377600 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 331900 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 10389700 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 1379100 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 2940300 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 1957500 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 2002500 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 1189200 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 517300 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 403900 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 2401100 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 732400 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 547500 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 420600 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 537100 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 163400 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 5165400 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 1547500 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 1195600 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 771700 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 886900 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 763700 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 6041200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 5249800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 162800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1966600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 323600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 868900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 119400 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 293300 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 101200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 36900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 60700 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 65200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 76800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 1975700 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 351600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 686400 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 361100 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 298600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 159200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 73400 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 45400 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 324100 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 143800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 55900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 45100 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 63600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 15600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 816900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 308000 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 162700 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 99900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 113000 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 133200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 612800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 580000 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 14900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 255100 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 36200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 156900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 8700 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 12900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 4600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1300 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 7100 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 255200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 93500 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 107400 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 25800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 14300 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 6700 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 6600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 36600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 17700 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 7300 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 5800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 5000 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 154200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 76800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 24800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 8900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 13000 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 30600 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 30213500 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 23573200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 587400 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 7740800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1987100 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 4501000 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 503700 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1256200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 450000 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 266500 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 372100 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 306100 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 252100 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 7866400 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 836800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 2034200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 1540800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 1651000 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 1011200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 435400 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 357000 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 2010700 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 550900 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 479400 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 368100 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 465800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 146300 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 4080500 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 1133200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 976900 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 644500 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 740200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 585800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 95300 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 82400 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 29800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 8600 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 19700 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 900 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1000 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 600 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 600 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 30000 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 12000 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 12200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 1700 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 900 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 8500 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 3400 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 1100 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 18900 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 10400 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 1800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 181900 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 165000 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 4300 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 70100 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 13600 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 24900 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 5600 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 9200 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1700 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1800 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1800 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1300 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 70200 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 11100 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 22600 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 14300 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 10600 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 7800 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 2400 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 13500 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 4400 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 3100 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 3700 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 23100 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 6900 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 4900 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 3300 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 4100 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 3900 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 59000 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 54000 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 24500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2100 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 9600 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 600 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 24500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 3800 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 8200 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 5400 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 3600 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 2900 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 2100 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 800 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 9100 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 1500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 1600 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 122800 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 111000 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1600 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 45600 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 11400 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 15300 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 4100 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 6700 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1500 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2000 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1300 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1500 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 900 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 45700 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 7300 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 14400 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 8900 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 7000 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 4900 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 2000 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 1200 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 11400 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 3600 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 3500 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 1500 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 14000 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 4600 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 2400 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 全国 | 1988年 | 人 | 119542800 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 92252800 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 2177600 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 30631100 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 7997500 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 17456400 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 1907000 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 4856600 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 1866100 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 1105500 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 1465000 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 1227900 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 918800 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 31184300 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 3480100 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 8075000 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 5966800 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 6396200 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 4001100 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 1790600 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 1474400 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 8111300 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 2158400 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 1915900 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 1516800 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 1895200 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 625100 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 15747800 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 4287400 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 3738900 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 2479300 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 2894200 | 
| 全域 | 総数 | 世帯人員 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 2348000 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 全国 | 1988年 | 人 | 119163200 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 全国市部 | 1988年 | 人 | 91908100 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 2166800 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 30482800 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 7973000 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 17401600 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 1895600 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 4838300 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 1862900 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 1100700 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 1461300 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 1225000 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 915900 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 31035600 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 3455700 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 8026300 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 5935900 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 6374800 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 3984400 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 1786400 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 1472100 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 8086900 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 2150000 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 1910100 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 1511100 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 1891300 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 624300 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 15696600 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 4272800 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 3727200 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 2471900 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 2885300 | 
| 全域 | 総数 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 2339400 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 6041200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 5249800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 162800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 1966600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 323600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 868900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 119400 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 293300 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 101200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 36900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 60700 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 65200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 76800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 1975700 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 351600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 686400 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 361100 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 298600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 159200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 73400 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 45400 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 324100 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 143800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 55900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 45100 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 63600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 15600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 816900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 308000 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 162700 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 99900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 113000 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 133200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 612800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 580000 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 14900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 255100 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 36200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 156900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 8700 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 12900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 4600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 1300 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 7100 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 2300 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 2600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 255200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 93500 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 107400 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 25800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 14300 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 6700 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 6600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 700 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 36600 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 17700 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 7300 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 5800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 5000 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 154200 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 76800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 24800 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 8900 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 13000 | 
| 全域 | 総数 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 30600 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 111220900 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 84874600 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 1979800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 27611300 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 7542200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 16083400 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 1753300 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 4493200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 1741600 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 1054600 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 1390700 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 1148500 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 835600 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 28154000 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 2797000 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 6982100 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 5480700 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 5982100 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 3785800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 1702600 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 1423800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 7655400 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 1947300 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 1832700 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 1454700 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 1815000 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 605800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 14444300 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 3824400 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 3461300 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 2318500 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 2702400 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 2137700 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 282000 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 236300 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 6200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 81200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 28800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 53200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 2800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 7100 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 3200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 1700 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 1900 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 1700 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 82000 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 31800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 33200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 7200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 4700 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 2800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 1200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 1200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 28300 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 10800 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 7600 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 4100 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 4600 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 1300 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 50500 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 26200 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 4000 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 5300 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 7500 | 
| 全域 | 総数 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 7500 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 379600 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 344700 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 10800 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 148300 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 24500 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 54800 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 11400 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 18400 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 3200 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 4800 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 3700 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 2900 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 2900 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 148700 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 24400 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 48700 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 31000 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 21400 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 16700 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 4200 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 2300 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 24400 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 8400 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 5700 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 5700 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 3900 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 700 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 51200 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 14600 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 11700 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 7400 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 8900 | 
| 全域 | 総数 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 8600 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 190700 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 174100 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 8500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 79500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 6900 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 30700 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 4600 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 8200 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 1400 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 1900 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 900 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 1300 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 79600 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 12500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 26500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 17800 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 11500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 9300 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 1400 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 700 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 6900 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 2600 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 1700 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 800 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 1500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 28900 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 7500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 7500 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 4300 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 4700 | 
| 全域 | 総数 | 普通世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 4800 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 189000 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 170600 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 2300 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 68800 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 17600 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 24100 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 6800 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 10200 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 2700 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 3300 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 1800 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 2000 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 1600 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 69000 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 11900 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 22200 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 13200 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 9900 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 7500 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 2800 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 1600 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 17600 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 5800 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 4100 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 4900 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 2400 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 500 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 22300 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 7000 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 4200 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 3100 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 4200 | 
| 全域 | 総数 | 準世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 3800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 全国 | 1988年 | 戸 | 34700900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 全国市部 | 1988年 | 戸 | 27868100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 戸 | 737800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 戸 | 9606100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 中京大都市圏 | 1988年 | 戸 | 2197600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 戸 | 5277800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 広島大都市圏 | 1988年 | 戸 | 598900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 戸 | 1491800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 仙台都市圏 | 1988年 | 戸 | 528300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 浜松都市圏 | 1988年 | 戸 | 284400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 岡山都市圏 | 1988年 | 戸 | 406100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 熊本都市圏 | 1988年 | 戸 | 352600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 戸 | 308300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 戸 | 9732100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京0~10km | 1988年 | 戸 | 1213400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京10~20km | 1988年 | 戸 | 2743600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京20~30km | 1988年 | 戸 | 1866300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京30~40km | 1988年 | 戸 | 1919300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京40~50km | 1988年 | 戸 | 1129200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京50~60km | 1988年 | 戸 | 487500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京60~70km | 1988年 | 戸 | 372800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 戸 | 2219900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋0~10km | 1988年 | 戸 | 671200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋10~20km | 1988年 | 戸 | 512600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋20~30km | 1988年 | 戸 | 395100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋30~40km | 1988年 | 戸 | 489700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋40~50km | 1988年 | 戸 | 151300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 戸 | 4829200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪0~10Km | 1988年 | 戸 | 1415300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪10~20Km | 1988年 | 戸 | 1145800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪20~30Km | 1988年 | 戸 | 734200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪30~40Km | 1988年 | 戸 | 836600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪40~50Km | 1988年 | 戸 | 697200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 34866200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 28019000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 742000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 9671000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2210000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 5299900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 604100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1500200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 529900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 286700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 407800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 354300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 309500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 9797200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 1223100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 2764600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 1879900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 1929200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 1136600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 489800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 374100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 2232300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 675200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 515400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 398700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 491400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 151600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 4849700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 1421400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 1150300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 737200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 840300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯数 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 700600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 全国 | 1988年 | 世帯 | 34700900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 27868100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 737800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 9606100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2197600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 5277800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 598900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1491800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 528300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 284400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 406100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 352600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 308300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 9732100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 1213400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 2743600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 1866300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 1919300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 1129200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 487500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 372800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 2219900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 671200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 512600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 395100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 489700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 151300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 4829200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 1415300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 1145800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 734200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 836600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 697200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 5753600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 5010200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 158000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1880400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 308300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 822300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 114200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 283700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 95900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 34700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 57500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 61900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 74100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 1889000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 325100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 661900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 348300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 289300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 150700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 70600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 43000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 308600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 137100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 53400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 43100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 60000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 15100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 773300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 290700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 156400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 94200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 107400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 124500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 597500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 565900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 14700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 247800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 35400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 154400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 8400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 12400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 4300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 7000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 247900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 89600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 105500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 25100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 13800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 6600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 6500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 35800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 17500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 7100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 5600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 4900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 151800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 75500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 24600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 8600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 12700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 30400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 27833700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 21799900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 561200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 7200300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1826300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 4188600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 470300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1180400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 420600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 245500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 340700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 284700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 231500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 7317500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 708100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 1868600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 1464100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 1579000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 960600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 408600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 328500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 1847800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 497700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 447800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 345000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 422400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 134900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 3795400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 1020200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 934900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 613700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 696900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 529600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 85600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 74500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 27000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 7400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 18400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 27200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 10800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 11300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 1500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 7300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 2900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 2000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 1000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 1100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 17700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 10100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 1300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 1500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 2500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 165300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 150800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 4100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 64900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 12400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 22100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 5200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 8300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 65100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 9700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 21000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 13500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 9900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 7400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 1300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 12400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 4000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 3600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 1800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 20500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 6100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 4400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 3000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 3700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 3300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 53300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 48900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 22800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 8500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 22800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 3200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 7600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 5100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 3500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 2800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 8000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 2100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 1200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 111900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 101900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 42100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 10500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 13600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 3900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 6100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 42200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 6500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 13400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 8400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 6400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 4600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 1100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 10500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 3300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 2200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 3400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 12500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 4100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 1700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 2400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 2000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 全国 | 1988年 | 人 | 109812800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 85076800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 2078900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 28435700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 7320000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 16204100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 1781000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 4545500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 1737800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 1017800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 1340100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 1138200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 844100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 28953100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 2953100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 7412300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 5659500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 6106600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 3788500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 1678600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 1354500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 7425500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 1942800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 1781000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 1415700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 1710900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 575100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 14612600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 3855100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 3571500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 2355600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 2717100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 世帯人員 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 2113300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 全国 | 1988年 | 人 | 109474000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 全国市部 | 1988年 | 人 | 84767800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 2068500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 28300800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 7298400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 16155900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 1770500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 4529200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 1735000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 1013400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 1336800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 1135600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 841700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 28817900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 2932700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 7368600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 5630400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 6086600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 3772700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 1674700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 1352200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 7403900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 1935500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 1776100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 1410300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 1707500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 574500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 14567500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 3842500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 3560900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 2349000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 2709000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 2106100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 5753600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 5010200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 158000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 1880400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 308300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 822300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 114200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 283700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 95900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 34700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 57500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 61900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 74100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 1889000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 325100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 661900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 348300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 289300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 150700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 70600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 43000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 308600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 137100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 53400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 43100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 60000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 15100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 773300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 290700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 156400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 94200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 107400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 124500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 597500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 565900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 14700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 247800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 35400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 154400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 8400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 12400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 4300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 1100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 7000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 2300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 2500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 247900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 89600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 105500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 25100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 13800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 6600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 6500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 35800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 17500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 7100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 5600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 4900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 151800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 75500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 24600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 8600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 12700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 30400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 101918500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 78063800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 1887100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 25561800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 6890400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 14901600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 1634400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 4197200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 1620900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 970100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 1269500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 1063300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 764500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 26069400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 2322400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 6363600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 5191500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 5706600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 3584600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 1594000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 1306700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 6995200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 1742800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 1703000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 1356700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 1635900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 556800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 13374900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 3414600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 3305100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 2203800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 2534400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 1917100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 249200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 210400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 5800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 72600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 24100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 49000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 2300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 6100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 2600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 1200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 1900 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 1400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 73400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 28400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 30300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 6300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 4100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 2400 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 1000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 1000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 23800 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 9000 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 6300 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 3600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 3700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 1200 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 46700 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 25100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 3600 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 4500 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 7100 | 
| 全域 | 専用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 6500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 338800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 309000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 10500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 134900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 21600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 48200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 10500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 16300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 2800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 4500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 3300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 2700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 2400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 135200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 20500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 43700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 29000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 20000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 15900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 3900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 2200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 21500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 7300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 4900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 5300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 3400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 45000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 12500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 10600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 6600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 8100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 7200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 171500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 157000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 8300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 73700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 6100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 26900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 4100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 7400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 1300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 1600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 73900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 10500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 24400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 16800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 11100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 9100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 1300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 6000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 2200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 1500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 1500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 25400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 6200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 6800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 3900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 4300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 普通世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 4200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 167200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 152000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 2200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 61200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 15600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 21300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 6400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 8900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 2300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 3200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 1700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 1800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 1500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 61400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 10000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 19200 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 12300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 8900 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 6800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 2700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 1600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 15500 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 5100 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 3400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 4700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 2000 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 300 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 19600 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 6400 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 3800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 2700 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 3800 | 
| 全域 | 専用住宅 | 準世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 3000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 全国 | 1988年 | 戸 | 239200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 全国市部 | 1988年 | 戸 | 92100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 戸 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 戸 | 7900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 中京大都市圏 | 1988年 | 戸 | 7800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 戸 | 11400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 広島大都市圏 | 1988年 | 戸 | 5800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 戸 | 9200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 仙台都市圏 | 1988年 | 戸 | 1900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 浜松都市圏 | 1988年 | 戸 | 500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 岡山都市圏 | 1988年 | 戸 | 7200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 熊本都市圏 | 1988年 | 戸 | 3200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 戸 | 4400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 戸 | 8000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京0~10km | 1988年 | 戸 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京10~20km | 1988年 | 戸 | 400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京20~30km | 1988年 | 戸 | 1200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京30~40km | 1988年 | 戸 | 1200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京40~50km | 1988年 | 戸 | 1700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京50~60km | 1988年 | 戸 | 1000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京60~70km | 1988年 | 戸 | 2400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 戸 | 7900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋0~10km | 1988年 | 戸 | 600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋10~20km | 1988年 | 戸 | 2700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋20~30km | 1988年 | 戸 | 1400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋30~40km | 1988年 | 戸 | 2100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋40~50km | 1988年 | 戸 | 1000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 戸 | 9500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪0~10Km | 1988年 | 戸 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪10~20Km | 1988年 | 戸 | 400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪20~30Km | 1988年 | 戸 | 700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪30~40Km | 1988年 | 戸 | 2700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪40~50Km | 1988年 | 戸 | 5500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 239500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 92300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 7900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 7900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 11500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 5900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 9200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 7200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 3200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 4500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 8000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 1300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 1200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 1700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 1000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 2400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 7900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 2100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 1000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 9600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯数 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 5500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 全国 | 1988年 | 世帯 | 239200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 92100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 7900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 7800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 11400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 5800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 9200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 7200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 3200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 4400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 8000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 1200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 1200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 1700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 1000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 2400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 7900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 2100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 1000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 9500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 2700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 5500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 12600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 4200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 226100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 87700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 7600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 7700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 11000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 5200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 8700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 1800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 6900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 3100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 3900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 7700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 1200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 1200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 1600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 2300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 7700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 1400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 2100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 1000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 9100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 2600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 5300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 全国 | 1988年 | 人 | 1004600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 399200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 36400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 38300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 53100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 19600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 41300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 9400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 2400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 28800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 14500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 12900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 37100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 2300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 6000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 5900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 7500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 4400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 10700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 38500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 2800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 13500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 6800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 10400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 5100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 43600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 1700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 3100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 12900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 世帯人員 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 25100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 全国 | 1988年 | 人 | 1003500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 全国市部 | 1988年 | 人 | 398500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 36300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 38300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 52900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 19600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 41200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 9400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 2400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 28800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 14500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 12700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 37000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 2300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 5900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 5900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 7500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 4400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 10700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 38500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 2800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 13500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 6800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 10400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 5100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 43500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 1700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 3100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 12800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 25100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 12600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 4200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (1人世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 989300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 393700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | 700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 35800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 38100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 52400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 18900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 40600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | 9400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | 2400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | 28500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | 14300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 12200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 36500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | 2300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 5900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | 5900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | 7500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | 4400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 10400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 38300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | 2800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 13400 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | 6700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 10300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | 5000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 43000 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | 700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 1700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | 3100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 12800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 24800 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 1300 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 500 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | (2人以上の世帯)設備共用住宅に居住する主世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 1100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 700 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 同居世帯又は住宅以外の建物に居住する世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 900 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 600 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 普通世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 全国 | 1988年 | 人 | 200 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 全国市部 | 1988年 | 人 | 100 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 東京60~70km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 名古屋0~10km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 名古屋10~20km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 名古屋20~30km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 名古屋30~40km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 名古屋40~50km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 大阪0~10Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 大阪10~20Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 大阪20~30Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 大阪30~40Km | 1988年 | 人 | 0 | 
| 全域 | 農林漁業併用住宅 | 準世帯 | 大阪40~50Km | 1988年 | 人 | - | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 全国 | 1988年 | 戸 | 2473300 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 全国市部 | 1988年 | 戸 | 1962500 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 戸 | 31200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 戸 | 640700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 中京大都市圏 | 1988年 | 戸 | 171200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 戸 | 355600 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 広島大都市圏 | 1988年 | 戸 | 33400 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 戸 | 77700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 仙台都市圏 | 1988年 | 戸 | 33800 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 浜松都市圏 | 1988年 | 戸 | 22900 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 岡山都市圏 | 1988年 | 戸 | 27500 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 熊本都市圏 | 1988年 | 戸 | 21800 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 戸 | 19100 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 戸 | 649600 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京0~10km | 1988年 | 戸 | 165700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京10~20km | 1988年 | 戸 | 196300 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京20~30km | 1988年 | 戸 | 89900 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京30~40km | 1988年 | 戸 | 82000 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京40~50km | 1988年 | 戸 | 58400 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京50~60km | 1988年 | 戸 | 28800 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 東京60~70km | 1988年 | 戸 | 28600 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 戸 | 173300 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋0~10km | 1988年 | 戸 | 60600 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋10~20km | 1988年 | 戸 | 32100 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋20~30km | 1988年 | 戸 | 24000 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋30~40km | 1988年 | 戸 | 45300 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 名古屋40~50km | 1988年 | 戸 | 11200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 戸 | 326700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪0~10Km | 1988年 | 戸 | 132100 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪10~20Km | 1988年 | 戸 | 49300 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪20~30Km | 1988年 | 戸 | 36700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪30~40Km | 1988年 | 戸 | 47600 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 住宅数又は人が居住する住宅以外の建物数 | 大阪40~50Km | 1988年 | 戸 | 60900 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 2489500 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 1976500 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 31400 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 645800 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 172300 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 358300 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 33800 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 78500 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 34000 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 23100 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 27600 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 21900 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 19200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 654700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 167000 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 197900 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 90700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 82700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 58800 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 28900 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 28700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 174400 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 61000 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 32500 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 24200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 45500 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 11200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 329200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 132900 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 49800 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 37100 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 47900 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 世帯数 | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 61500 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 全国 | 1988年 | 世帯 | 2473300 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 1962500 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 31200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 640700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 171200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 355600 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 33400 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 77700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 33800 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 22900 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 27500 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 21800 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 19100 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 649600 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 165700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 196300 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 89900 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 82000 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 58400 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 28800 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 東京60~70km | 1988年 | 世帯 | 28600 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 173300 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋0~10km | 1988年 | 世帯 | 60600 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋10~20km | 1988年 | 世帯 | 32100 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋20~30km | 1988年 | 世帯 | 24000 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋30~40km | 1988年 | 世帯 | 45300 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 名古屋40~50km | 1988年 | 世帯 | 11200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪50キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 326700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪0~10Km | 1988年 | 世帯 | 132100 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪10~20Km | 1988年 | 世帯 | 49300 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪20~30Km | 1988年 | 世帯 | 36700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪30~40Km | 1988年 | 世帯 | 47600 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | 主世帯(設備専用・共用の不詳を含む) | 大阪40~50Km | 1988年 | 世帯 | 60900 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国 | 1988年 | 世帯 | 274900 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 全国市部 | 1988年 | 世帯 | 235400 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 札幌大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 4800 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京浜大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 85900 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 中京大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 15200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 京阪神大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 46200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 広島大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 4700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 北九州・福岡大都市圏 | 1988年 | 世帯 | 9200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 仙台都市圏 | 1988年 | 世帯 | 5200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 浜松都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 岡山都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2800 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 熊本都市圏 | 1988年 | 世帯 | 3100 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 鹿児島都市圏 | 1988年 | 世帯 | 2200 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京70キロ圏 | 1988年 | 世帯 | 86500 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京0~10km | 1988年 | 世帯 | 26500 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京10~20km | 1988年 | 世帯 | 24500 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京20~30km | 1988年 | 世帯 | 12700 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京30~40km | 1988年 | 世帯 | 9300 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京40~50km | 1988年 | 世帯 | 8400 | 
| 全域 | 店舗その他の併用住宅 | (1人世帯)設備専用住宅に居住する主世帯 | 東京50~60km | 1988年 | 世帯 | 2800 |