国勢調査
平成7年国勢調査 1%抽出速報集計
表 02502 産業大分類(15),常住地又は従業地・通学地(11),15歳以上就業者数 全国・都道府県(47)・人口50万以上の市区(29)
        
    統計表ID: 0000032100
    政府統計名: 国勢調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 199510
    データ件数: 8597件
    公開日: 2007-10-06
    最終更新日: 2021-06-25
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 産業大分類15030756 | 常住従通地11030794 | 全国県50万030103 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 全国 | 1995年 | 人 | 63904100 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 北海道 | 1995年 | 人 | 2778300 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 札幌市 | 1995年 | 人 | 839400 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 青森県 | 1995年 | 人 | 728300 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 岩手県 | 1995年 | 人 | 756500 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 宮城県 | 1995年 | 人 | 1178100 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 仙台市 | 1995年 | 人 | 491500 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 秋田県 | 1995年 | 人 | 600000 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 山形県 | 1995年 | 人 | 658400 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 福島県 | 1995年 | 人 | 1078800 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 茨城県 | 1995年 | 人 | 1496500 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 栃木県 | 1995年 | 人 | 1030700 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 群馬県 | 1995年 | 人 | 1044900 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 3521000 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 千葉県 | 1995年 | 人 | 2966900 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 千葉市 | 1995年 | 人 | 441300 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 船橋市 | 1995年 | 人 | 279500 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 東京都 | 1995年 | 人 | 6329300 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 特別区部 | 1995年 | 人 | 4418700 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 大田区 | 1995年 | 人 | 365600 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 418000 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 杉並区 | 1995年 | 人 | 274800 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 板橋区 | 1995年 | 人 | 283500 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 練馬区 | 1995年 | 人 | 335700 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 足立区 | 1995年 | 人 | 338000 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 江戸川区 | 1995年 | 人 | 324700 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 八王子市 | 1995年 | 人 | 246800 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 4228000 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 横浜市 | 1995年 | 人 | 1685700 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 川崎市 | 1995年 | 人 | 649000 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 相模原市 | 1995年 | 人 | 296100 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 新潟県 | 1995年 | 人 | 1309600 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 富山県 | 1995年 | 人 | 606300 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 石川県 | 1995年 | 人 | 628400 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 福井県 | 1995年 | 人 | 452500 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 山梨県 | 1995年 | 人 | 466400 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 長野県 | 1995年 | 人 | 1196000 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 1093500 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 静岡県 | 1995年 | 人 | 2036400 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 浜松市 | 1995年 | 人 | 300100 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 愛知県 | 1995年 | 人 | 3656700 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 1122600 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 三重県 | 1995年 | 人 | 932900 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 656200 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 京都府 | 1995年 | 人 | 1309200 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 京都市 | 1995年 | 人 | 726600 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 大阪府 | 1995年 | 人 | 4382900 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 大阪市 | 1995年 | 人 | 1337200 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 堺市 | 1995年 | 人 | 386100 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 東大阪市 | 1995年 | 人 | 265300 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 2611900 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 神戸市 | 1995年 | 人 | 656500 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 奈良県 | 1995年 | 人 | 663900 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 515500 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 321600 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 島根県 | 1995年 | 人 | 405000 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 岡山県 | 1995年 | 人 | 1000500 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 岡山市 | 1995年 | 人 | 306400 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 広島県 | 1995年 | 人 | 1480100 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 広島市 | 1995年 | 人 | 567000 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 山口県 | 1995年 | 人 | 783600 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 徳島県 | 1995年 | 人 | 392000 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 香川県 | 1995年 | 人 | 526900 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 733400 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 高知県 | 1995年 | 人 | 409100 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 福岡県 | 1995年 | 人 | 2347300 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 北九州市 | 1995年 | 人 | 473300 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 福岡市 | 1995年 | 人 | 639700 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 442200 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 長崎県 | 1995年 | 人 | 712000 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 熊本県 | 1995年 | 人 | 887700 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 熊本市 | 1995年 | 人 | 306400 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 大分県 | 1995年 | 人 | 599800 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 579600 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 823900 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 246400 | 
| 総数 | 常住地による人口(夜間人口) | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 545300 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 全国 | 1995年 | 人 | 9762400 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 北海道 | 1995年 | 人 | 409600 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 62100 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 青森県 | 1995年 | 人 | 180100 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 181100 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 188900 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 仙台市 | 1995年 | 人 | 44200 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 132300 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 山形県 | 1995年 | 人 | 154900 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 福島県 | 1995年 | 人 | 213000 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 296600 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 214100 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 209900 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 420200 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 357300 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 千葉市 | 1995年 | 人 | 30500 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 船橋市 | 1995年 | 人 | 21900 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 東京都 | 1995年 | 人 | 762900 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 587000 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 大田区 | 1995年 | 人 | 44900 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 47400 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 杉並区 | 1995年 | 人 | 27200 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 板橋区 | 1995年 | 人 | 32600 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 練馬区 | 1995年 | 人 | 42600 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 足立区 | 1995年 | 人 | 52800 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 江戸川区 | 1995年 | 人 | 35400 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 八王子市 | 1995年 | 人 | 22800 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 364000 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 129200 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 55900 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 相模原市 | 1995年 | 人 | 26400 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 247500 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 富山県 | 1995年 | 人 | 90400 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 石川県 | 1995年 | 人 | 102400 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 福井県 | 1995年 | 人 | 85500 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 109400 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 長野県 | 1995年 | 人 | 270300 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 211000 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 354200 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 浜松市 | 1995年 | 人 | 41800 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 506800 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 131200 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 三重県 | 1995年 | 人 | 141300 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 91300 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 京都府 | 1995年 | 人 | 218900 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 京都市 | 1995年 | 人 | 116100 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 415400 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 163400 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 堺市 | 1995年 | 人 | 30900 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 東大阪市 | 1995年 | 人 | 25900 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 272100 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 48200 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 94900 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 120200 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 68300 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 島根県 | 1995年 | 人 | 89200 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 151600 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 岡山市 | 1995年 | 人 | 29200 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 広島県 | 1995年 | 人 | 208000 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 広島市 | 1995年 | 人 | 55500 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 山口県 | 1995年 | 人 | 129100 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 95000 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 香川県 | 1995年 | 人 | 98600 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 159800 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 高知県 | 1995年 | 人 | 97800 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 310000 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 41300 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 59000 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 96500 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 133600 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 210200 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 熊本市 | 1995年 | 人 | 44000 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 大分県 | 1995年 | 人 | 110700 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 135200 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 189300 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 23300 | 
| 総数 | 自宅で従業 | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 63300 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 28315600 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 北海道 | 1995年 | 人 | 1653000 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 338900 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 青森県 | 1995年 | 人 | 433500 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 428600 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 498900 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 仙台市 | 1995年 | 人 | 218900 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 350300 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 山形県 | 1995年 | 人 | 362300 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福島県 | 1995年 | 人 | 659400 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 619600 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 523200 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 484500 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 1090900 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 951900 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 千葉市 | 1995年 | 人 | 132100 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 船橋市 | 1995年 | 人 | 80400 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 東京都 | 1995年 | 人 | 2006300 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 1430800 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 大田区 | 1995年 | 人 | 153400 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 111400 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 杉並区 | 1995年 | 人 | 63800 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 板橋区 | 1995年 | 人 | 103600 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 練馬区 | 1995年 | 人 | 91900 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 足立区 | 1995年 | 人 | 124800 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 江戸川区 | 1995年 | 人 | 116100 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 八王子市 | 1995年 | 人 | 110100 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 1389500 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 414000 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 181900 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 相模原市 | 1995年 | 人 | 139300 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 729300 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 富山県 | 1995年 | 人 | 332900 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 石川県 | 1995年 | 人 | 368200 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福井県 | 1995年 | 人 | 262200 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 187400 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 長野県 | 1995年 | 人 | 646000 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 497600 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 1161800 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 浜松市 | 1995年 | 人 | 223800 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 1447900 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 351500 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 三重県 | 1995年 | 人 | 466700 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 276500 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 京都府 | 1995年 | 人 | 448000 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 京都市 | 1995年 | 人 | 240000 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 1529800 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 426500 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 堺市 | 1995年 | 人 | 174900 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 東大阪市 | 1995年 | 人 | 133700 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 1071300 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 203800 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 206900 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 272600 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 175600 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 島根県 | 1995年 | 人 | 229600 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 615200 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岡山市 | 1995年 | 人 | 250500 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 広島県 | 1995年 | 人 | 738000 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 広島市 | 1995年 | 人 | 229300 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 山口県 | 1995年 | 人 | 481200 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 189200 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 香川県 | 1995年 | 人 | 257800 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 447200 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 高知県 | 1995年 | 人 | 232400 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 946100 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 241000 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 248000 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 203300 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 450700 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 471300 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 熊本市 | 1995年 | 人 | 232800 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 大分県 | 1995年 | 人 | 392300 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 347100 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 499200 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 210800 | 
| 総数 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 282000 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 5539400 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 北海道 | 1995年 | 人 | 394500 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 394500 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 193000 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 仙台市 | 1995年 | 人 | 193000 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 94200 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 千葉市 | 1995年 | 人 | 94200 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 東京都 | 1995年 | 人 | 2041800 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 2041800 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 大田区 | 1995年 | 人 | 131800 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 217100 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 杉並区 | 1995年 | 人 | 159100 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 板橋区 | 1995年 | 人 | 125700 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 練馬区 | 1995年 | 人 | 166200 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 足立区 | 1995年 | 人 | 132200 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 江戸川区 | 1995年 | 人 | 143700 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 592600 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 502800 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 89700 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 500500 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 500500 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 京都府 | 1995年 | 人 | 270700 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 京都市 | 1995年 | 人 | 270700 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 524900 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 524900 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 263100 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 263100 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 広島県 | 1995年 | 人 | 236500 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 広島市 | 1995年 | 人 | 236500 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 427700 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 152500 | 
| 総数 | 自市内他区で従業・通学 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 275200 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 15107200 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 北海道 | 1995年 | 人 | 316800 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 43200 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 青森県 | 1995年 | 人 | 107400 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 132700 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 280700 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 仙台市 | 1995年 | 人 | 29600 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 112200 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 山形県 | 1995年 | 人 | 136200 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 福島県 | 1995年 | 人 | 193900 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 433300 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 241700 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 309800 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 918000 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 711700 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 千葉市 | 1995年 | 人 | 76500 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 船橋市 | 1995年 | 人 | 55100 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 東京都 | 1995年 | 人 | 1100000 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 80500 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 大田区 | 1995年 | 人 | 1900 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 15900 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 杉並区 | 1995年 | 人 | 15200 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 板橋区 | 1995年 | 人 | 3700 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 練馬区 | 1995年 | 人 | 15000 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 足立区 | 1995年 | 人 | 1800 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 江戸川区 | 1995年 | 人 | 2100 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 八王子市 | 1995年 | 人 | 100000 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 910300 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 204100 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 67700 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 相模原市 | 1995年 | 人 | 60000 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 327600 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 富山県 | 1995年 | 人 | 175700 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 石川県 | 1995年 | 人 | 151800 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 福井県 | 1995年 | 人 | 100100 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 155200 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 長野県 | 1995年 | 人 | 276300 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 278300 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 495200 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 浜松市 | 1995年 | 人 | 32600 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 1138400 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 123500 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 三重県 | 1995年 | 人 | 259500 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 213600 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 京都府 | 1995年 | 人 | 234100 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 京都市 | 1995年 | 人 | 39000 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 1708100 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 169000 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 堺市 | 1995年 | 人 | 170000 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 東大阪市 | 1995年 | 人 | 98500 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 649500 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 76800 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 144600 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 88900 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 72200 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 島根県 | 1995年 | 人 | 76500 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 213500 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 岡山市 | 1995年 | 人 | 24800 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 広島県 | 1995年 | 人 | 277500 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 広島市 | 1995年 | 人 | 40800 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 山口県 | 1995年 | 人 | 153200 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 102600 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 香川県 | 1995年 | 人 | 164600 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 120700 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 高知県 | 1995年 | 人 | 75000 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 621000 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 33100 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 51800 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 117700 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 119400 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 190100 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 熊本市 | 1995年 | 人 | 28200 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 大分県 | 1995年 | 人 | 87300 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 88500 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 126500 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 11400 | 
| 総数 | 県内他市区町村で従業・通学 | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 199200 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 5179500 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 北海道 | 1995年 | 人 | 4300 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 700 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 青森県 | 1995年 | 人 | 7300 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 14100 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 16500 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 仙台市 | 1995年 | 人 | 5800 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 5200 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 山形県 | 1995年 | 人 | 5000 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 福島県 | 1995年 | 人 | 12600 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 147000 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 51700 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 40800 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 1092000 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 851800 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 千葉市 | 1995年 | 人 | 107900 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 船橋市 | 1995年 | 人 | 122100 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 東京都 | 1995年 | 人 | 418300 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 278600 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 大田区 | 1995年 | 人 | 33500 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 26100 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 杉並区 | 1995年 | 人 | 9500 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 板橋区 | 1995年 | 人 | 17900 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 練馬区 | 1995年 | 人 | 19900 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 足立区 | 1995年 | 人 | 26400 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 江戸川区 | 1995年 | 人 | 27400 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 八王子市 | 1995年 | 人 | 13900 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 971600 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 435600 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 253700 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 相模原市 | 1995年 | 人 | 70400 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 5200 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 富山県 | 1995年 | 人 | 7300 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 石川県 | 1995年 | 人 | 6000 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 福井県 | 1995年 | 人 | 4600 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 14400 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 長野県 | 1995年 | 人 | 3300 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 106600 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 25400 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 浜松市 | 1995年 | 人 | 1800 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 63000 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 15800 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 三重県 | 1995年 | 人 | 65300 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 74800 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 京都府 | 1995年 | 人 | 137500 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 京都市 | 1995年 | 人 | 60700 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 204800 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 53400 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 堺市 | 1995年 | 人 | 10300 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 東大阪市 | 1995年 | 人 | 7300 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 355900 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 64700 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 217600 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 33800 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 5500 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 島根県 | 1995年 | 人 | 9600 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 20100 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 岡山市 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 広島県 | 1995年 | 人 | 20200 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 広島市 | 1995年 | 人 | 5000 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 山口県 | 1995年 | 人 | 20100 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 5200 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 香川県 | 1995年 | 人 | 5900 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 5700 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 高知県 | 1995年 | 人 | 3900 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 42500 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 5300 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 5700 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 24800 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 8200 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 16100 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 熊本市 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 大分県 | 1995年 | 人 | 9500 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 8800 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 8900 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 900 | 
| 総数 | 他県で従業・通学 | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 全国 | 1995年 | 人 | 63904100 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 北海道 | 1995年 | 人 | 2776900 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 札幌市 | 1995年 | 人 | 870800 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 青森県 | 1995年 | 人 | 725700 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 岩手県 | 1995年 | 人 | 748000 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 宮城県 | 1995年 | 人 | 1178300 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 仙台市 | 1995年 | 人 | 561100 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 秋田県 | 1995年 | 人 | 596300 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 山形県 | 1995年 | 人 | 657200 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福島県 | 1995年 | 人 | 1078500 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 茨城県 | 1995年 | 人 | 1415700 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 栃木県 | 1995年 | 人 | 1023000 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 群馬県 | 1995年 | 人 | 1046100 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 2635800 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 千葉県 | 1995年 | 人 | 2276100 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 千葉市 | 1995年 | 人 | 413500 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 船橋市 | 1995年 | 人 | 187200 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 東京都 | 1995年 | 人 | 8757000 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 特別区部 | 1995年 | 人 | 7277100 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 大田区 | 1995年 | 人 | 391300 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 299300 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 杉並区 | 1995年 | 人 | 174700 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 板橋区 | 1995年 | 人 | 247300 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 練馬区 | 1995年 | 人 | 210500 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 足立区 | 1995年 | 人 | 268500 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 江戸川区 | 1995年 | 人 | 226900 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 八王子市 | 1995年 | 人 | 204600 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 3489200 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 横浜市 | 1995年 | 人 | 1383400 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 川崎市 | 1995年 | 人 | 542500 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 相模原市 | 1995年 | 人 | 228500 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 新潟県 | 1995年 | 人 | 1309500 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 富山県 | 1995年 | 人 | 604700 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 石川県 | 1995年 | 人 | 632100 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福井県 | 1995年 | 人 | 453000 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 山梨県 | 1995年 | 人 | 459800 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 長野県 | 1995年 | 人 | 1200600 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 1026200 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 静岡県 | 1995年 | 人 | 2037900 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 浜松市 | 1995年 | 人 | 326800 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 愛知県 | 1995年 | 人 | 3751600 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 1456900 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 三重県 | 1995年 | 人 | 891900 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 610100 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 京都府 | 1995年 | 人 | 1298400 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 京都市 | 1995年 | 人 | 823600 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 大阪府 | 1995年 | 人 | 4879700 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 大阪市 | 1995年 | 人 | 2474900 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 堺市 | 1995年 | 人 | 311800 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 東大阪市 | 1995年 | 人 | 277300 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 2378200 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 神戸市 | 1995年 | 人 | 700400 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 奈良県 | 1995年 | 人 | 489900 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 496800 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 324300 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 島根県 | 1995年 | 人 | 401800 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 岡山県 | 1995年 | 人 | 995600 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 岡山市 | 1995年 | 人 | 343500 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 広島県 | 1995年 | 人 | 1493600 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 広島市 | 1995年 | 人 | 609300 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 山口県 | 1995年 | 人 | 776200 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 徳島県 | 1995年 | 人 | 388800 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 香川県 | 1995年 | 人 | 528700 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 736600 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 高知県 | 1995年 | 人 | 407200 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福岡県 | 1995年 | 人 | 2356200 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 北九州市 | 1995年 | 人 | 509600 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福岡市 | 1995年 | 人 | 797000 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 440800 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 長崎県 | 1995年 | 人 | 708500 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 熊本県 | 1995年 | 人 | 881100 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 熊本市 | 1995年 | 人 | 331100 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 大分県 | 1995年 | 人 | 598200 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 575800 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 821500 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 262300 | 
| 総数 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 544900 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 全国 | 1995年 | 人 | 5539400 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 北海道 | 1995年 | 人 | 394500 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 394500 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 193000 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 仙台市 | 1995年 | 人 | 193000 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 94200 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 千葉市 | 1995年 | 人 | 94200 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 東京都 | 1995年 | 人 | 2041800 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 2041800 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 大田区 | 1995年 | 人 | 60700 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 42200 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 杉並区 | 1995年 | 人 | 30500 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 板橋区 | 1995年 | 人 | 46100 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 練馬区 | 1995年 | 人 | 26100 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 足立区 | 1995年 | 人 | 27300 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 江戸川区 | 1995年 | 人 | 27100 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 592600 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 502800 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 89700 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 500500 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 500500 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 京都府 | 1995年 | 人 | 270700 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 京都市 | 1995年 | 人 | 270700 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 524900 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 524900 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 263100 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 263100 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 広島県 | 1995年 | 人 | 236500 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 広島市 | 1995年 | 人 | 236500 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 427700 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 152500 | 
| 総数 | 自市内他区に常住 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 275200 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 全国 | 1995年 | 人 | 15107200 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 北海道 | 1995年 | 人 | 316800 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 74300 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 青森県 | 1995年 | 人 | 107400 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 132700 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 280700 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 仙台市 | 1995年 | 人 | 95500 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 112200 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 山形県 | 1995年 | 人 | 136200 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 福島県 | 1995年 | 人 | 193900 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 433300 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 241700 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 309800 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 918000 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 711700 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 千葉市 | 1995年 | 人 | 132700 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 船橋市 | 1995年 | 人 | 69300 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 東京都 | 1995年 | 人 | 1100000 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 555600 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 大田区 | 1995年 | 人 | 9200 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 34500 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 杉並区 | 1995年 | 人 | 33800 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 板橋区 | 1995年 | 人 | 5100 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 練馬区 | 1995年 | 人 | 16900 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 足立区 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 江戸川区 | 1995年 | 人 | 2900 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 八王子市 | 1995年 | 人 | 46900 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 910300 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 245700 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 145000 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 相模原市 | 1995年 | 人 | 36600 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 327600 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 富山県 | 1995年 | 人 | 175700 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 石川県 | 1995年 | 人 | 151800 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 福井県 | 1995年 | 人 | 100100 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 155200 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 長野県 | 1995年 | 人 | 276300 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 278300 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 495200 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 浜松市 | 1995年 | 人 | 57200 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 1138400 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 380400 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 三重県 | 1995年 | 人 | 259500 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 213600 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 京都府 | 1995年 | 人 | 234100 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 京都市 | 1995年 | 人 | 106100 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 1708100 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 864000 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 堺市 | 1995年 | 人 | 94600 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 東大阪市 | 1995年 | 人 | 87500 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 649500 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 148600 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 144600 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 88900 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 72200 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 島根県 | 1995年 | 人 | 76500 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 213500 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 岡山市 | 1995年 | 人 | 61100 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 広島県 | 1995年 | 人 | 277500 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 広島市 | 1995年 | 人 | 78500 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 山口県 | 1995年 | 人 | 153200 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 102600 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 香川県 | 1995年 | 人 | 164600 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 120700 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 高知県 | 1995年 | 人 | 75000 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 621000 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 66400 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 200500 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 117700 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 119400 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 190100 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 熊本市 | 1995年 | 人 | 52300 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 大分県 | 1995年 | 人 | 87300 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 88500 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 126500 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 27700 | 
| 総数 | 県内他市区町村に常住 | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 199200 | 
| 総数 | 他県に常住 | 全国 | 1995年 | 人 | 5179500 | 
| 総数 | 他県に常住 | 北海道 | 1995年 | 人 | 2900 | 
| 総数 | 他県に常住 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| 総数 | 他県に常住 | 青森県 | 1995年 | 人 | 4700 | 
| 総数 | 他県に常住 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 5600 | 
| 総数 | 他県に常住 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 16700 | 
| 総数 | 他県に常住 | 仙台市 | 1995年 | 人 | 9500 | 
| 総数 | 他県に常住 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 1600 | 
| 総数 | 他県に常住 | 山形県 | 1995年 | 人 | 3800 | 
| 総数 | 他県に常住 | 福島県 | 1995年 | 人 | 12300 | 
| 総数 | 他県に常住 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 66200 | 
| 総数 | 他県に常住 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 44100 | 
| 総数 | 他県に常住 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 42100 | 
| 総数 | 他県に常住 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 206700 | 
| 総数 | 他県に常住 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 161000 | 
| 総数 | 他県に常住 | 千葉市 | 1995年 | 人 | 24000 | 
| 総数 | 他県に常住 | 船橋市 | 1995年 | 人 | 15600 | 
| 総数 | 他県に常住 | 東京都 | 1995年 | 人 | 2846000 | 
| 総数 | 他県に常住 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 2661800 | 
| 総数 | 他県に常住 | 大田区 | 1995年 | 人 | 123100 | 
| 総数 | 他県に常住 | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 63700 | 
| 総数 | 他県に常住 | 杉並区 | 1995年 | 人 | 19400 | 
| 総数 | 他県に常住 | 板橋区 | 1995年 | 人 | 59900 | 
| 総数 | 他県に常住 | 練馬区 | 1995年 | 人 | 32900 | 
| 総数 | 他県に常住 | 足立区 | 1995年 | 人 | 62600 | 
| 総数 | 他県に常住 | 江戸川区 | 1995年 | 人 | 45500 | 
| 総数 | 他県に常住 | 八王子市 | 1995年 | 人 | 24800 | 
| 総数 | 他県に常住 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 232800 | 
| 総数 | 他県に常住 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 91700 | 
| 総数 | 他県に常住 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 69900 | 
| 総数 | 他県に常住 | 相模原市 | 1995年 | 人 | 26100 | 
| 総数 | 他県に常住 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 5100 | 
| 総数 | 他県に常住 | 富山県 | 1995年 | 人 | 5700 | 
| 総数 | 他県に常住 | 石川県 | 1995年 | 人 | 9700 | 
| 総数 | 他県に常住 | 福井県 | 1995年 | 人 | 5200 | 
| 総数 | 他県に常住 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 7700 | 
| 総数 | 他県に常住 | 長野県 | 1995年 | 人 | 7900 | 
| 総数 | 他県に常住 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 39200 | 
| 総数 | 他県に常住 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 26800 | 
| 総数 | 他県に常住 | 浜松市 | 1995年 | 人 | 3900 | 
| 総数 | 他県に常住 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 157900 | 
| 総数 | 他県に常住 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 93300 | 
| 総数 | 他県に常住 | 三重県 | 1995年 | 人 | 24300 | 
| 総数 | 他県に常住 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 28700 | 
| 総数 | 他県に常住 | 京都府 | 1995年 | 人 | 126700 | 
| 総数 | 他県に常住 | 京都市 | 1995年 | 人 | 90600 | 
| 総数 | 他県に常住 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 701600 | 
| 総数 | 他県に常住 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 496200 | 
| 総数 | 他県に常住 | 堺市 | 1995年 | 人 | 11400 | 
| 総数 | 他県に常住 | 東大阪市 | 1995年 | 人 | 30300 | 
| 総数 | 他県に常住 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 122200 | 
| 総数 | 他県に常住 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 36700 | 
| 総数 | 他県に常住 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 43500 | 
| 総数 | 他県に常住 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 15100 | 
| 総数 | 他県に常住 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 8100 | 
| 総数 | 他県に常住 | 島根県 | 1995年 | 人 | 6400 | 
| 総数 | 他県に常住 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 15200 | 
| 総数 | 他県に常住 | 岡山市 | 1995年 | 人 | 2800 | 
| 総数 | 他県に常住 | 広島県 | 1995年 | 人 | 33700 | 
| 総数 | 他県に常住 | 広島市 | 1995年 | 人 | 9600 | 
| 総数 | 他県に常住 | 山口県 | 1995年 | 人 | 12600 | 
| 総数 | 他県に常住 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| 総数 | 他県に常住 | 香川県 | 1995年 | 人 | 7700 | 
| 総数 | 他県に常住 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 8900 | 
| 総数 | 他県に常住 | 高知県 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| 総数 | 他県に常住 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 51500 | 
| 総数 | 他県に常住 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 8400 | 
| 総数 | 他県に常住 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 14300 | 
| 総数 | 他県に常住 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 23300 | 
| 総数 | 他県に常住 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 4800 | 
| 総数 | 他県に常住 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 9600 | 
| 総数 | 他県に常住 | 熊本市 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| 総数 | 他県に常住 | 大分県 | 1995年 | 人 | 7900 | 
| 総数 | 他県に常住 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 5100 | 
| 総数 | 他県に常住 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 6600 | 
| 総数 | 他県に常住 | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| 総数 | 他県に常住 | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 全国 | 1995年 | 人 | 3498900 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 北海道 | 1995年 | 人 | 195800 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 札幌市 | 1995年 | 人 | 6300 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 青森県 | 1995年 | 人 | 113100 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 岩手県 | 1995年 | 人 | 118900 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 宮城県 | 1995年 | 人 | 85600 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 仙台市 | 1995年 | 人 | 7500 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 秋田県 | 1995年 | 人 | 74900 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 山形県 | 1995年 | 人 | 84400 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 福島県 | 1995年 | 人 | 103900 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 茨城県 | 1995年 | 人 | 140000 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 栃木県 | 1995年 | 人 | 88500 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 群馬県 | 1995年 | 人 | 84200 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 107600 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 千葉県 | 1995年 | 人 | 131500 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 千葉市 | 1995年 | 人 | 5200 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 船橋市 | 1995年 | 人 | 2600 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 東京都 | 1995年 | 人 | 26400 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 特別区部 | 1995年 | 人 | 9400 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 大田区 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 1900 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 杉並区 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 板橋区 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 練馬区 | 1995年 | 人 | 1700 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 足立区 | 1995年 | 人 | 700 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 江戸川区 | 1995年 | 人 | 1500 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 八王子市 | 1995年 | 人 | 900 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 50200 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 横浜市 | 1995年 | 人 | 12400 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 川崎市 | 1995年 | 人 | 4100 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 相模原市 | 1995年 | 人 | 2100 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 新潟県 | 1995年 | 人 | 116900 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 富山県 | 1995年 | 人 | 32600 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 石川県 | 1995年 | 人 | 30900 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 福井県 | 1995年 | 人 | 27600 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 山梨県 | 1995年 | 人 | 45700 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 長野県 | 1995年 | 人 | 149000 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 47200 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 静岡県 | 1995年 | 人 | 114200 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 浜松市 | 1995年 | 人 | 9200 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 愛知県 | 1995年 | 人 | 118100 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 5600 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 三重県 | 1995年 | 人 | 44100 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 29200 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 京都府 | 1995年 | 人 | 41000 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 京都市 | 1995年 | 人 | 6500 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 大阪府 | 1995年 | 人 | 26600 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 大阪市 | 1995年 | 人 | 1500 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 堺市 | 1995年 | 人 | 2400 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 東大阪市 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 71000 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 神戸市 | 1995年 | 人 | 5500 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 奈良県 | 1995年 | 人 | 28700 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 52800 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 41700 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 島根県 | 1995年 | 人 | 47700 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 岡山県 | 1995年 | 人 | 75700 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 岡山市 | 1995年 | 人 | 9400 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 広島県 | 1995年 | 人 | 80100 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 広島市 | 1995年 | 人 | 9200 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 山口県 | 1995年 | 人 | 61100 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 徳島県 | 1995年 | 人 | 44000 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 香川県 | 1995年 | 人 | 39700 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 69200 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 高知県 | 1995年 | 人 | 49600 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 福岡県 | 1995年 | 人 | 99700 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 北九州市 | 1995年 | 人 | 4200 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 福岡市 | 1995年 | 人 | 8300 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 51600 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 長崎県 | 1995年 | 人 | 53800 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 熊本県 | 1995年 | 人 | 121800 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 熊本市 | 1995年 | 人 | 17800 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 大分県 | 1995年 | 人 | 55700 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 76800 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 113000 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 3000 | 
| A農業 | 常住地による人口(夜間人口) | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 37000 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 全国 | 1995年 | 人 | 3236700 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 北海道 | 1995年 | 人 | 170900 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 3900 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 青森県 | 1995年 | 人 | 105500 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 110700 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 80000 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 仙台市 | 1995年 | 人 | 6700 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 73300 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 山形県 | 1995年 | 人 | 81900 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 福島県 | 1995年 | 人 | 99200 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 133000 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 83800 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 79200 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 99100 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 121500 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 千葉市 | 1995年 | 人 | 4500 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 船橋市 | 1995年 | 人 | 2600 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 東京都 | 1995年 | 人 | 18800 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 5000 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 900 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 杉並区 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 練馬区 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 足立区 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 江戸川区 | 1995年 | 人 | 1500 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 八王子市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 41400 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 8900 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 3300 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 相模原市 | 1995年 | 人 | 1700 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 109500 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 富山県 | 1995年 | 人 | 30300 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 石川県 | 1995年 | 人 | 28600 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 福井県 | 1995年 | 人 | 25400 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 43700 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 長野県 | 1995年 | 人 | 138500 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 41700 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 106200 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 浜松市 | 1995年 | 人 | 8500 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 106200 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 3800 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 三重県 | 1995年 | 人 | 39400 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 26800 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 京都府 | 1995年 | 人 | 36600 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 京都市 | 1995年 | 人 | 4500 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 20500 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 堺市 | 1995年 | 人 | 1900 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 東大阪市 | 1995年 | 人 | 700 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 61800 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 4000 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 26800 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 51500 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 39500 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 島根県 | 1995年 | 人 | 45300 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 71200 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 岡山市 | 1995年 | 人 | 8500 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 広島県 | 1995年 | 人 | 74400 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 広島市 | 1995年 | 人 | 7900 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 山口県 | 1995年 | 人 | 57200 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 41700 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 香川県 | 1995年 | 人 | 37000 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 65300 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 高知県 | 1995年 | 人 | 46100 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 91900 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 3800 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 7900 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 47600 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 52000 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 116000 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 熊本市 | 1995年 | 人 | 16700 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 大分県 | 1995年 | 人 | 52700 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 69100 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 103400 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 2400 | 
| A農業 | 自宅で従業 | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 34300 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 186900 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 北海道 | 1995年 | 人 | 20200 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 青森県 | 1995年 | 人 | 5200 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 6400 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 3900 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 仙台市 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 山形県 | 1995年 | 人 | 2400 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福島県 | 1995年 | 人 | 3700 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 5000 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 3300 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 4000 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 5500 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 6000 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 千葉市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 東京都 | 1995年 | 人 | 4600 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 2700 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 杉並区 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 練馬区 | 1995年 | 人 | 700 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 足立区 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 八王子市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 5100 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 1600 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 相模原市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 4900 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 富山県 | 1995年 | 人 | 1700 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 石川県 | 1995年 | 人 | 1700 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福井県 | 1995年 | 人 | 1600 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 長野県 | 1995年 | 人 | 8600 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 3600 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 5600 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 浜松市 | 1995年 | 人 | 700 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 8900 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 三重県 | 1995年 | 人 | 4100 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 京都府 | 1995年 | 人 | 2700 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 京都市 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 3200 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 堺市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 東大阪市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 5700 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 島根県 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 3400 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岡山市 | 1995年 | 人 | 600 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 広島県 | 1995年 | 人 | 4700 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 広島市 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 山口県 | 1995年 | 人 | 2900 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 1500 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 香川県 | 1995年 | 人 | 1700 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 2600 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 高知県 | 1995年 | 人 | 2400 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 5300 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 3000 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 4700 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 熊本市 | 1995年 | 人 | 900 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 大分県 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 5400 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 7400 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 6700 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 北海道 | 1995年 | 人 | 700 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 700 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 仙台市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 千葉市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 東京都 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 大田区 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 板橋区 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 京都府 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 京都市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 広島県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 広島市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 自市内他区で従業・通学 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 62200 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 北海道 | 1995年 | 人 | 3900 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 青森県 | 1995年 | 人 | 2100 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 1600 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 山形県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 福島県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 1900 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 2900 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 3000 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 東京都 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 1600 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 相模原市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 2500 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 富山県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 石川県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 福井県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 長野県 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 1600 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 2400 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 2100 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 700 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 三重県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 京都府 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 京都市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 1600 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 堺市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 東大阪市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 2500 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 島根県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 岡山市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 広島県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 山口県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 香川県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 高知県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 2200 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 熊本市 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 大分県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 2200 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 2100 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 6300 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 北海道 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 青森県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 東京都 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 大田区 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 相模原市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 石川県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 京都府 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 島根県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 広島県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 山口県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 大分県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県で従業・通学 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 全国 | 1995年 | 人 | 3498900 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 北海道 | 1995年 | 人 | 195800 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 札幌市 | 1995年 | 人 | 5900 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 青森県 | 1995年 | 人 | 112900 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 岩手県 | 1995年 | 人 | 119100 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 宮城県 | 1995年 | 人 | 85600 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 仙台市 | 1995年 | 人 | 7600 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 秋田県 | 1995年 | 人 | 74900 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 山形県 | 1995年 | 人 | 84400 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福島県 | 1995年 | 人 | 103900 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 茨城県 | 1995年 | 人 | 140000 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 栃木県 | 1995年 | 人 | 88500 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 群馬県 | 1995年 | 人 | 84300 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 107400 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 千葉県 | 1995年 | 人 | 131000 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 千葉市 | 1995年 | 人 | 5800 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 船橋市 | 1995年 | 人 | 2700 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 東京都 | 1995年 | 人 | 27400 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 特別区部 | 1995年 | 人 | 10700 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 2700 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 杉並区 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 練馬区 | 1995年 | 人 | 1700 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 足立区 | 1995年 | 人 | 700 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 江戸川区 | 1995年 | 人 | 1700 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 八王子市 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 49500 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 横浜市 | 1995年 | 人 | 12200 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 川崎市 | 1995年 | 人 | 4000 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 相模原市 | 1995年 | 人 | 1800 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 新潟県 | 1995年 | 人 | 116900 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 富山県 | 1995年 | 人 | 32700 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 石川県 | 1995年 | 人 | 30800 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福井県 | 1995年 | 人 | 27600 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 山梨県 | 1995年 | 人 | 45700 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 長野県 | 1995年 | 人 | 149400 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 47400 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 静岡県 | 1995年 | 人 | 114200 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 浜松市 | 1995年 | 人 | 9500 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 愛知県 | 1995年 | 人 | 117900 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 5200 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 三重県 | 1995年 | 人 | 44300 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 29400 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 京都府 | 1995年 | 人 | 41000 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 京都市 | 1995年 | 人 | 6400 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 大阪府 | 1995年 | 人 | 26300 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 大阪市 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 堺市 | 1995年 | 人 | 2500 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 東大阪市 | 1995年 | 人 | 900 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 70900 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 神戸市 | 1995年 | 人 | 6000 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 奈良県 | 1995年 | 人 | 28500 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 52900 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 41700 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 島根県 | 1995年 | 人 | 47600 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 岡山県 | 1995年 | 人 | 76000 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 岡山市 | 1995年 | 人 | 9300 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 広島県 | 1995年 | 人 | 80000 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 広島市 | 1995年 | 人 | 9200 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 山口県 | 1995年 | 人 | 61100 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 徳島県 | 1995年 | 人 | 44000 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 香川県 | 1995年 | 人 | 39700 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 69200 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 高知県 | 1995年 | 人 | 49600 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福岡県 | 1995年 | 人 | 99900 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 北九州市 | 1995年 | 人 | 4300 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福岡市 | 1995年 | 人 | 8500 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 51500 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 長崎県 | 1995年 | 人 | 53800 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 熊本県 | 1995年 | 人 | 121700 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 熊本市 | 1995年 | 人 | 17800 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 大分県 | 1995年 | 人 | 55700 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 76800 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 113000 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 2800 | 
| A農業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 37000 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 全国 | 1995年 | 人 | 6700 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 北海道 | 1995年 | 人 | 700 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 700 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 仙台市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 千葉市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 東京都 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 杉並区 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 江戸川区 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 京都府 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 京都市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 広島県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 広島市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 自市内他区に常住 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 全国 | 1995年 | 人 | 62200 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 北海道 | 1995年 | 人 | 3900 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 青森県 | 1995年 | 人 | 2100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 1600 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 仙台市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 山形県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 福島県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 1900 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 2900 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 3000 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 千葉市 | 1995年 | 人 | 600 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 船橋市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 東京都 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 八王子市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 1600 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 2500 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 富山県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 石川県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 福井県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 長野県 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 1600 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 2400 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 浜松市 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 2100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 三重県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 京都府 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 京都市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 1600 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 堺市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 2500 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 島根県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 岡山市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 広島県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 山口県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 香川県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 高知県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 2200 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 熊本市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 大分県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 2200 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 2100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 県内他市区町村に常住 | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| A農業 | 他県に常住 | 全国 | 1995年 | 人 | 6300 | 
| A農業 | 他県に常住 | 北海道 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県に常住 | 青森県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県に常住 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 他県に常住 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県に常住 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 他県に常住 | 東京都 | 1995年 | 人 | 1500 | 
| A農業 | 他県に常住 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| A農業 | 他県に常住 | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 他県に常住 | 杉並区 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県に常住 | 富山県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県に常住 | 長野県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 他県に常住 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 他県に常住 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県に常住 | 三重県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 他県に常住 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 他県に常住 | 京都府 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 他県に常住 | 京都市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県に常住 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 700 | 
| A農業 | 他県に常住 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| A農業 | 他県に常住 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| A農業 | 他県に常住 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県に常住 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県に常住 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 他県に常住 | 山口県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県に常住 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| A農業 | 他県に常住 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県に常住 | 大分県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県に常住 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| A農業 | 他県に常住 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 全国 | 1995年 | 人 | 84600 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 北海道 | 1995年 | 人 | 11200 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 札幌市 | 1995年 | 人 | 700 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 青森県 | 1995年 | 人 | 3700 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 岩手県 | 1995年 | 人 | 4300 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 宮城県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 秋田県 | 1995年 | 人 | 3800 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 山形県 | 1995年 | 人 | 1900 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 福島県 | 1995年 | 人 | 1900 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 茨城県 | 1995年 | 人 | 1500 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 栃木県 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 群馬県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 千葉県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 千葉市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 東京都 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 特別区部 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 八王子市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 新潟県 | 1995年 | 人 | 2300 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 富山県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 石川県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 福井県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 山梨県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 長野県 | 1995年 | 人 | 2500 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 2700 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 静岡県 | 1995年 | 人 | 2500 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 愛知県 | 1995年 | 人 | 1500 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 三重県 | 1995年 | 人 | 2700 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 京都府 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 京都市 | 1995年 | 人 | 800 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 大阪府 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 奈良県 | 1995年 | 人 | 2200 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 1700 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 島根県 | 1995年 | 人 | 2300 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 岡山県 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 岡山市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 広島県 | 1995年 | 人 | 2100 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 広島市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 山口県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 徳島県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 香川県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 1500 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 高知県 | 1995年 | 人 | 4000 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 福岡県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 北九州市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 福岡市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 長崎県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 熊本県 | 1995年 | 人 | 2300 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 熊本市 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 大分県 | 1995年 | 人 | 2200 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 2700 | 
| B林業 | 常住地による人口(夜間人口) | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 2500 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 全国 | 1995年 | 人 | 28700 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 北海道 | 1995年 | 人 | 900 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 青森県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 山形県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 福島県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 東京都 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 八王子市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 石川県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 福井県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 長野県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 三重県 | 1995年 | 人 | 1500 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 京都府 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 京都市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 島根県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 広島県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 山口県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 香川県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 高知県 | 1995年 | 人 | 2200 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 大分県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| B林業 | 自宅で従業 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 38500 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 北海道 | 1995年 | 人 | 7500 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 青森県 | 1995年 | 人 | 2200 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 2700 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 2300 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 山形県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福島県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 千葉市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 富山県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福井県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 長野県 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 三重県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 京都府 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 京都市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 島根県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岡山市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 広島県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 広島市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 山口県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 高知県 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 熊本市 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 大分県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| B林業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| B林業 | 自市内他区で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| B林業 | 自市内他区で従業・通学 | 北海道 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 自市内他区で従業・通学 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 自市内他区で従業・通学 | 東京都 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 自市内他区で従業・通学 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 自市内他区で従業・通学 | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自市内他区で従業・通学 | 京都府 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自市内他区で従業・通学 | 京都市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自市内他区で従業・通学 | 広島県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自市内他区で従業・通学 | 広島市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 14500 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 北海道 | 1995年 | 人 | 2300 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 青森県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 山形県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 福島県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 富山県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 石川県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 福井県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 長野県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 三重県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 京都府 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 京都市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 島根県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 広島県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 広島市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 香川県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 高知県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 大分県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 他県で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 1800 | 
| B林業 | 他県で従業・通学 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県で従業・通学 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県で従業・通学 | 長野県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県で従業・通学 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県で従業・通学 | 三重県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県で従業・通学 | 京都府 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 他県で従業・通学 | 京都市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県で従業・通学 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県で従業・通学 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 他県で従業・通学 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県で従業・通学 | 島根県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 他県で従業・通学 | 広島県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県で従業・通学 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 全国 | 1995年 | 人 | 84600 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 北海道 | 1995年 | 人 | 11200 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 札幌市 | 1995年 | 人 | 800 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 青森県 | 1995年 | 人 | 3700 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 岩手県 | 1995年 | 人 | 4300 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 宮城県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 仙台市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 秋田県 | 1995年 | 人 | 3800 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 山形県 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福島県 | 1995年 | 人 | 1900 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 茨城県 | 1995年 | 人 | 1500 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 栃木県 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 群馬県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 千葉県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 千葉市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 東京都 | 1995年 | 人 | 700 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 特別区部 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 八王子市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 新潟県 | 1995年 | 人 | 2200 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 富山県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 石川県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福井県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 山梨県 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 長野県 | 1995年 | 人 | 2400 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 2800 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 静岡県 | 1995年 | 人 | 2400 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 愛知県 | 1995年 | 人 | 1500 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 三重県 | 1995年 | 人 | 2800 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 京都府 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 京都市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 大阪府 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 大阪市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 神戸市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 奈良県 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 1800 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 島根県 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 岡山県 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 岡山市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 広島県 | 1995年 | 人 | 2200 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 広島市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 山口県 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 徳島県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 香川県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 1500 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 高知県 | 1995年 | 人 | 4000 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福岡県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 北九州市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福岡市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 長崎県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 熊本県 | 1995年 | 人 | 2300 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 熊本市 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 大分県 | 1995年 | 人 | 2300 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 2500 | 
| B林業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 2600 | 
| B林業 | 自市内他区に常住 | 全国 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| B林業 | 自市内他区に常住 | 北海道 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 自市内他区に常住 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 自市内他区に常住 | 東京都 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 自市内他区に常住 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 自市内他区に常住 | 京都府 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自市内他区に常住 | 京都市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自市内他区に常住 | 広島県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 自市内他区に常住 | 広島市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 全国 | 1995年 | 人 | 14500 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 北海道 | 1995年 | 人 | 2300 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 青森県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 仙台市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 山形県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 福島県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 富山県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 石川県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 福井県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 長野県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 三重県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 京都府 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 奈良県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 島根県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 広島県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 香川県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 高知県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 大分県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 県内他市区町村に常住 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| B林業 | 他県に常住 | 全国 | 1995年 | 人 | 1800 | 
| B林業 | 他県に常住 | 山形県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県に常住 | 東京都 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県に常住 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県に常住 | 福井県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県に常住 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県に常住 | 岐阜県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県に常住 | 三重県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 他県に常住 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 他県に常住 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県に常住 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県に常住 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 他県に常住 | 広島県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| B林業 | 他県に常住 | 広島市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県に常住 | 山口県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県に常住 | 大分県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| B林業 | 他県に常住 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 全国 | 1995年 | 人 | 311900 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 北海道 | 1995年 | 人 | 54600 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 札幌市 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 青森県 | 1995年 | 人 | 15000 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 岩手県 | 1995年 | 人 | 10900 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 宮城県 | 1995年 | 人 | 16300 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 仙台市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 秋田県 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 山形県 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 福島県 | 1995年 | 人 | 3600 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 茨城県 | 1995年 | 人 | 3500 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 栃木県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 群馬県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 千葉県 | 1995年 | 人 | 8200 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 千葉市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 船橋市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 東京都 | 1995年 | 人 | 2300 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 特別区部 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 大田区 | 1995年 | 人 | 400 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 板橋区 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 足立区 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 八王子市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 3000 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 横浜市 | 1995年 | 人 | 900 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 川崎市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 新潟県 | 1995年 | 人 | 4700 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 富山県 | 1995年 | 人 | 2600 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 石川県 | 1995年 | 人 | 4500 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 福井県 | 1995年 | 人 | 1600 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 山梨県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 長野県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 静岡県 | 1995年 | 人 | 8600 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 浜松市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 愛知県 | 1995年 | 人 | 7000 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 三重県 | 1995年 | 人 | 11100 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 京都府 | 1995年 | 人 | 1800 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 大阪府 | 1995年 | 人 | 900 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 大阪市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 堺市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 8000 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 神戸市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 4500 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 2900 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 島根県 | 1995年 | 人 | 6600 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 岡山県 | 1995年 | 人 | 2300 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 岡山市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 広島県 | 1995年 | 人 | 4700 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 広島市 | 1995年 | 人 | 800 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 山口県 | 1995年 | 人 | 10600 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 徳島県 | 1995年 | 人 | 4100 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 香川県 | 1995年 | 人 | 4000 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 16800 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 高知県 | 1995年 | 人 | 7600 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 福岡県 | 1995年 | 人 | 9800 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 北九州市 | 1995年 | 人 | 1800 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 福岡市 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 6900 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 長崎県 | 1995年 | 人 | 23200 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 熊本県 | 1995年 | 人 | 11000 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 熊本市 | 1995年 | 人 | 800 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 大分県 | 1995年 | 人 | 6800 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 4600 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 9000 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 常住地による人口(夜間人口) | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 3000 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 全国 | 1995年 | 人 | 216500 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 北海道 | 1995年 | 人 | 38900 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 青森県 | 1995年 | 人 | 11000 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 6300 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 8100 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 山形県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 福島県 | 1995年 | 人 | 2300 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 2100 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 5900 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 船橋市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 東京都 | 1995年 | 人 | 800 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 大田区 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 1800 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 800 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 3900 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 富山県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 石川県 | 1995年 | 人 | 2800 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 福井県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 長野県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 4800 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 浜松市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 6300 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 三重県 | 1995年 | 人 | 9100 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 京都府 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 400 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 6900 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 3000 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 島根県 | 1995年 | 人 | 3500 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 2200 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 岡山市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 広島県 | 1995年 | 人 | 3700 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 広島市 | 1995年 | 人 | 700 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 山口県 | 1995年 | 人 | 8800 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 3200 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 香川県 | 1995年 | 人 | 3700 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 11900 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 高知県 | 1995年 | 人 | 4600 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 8600 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 600 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 6400 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 13700 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 8600 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 熊本市 | 1995年 | 人 | 800 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 大分県 | 1995年 | 人 | 4200 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 2300 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 5200 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自宅で従業 | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 2300 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 68800 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 北海道 | 1995年 | 人 | 13300 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 青森県 | 1995年 | 人 | 3000 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 3900 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 山形県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福島県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 1500 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 東京都 | 1995年 | 人 | 400 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 富山県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 石川県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福井県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 山梨県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 3100 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 三重県 | 1995年 | 人 | 1700 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 京都府 | 1995年 | 人 | 400 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 島根県 | 1995年 | 人 | 2200 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岡山県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 広島県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 山口県 | 1995年 | 人 | 1500 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 3600 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 高知県 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 7300 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 1800 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 大分県 | 1995年 | 人 | 2200 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 2100 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 2700 | 
| C漁業 | 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 北海道 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 東京都 | 1995年 | 人 | 700 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 700 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 大田区 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 板橋区 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 足立区 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 広島県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 広島市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区で従業・通学 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 14500 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 北海道 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 青森県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 仙台市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 山形県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 東京都 | 1995年 | 人 | 400 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 八王子市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 横浜市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 富山県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 石川県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 長野県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 浜松市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 三重県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 京都府 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 島根県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 広島県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 山口県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 香川県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 高知県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 1900 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 大分県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村で従業・通学 | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 全国 | 1995年 | 人 | 10600 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 北海道 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 青森県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 2500 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 2900 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 秋田県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 福島県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 群馬県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 千葉市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 富山県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 三重県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 堺市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 島根県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 山口県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 徳島県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 香川県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 高知県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 大分県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| C漁業 | 他県で従業・通学 | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 全国 | 1995年 | 人 | 311900 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 北海道 | 1995年 | 人 | 55400 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 札幌市 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 青森県 | 1995年 | 人 | 15000 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 岩手県 | 1995年 | 人 | 8400 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 宮城県 | 1995年 | 人 | 14300 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 秋田県 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 山形県 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福島県 | 1995年 | 人 | 4600 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 茨城県 | 1995年 | 人 | 3700 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 栃木県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 群馬県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 千葉県 | 1995年 | 人 | 7900 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 船橋市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 東京都 | 1995年 | 人 | 3100 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 特別区部 | 1995年 | 人 | 2100 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 大田区 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 3500 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 横浜市 | 1995年 | 人 | 800 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 川崎市 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 相模原市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 新潟県 | 1995年 | 人 | 4800 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 富山県 | 1995年 | 人 | 2700 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 石川県 | 1995年 | 人 | 4500 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福井県 | 1995年 | 人 | 1600 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 山梨県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 長野県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 静岡県 | 1995年 | 人 | 9900 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 浜松市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 愛知県 | 1995年 | 人 | 7000 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 三重県 | 1995年 | 人 | 11000 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 滋賀県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 京都府 | 1995年 | 人 | 1800 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 大阪府 | 1995年 | 人 | 700 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 大阪市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 8200 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 神戸市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 和歌山県 | 1995年 | 人 | 4500 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 3600 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 島根県 | 1995年 | 人 | 6100 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 岡山県 | 1995年 | 人 | 2300 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 岡山市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 広島県 | 1995年 | 人 | 4700 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 広島市 | 1995年 | 人 | 900 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 山口県 | 1995年 | 人 | 10600 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 徳島県 | 1995年 | 人 | 3800 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 香川県 | 1995年 | 人 | 3900 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 16900 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 高知県 | 1995年 | 人 | 8000 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福岡県 | 1995年 | 人 | 10100 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 北九州市 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 福岡市 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 佐賀県 | 1995年 | 人 | 6700 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 長崎県 | 1995年 | 人 | 23200 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 熊本県 | 1995年 | 人 | 11100 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 熊本市 | 1995年 | 人 | 900 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 大分県 | 1995年 | 人 | 6700 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 4500 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 9100 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 従業地・通学地による人口(昼間人口) | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 2900 | 
| C漁業 | 自市内他区に常住 | 全国 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| C漁業 | 自市内他区に常住 | 北海道 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 自市内他区に常住 | 札幌市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 自市内他区に常住 | 東京都 | 1995年 | 人 | 700 | 
| C漁業 | 自市内他区に常住 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 700 | 
| C漁業 | 自市内他区に常住 | 愛知県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区に常住 | 名古屋市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区に常住 | 大阪府 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区に常住 | 大阪市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区に常住 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区に常住 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区に常住 | 広島県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区に常住 | 広島市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区に常住 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 自市内他区に常住 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 全国 | 1995年 | 人 | 14500 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 北海道 | 1995年 | 人 | 2000 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 青森県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 岩手県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 1300 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 山形県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 栃木県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 千葉県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 東京都 | 1995年 | 人 | 400 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 川崎市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 富山県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 石川県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 長野県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 三重県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 京都府 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 島根県 | 1995年 | 人 | 400 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 広島県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 広島市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 山口県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 香川県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 高知県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 1900 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 熊本市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 大分県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 宮崎県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 鹿児島市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 県内他市区町村に常住 | 沖縄県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 全国 | 1995年 | 人 | 10600 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 北海道 | 1995年 | 人 | 900 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 青森県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 宮城県 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 福島県 | 1995年 | 人 | 1100 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 茨城県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 東京都 | 1995年 | 人 | 800 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 特別区部 | 1995年 | 人 | 800 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 相模原市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 新潟県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 富山県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 静岡県 | 1995年 | 人 | 1500 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 三重県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 兵庫県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 神戸市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 鳥取県 | 1995年 | 人 | 800 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 山口県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 愛媛県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 高知県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 福岡県 | 1995年 | 人 | 300 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 北九州市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 福岡市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 長崎県 | 1995年 | 人 | 200 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 熊本県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 大分県 | 1995年 | 人 | 100 | 
| C漁業 | 他県に常住 | 鹿児島県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 全国 | 1995年 | 人 | 58300 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 北海道 | 1995年 | 人 | 8200 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 札幌市 | 1995年 | 人 | 500 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 青森県 | 1995年 | 人 | 900 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 岩手県 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 宮城県 | 1995年 | 人 | 1600 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 仙台市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 秋田県 | 1995年 | 人 | 1400 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 山形県 | 1995年 | 人 | 500 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 福島県 | 1995年 | 人 | 1800 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 茨城県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 栃木県 | 1995年 | 人 | 2400 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 群馬県 | 1995年 | 人 | 600 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 埼玉県 | 1995年 | 人 | 1200 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 千葉県 | 1995年 | 人 | 2700 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 千葉市 | 1995年 | 人 | 200 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 船橋市 | 1995年 | 人 | 400 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 東京都 | 1995年 | 人 | 1900 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 特別区部 | 1995年 | 人 | 1000 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 世田谷区 | 1995年 | 人 | 200 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 杉並区 | 1995年 | 人 | 100 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 足立区 | 1995年 | 人 | 100 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 江戸川区 | 1995年 | 人 | 100 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 神奈川県 | 1995年 | 人 | 700 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 横浜市 | 1995年 | 人 | 100 | 
| D鉱業 | 常住地による人口(夜間人口) | 川崎市 | 1995年 | 人 | 200 |