国勢調査
平成2年国勢調査 第1次基本集計 都道府県編
表 06108 住宅の建て方(8),住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成る主世帯数・1人当たり延べ面積 都道府県(47)・市部・郡部・DID(都道府県)・人口50万以上の市区,全域・人口集中地区の別
        
    統計表ID: 0000031497
    政府統計名: 国勢調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 199010
    データ件数: 3194件
    公開日: 2007-10-05
    最終更新日: 2021-06-25
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 全域・集中の別030002 | 住宅の建て方B030052 | 主世帯G030474 | 県50万以上市030045 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 3352 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道市部 | 1990年 | 世帯 | 2317 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道郡部 | 1990年 | 世帯 | 1035 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 札幌市 | 1990年 | 世帯 | 744 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 1007 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県市部 | 1990年 | 世帯 | 589 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県郡部 | 1990年 | 世帯 | 418 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 720 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県市部 | 1990年 | 世帯 | 416 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県郡部 | 1990年 | 世帯 | 304 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 876 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県市部 | 1990年 | 世帯 | 551 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 325 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 仙台市 | 1990年 | 世帯 | 346 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 566 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県市部 | 1990年 | 世帯 | 328 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県郡部 | 1990年 | 世帯 | 238 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 480 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県市部 | 1990年 | 世帯 | 348 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県郡部 | 1990年 | 世帯 | 132 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 1054 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県市部 | 1990年 | 世帯 | 680 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 374 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 1023 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県市部 | 1990年 | 世帯 | 566 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 457 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 729 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県市部 | 1990年 | 世帯 | 497 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県郡部 | 1990年 | 世帯 | 232 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 793 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県市部 | 1990年 | 世帯 | 514 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県郡部 | 1990年 | 世帯 | 279 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 1863 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県市部 | 1990年 | 世帯 | 1567 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 296 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 2075 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県市部 | 1990年 | 世帯 | 1705 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 370 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉市 | 1990年 | 世帯 | 302 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 船橋市 | 1990年 | 世帯 | 171 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 5012 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都市部 | 1990年 | 世帯 | 4930 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都郡部 | 1990年 | 世帯 | 82 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 特別区部 | 1990年 | 世帯 | 3638 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大田区 | 1990年 | 世帯 | 286 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 世田谷区 | 1990年 | 世帯 | 391 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 杉並区 | 1990年 | 世帯 | 218 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 板橋区 | 1990年 | 世帯 | 224 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 練馬区 | 1990年 | 世帯 | 250 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 足立区 | 1990年 | 世帯 | 275 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 江戸川区 | 1990年 | 世帯 | 210 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 2821 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県市部 | 1990年 | 世帯 | 2687 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 134 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 横浜市 | 1990年 | 世帯 | 1172 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 川崎市 | 1990年 | 世帯 | 398 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 相模原市 | 1990年 | 世帯 | 129 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 849 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県市部 | 1990年 | 世帯 | 545 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県郡部 | 1990年 | 世帯 | 304 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 399 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県市部 | 1990年 | 世帯 | 286 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 113 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 544 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県市部 | 1990年 | 世帯 | 374 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 170 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 389 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県市部 | 1990年 | 世帯 | 274 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県郡部 | 1990年 | 世帯 | 115 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 357 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県市部 | 1990年 | 世帯 | 183 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県郡部 | 1990年 | 世帯 | 174 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 810 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県市部 | 1990年 | 世帯 | 536 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県郡部 | 1990年 | 世帯 | 274 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 722 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県市部 | 1990年 | 世帯 | 451 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県郡部 | 1990年 | 世帯 | 271 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 1254 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 985 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 269 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 浜松市 | 1990年 | 世帯 | 172 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 2212 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県市部 | 1990年 | 世帯 | 1878 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県郡部 | 1990年 | 世帯 | 334 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 名古屋市 | 1990年 | 世帯 | 825 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 770 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県市部 | 1990年 | 世帯 | 500 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県郡部 | 1990年 | 世帯 | 270 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 406 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 236 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県郡部 | 1990年 | 世帯 | 170 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 1030 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府市部 | 1990年 | 世帯 | 888 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府郡部 | 1990年 | 世帯 | 142 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都市 | 1990年 | 世帯 | 573 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 3526 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府市部 | 1990年 | 世帯 | 3408 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府郡部 | 1990年 | 世帯 | 118 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪市 | 1990年 | 世帯 | 1254 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 堺市 | 1990年 | 世帯 | 310 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東大阪市 | 1990年 | 世帯 | 206 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 2411 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県市部 | 1990年 | 世帯 | 2059 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県郡部 | 1990年 | 世帯 | 352 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神戸市 | 1990年 | 世帯 | 728 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 561 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県市部 | 1990年 | 世帯 | 379 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県郡部 | 1990年 | 世帯 | 182 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 720 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県市部 | 1990年 | 世帯 | 415 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 305 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 301 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県市部 | 1990年 | 世帯 | 191 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県郡部 | 1990年 | 世帯 | 110 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 428 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県市部 | 1990年 | 世帯 | 226 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県郡部 | 1990年 | 世帯 | 202 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 953 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県市部 | 1990年 | 世帯 | 703 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 250 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山市 | 1990年 | 世帯 | 288 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 1389 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県市部 | 1990年 | 世帯 | 1033 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 356 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島市 | 1990年 | 世帯 | 479 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 945 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県市部 | 1990年 | 世帯 | 698 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県郡部 | 1990年 | 世帯 | 247 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 496 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県市部 | 1990年 | 世帯 | 223 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 273 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 580 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県市部 | 1990年 | 世帯 | 310 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 270 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 894 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県市部 | 1990年 | 世帯 | 625 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県郡部 | 1990年 | 世帯 | 269 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 634 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県市部 | 1990年 | 世帯 | 393 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県郡部 | 1990年 | 世帯 | 241 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 2590 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 1966 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 624 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北九州市 | 1990年 | 世帯 | 637 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡市 | 1990年 | 世帯 | 589 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 467 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 271 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県郡部 | 1990年 | 世帯 | 196 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 1271 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 768 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 503 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 1182 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県市部 | 1990年 | 世帯 | 702 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県郡部 | 1990年 | 世帯 | 480 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本市 | 1990年 | 世帯 | 368 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 800 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県市部 | 1990年 | 世帯 | 562 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県郡部 | 1990年 | 世帯 | 238 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 820 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 569 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 251 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 1559 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 世帯 | 746 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 813 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島市 | 1990年 | 世帯 | 324 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 1183 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県市部 | 1990年 | 世帯 | 753 | 
| 全域 | 総数 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県郡部 | 1990年 | 世帯 | 430 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 北海道 | 1990年 | 平方メートル | 28.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 北海道市部 | 1990年 | 平方メートル | 27.8 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 北海道郡部 | 1990年 | 平方メートル | 28.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 札幌市 | 1990年 | 平方メートル | 28 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 青森県 | 1990年 | 平方メートル | 38.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 青森県市部 | 1990年 | 平方メートル | 36.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 青森県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 41.3 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県 | 1990年 | 平方メートル | 36.7 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県市部 | 1990年 | 平方メートル | 34.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 39.8 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県 | 1990年 | 平方メートル | 33.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県市部 | 1990年 | 平方メートル | 31.2 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 36.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 仙台市 | 1990年 | 平方メートル | 30.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県 | 1990年 | 平方メートル | 40.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県市部 | 1990年 | 平方メートル | 38.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 43.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 山形県 | 1990年 | 平方メートル | 40.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 山形県市部 | 1990年 | 平方メートル | 39.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 山形県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 42 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 福島県 | 1990年 | 平方メートル | 34.2 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 福島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 32.3 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 福島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 37.8 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県 | 1990年 | 平方メートル | 31 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県市部 | 1990年 | 平方メートル | 30.3 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 31.7 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県 | 1990年 | 平方メートル | 31 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県市部 | 1990年 | 平方メートル | 30.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 31.7 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県 | 1990年 | 平方メートル | 30.2 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県市部 | 1990年 | 平方メートル | 29.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 31.3 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県 | 1990年 | 平方メートル | 25.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県市部 | 1990年 | 平方メートル | 24.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 29.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県 | 1990年 | 平方メートル | 27 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県市部 | 1990年 | 平方メートル | 26.3 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 30.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 千葉市 | 1990年 | 平方メートル | 24.7 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 船橋市 | 1990年 | 平方メートル | 25.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 東京都 | 1990年 | 平方メートル | 23.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 東京都市部 | 1990年 | 平方メートル | 23.3 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 東京都郡部 | 1990年 | 平方メートル | 28.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 特別区部 | 1990年 | 平方メートル | 23.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 大田区 | 1990年 | 平方メートル | 23.7 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 世田谷区 | 1990年 | 平方メートル | 28.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 杉並区 | 1990年 | 平方メートル | 25.8 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 板橋区 | 1990年 | 平方メートル | 21.3 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 練馬区 | 1990年 | 平方メートル | 24.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 足立区 | 1990年 | 平方メートル | 18.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 江戸川区 | 1990年 | 平方メートル | 21.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県 | 1990年 | 平方メートル | 24.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 24.2 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 28.7 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 横浜市 | 1990年 | 平方メートル | 24.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 川崎市 | 1990年 | 平方メートル | 20.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 相模原市 | 1990年 | 平方メートル | 22.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県 | 1990年 | 平方メートル | 39.7 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県市部 | 1990年 | 平方メートル | 38 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 42.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 富山県 | 1990年 | 平方メートル | 45.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 富山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 43.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 富山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 51.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 石川県 | 1990年 | 平方メートル | 42 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 石川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 39.8 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 石川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 46.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 福井県 | 1990年 | 平方メートル | 38.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 福井県市部 | 1990年 | 平方メートル | 37.3 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 福井県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 41.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県 | 1990年 | 平方メートル | 33.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県市部 | 1990年 | 平方メートル | 30.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 36.7 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 長野県 | 1990年 | 平方メートル | 37.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 長野県市部 | 1990年 | 平方メートル | 35.7 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 長野県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 40.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県 | 1990年 | 平方メートル | 34.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県市部 | 1990年 | 平方メートル | 32.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 36.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県 | 1990年 | 平方メートル | 28.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県市部 | 1990年 | 平方メートル | 28.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 30 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 浜松市 | 1990年 | 平方メートル | 28.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県 | 1990年 | 平方メートル | 28.8 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県市部 | 1990年 | 平方メートル | 28.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 32.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 名古屋市 | 1990年 | 平方メートル | 26.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 三重県 | 1990年 | 平方メートル | 31.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 三重県市部 | 1990年 | 平方メートル | 30.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 三重県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 34.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県 | 1990年 | 平方メートル | 35 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県市部 | 1990年 | 平方メートル | 33.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 37 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 京都府 | 1990年 | 平方メートル | 28 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 京都府市部 | 1990年 | 平方メートル | 26.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 京都府郡部 | 1990年 | 平方メートル | 34.2 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 京都市 | 1990年 | 平方メートル | 26.2 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府 | 1990年 | 平方メートル | 22.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府市部 | 1990年 | 平方メートル | 21.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府郡部 | 1990年 | 平方メートル | 30.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 大阪市 | 1990年 | 平方メートル | 19.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 堺市 | 1990年 | 平方メートル | 21.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 東大阪市 | 1990年 | 平方メートル | 21.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県 | 1990年 | 平方メートル | 27.7 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県市部 | 1990年 | 平方メートル | 25.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 39.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 神戸市 | 1990年 | 平方メートル | 22.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県 | 1990年 | 平方メートル | 31.7 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県市部 | 1990年 | 平方メートル | 29.8 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 35.7 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県 | 1990年 | 平方メートル | 28.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 26.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 30.8 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県 | 1990年 | 平方メートル | 36.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県市部 | 1990年 | 平方メートル | 33.8 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 39.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 島根県 | 1990年 | 平方メートル | 36.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 島根県市部 | 1990年 | 平方メートル | 35.8 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 島根県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 37.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県 | 1990年 | 平方メートル | 31.2 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 30.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 33.3 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 岡山市 | 1990年 | 平方メートル | 30.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 広島県 | 1990年 | 平方メートル | 31 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 広島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 29.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 広島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 34.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 広島市 | 1990年 | 平方メートル | 27.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 山口県 | 1990年 | 平方メートル | 32 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 山口県市部 | 1990年 | 平方メートル | 31.7 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 山口県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 33 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県 | 1990年 | 平方メートル | 30.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 29.8 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 30.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 香川県 | 1990年 | 平方メートル | 33.2 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 香川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 30.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 香川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 36.3 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県 | 1990年 | 平方メートル | 29.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県市部 | 1990年 | 平方メートル | 29.7 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 30.3 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 高知県 | 1990年 | 平方メートル | 28 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 高知県市部 | 1990年 | 平方メートル | 26.8 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 高知県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 29.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県 | 1990年 | 平方メートル | 28.2 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県市部 | 1990年 | 平方メートル | 27.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 30.2 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 北九州市 | 1990年 | 平方メートル | 26 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 福岡市 | 1990年 | 平方メートル | 25.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県 | 1990年 | 平方メートル | 33 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県市部 | 1990年 | 平方メートル | 32.8 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 33.3 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県 | 1990年 | 平方メートル | 28.8 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県市部 | 1990年 | 平方メートル | 28.3 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 29.4 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県 | 1990年 | 平方メートル | 29.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県市部 | 1990年 | 平方メートル | 29.2 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 30.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 熊本市 | 1990年 | 平方メートル | 29 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 大分県 | 1990年 | 平方メートル | 31.2 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 大分県市部 | 1990年 | 平方メートル | 30.8 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 大分県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 32.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 宮崎県 | 1990年 | 平方メートル | 30.3 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 宮崎県市部 | 1990年 | 平方メートル | 31.1 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 宮崎県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 28.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島県 | 1990年 | 平方メートル | 25.7 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 25.9 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 25.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島市 | 1990年 | 平方メートル | 25.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 沖縄県 | 1990年 | 平方メートル | 22.5 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 沖縄県市部 | 1990年 | 平方メートル | 22.6 | 
| 全域 | 総数 | 1人当たり延べ面積 | 沖縄県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 22.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 2549 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道市部 | 1990年 | 世帯 | 1675 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道郡部 | 1990年 | 世帯 | 874 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 札幌市 | 1990年 | 世帯 | 478 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 947 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県市部 | 1990年 | 世帯 | 540 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県郡部 | 1990年 | 世帯 | 407 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 657 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県市部 | 1990年 | 世帯 | 363 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県郡部 | 1990年 | 世帯 | 294 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 756 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県市部 | 1990年 | 世帯 | 453 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 303 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 仙台市 | 1990年 | 世帯 | 273 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 541 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県市部 | 1990年 | 世帯 | 305 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県郡部 | 1990年 | 世帯 | 236 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 465 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県市部 | 1990年 | 世帯 | 338 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県郡部 | 1990年 | 世帯 | 127 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 957 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県市部 | 1990年 | 世帯 | 602 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 355 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 936 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県市部 | 1990年 | 世帯 | 497 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 439 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 661 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県市部 | 1990年 | 世帯 | 437 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県郡部 | 1990年 | 世帯 | 224 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 707 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県市部 | 1990年 | 世帯 | 451 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県郡部 | 1990年 | 世帯 | 256 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 1423 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県市部 | 1990年 | 世帯 | 1154 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 269 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 1610 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県市部 | 1990年 | 世帯 | 1256 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 354 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉市 | 1990年 | 世帯 | 189 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 船橋市 | 1990年 | 世帯 | 109 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 2618 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都市部 | 1990年 | 世帯 | 2545 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都郡部 | 1990年 | 世帯 | 73 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 特別区部 | 1990年 | 世帯 | 1768 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大田区 | 1990年 | 世帯 | 155 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 世田谷区 | 1990年 | 世帯 | 237 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 杉並区 | 1990年 | 世帯 | 130 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 板橋区 | 1990年 | 世帯 | 102 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 練馬区 | 1990年 | 世帯 | 151 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 足立区 | 1990年 | 世帯 | 115 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 江戸川区 | 1990年 | 世帯 | 121 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 1854 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県市部 | 1990年 | 世帯 | 1744 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 110 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 横浜市 | 1990年 | 世帯 | 713 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 川崎市 | 1990年 | 世帯 | 194 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 相模原市 | 1990年 | 世帯 | 81 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 797 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県市部 | 1990年 | 世帯 | 498 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県郡部 | 1990年 | 世帯 | 299 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 372 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県市部 | 1990年 | 世帯 | 263 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 109 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 497 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県市部 | 1990年 | 世帯 | 338 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 159 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 348 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県市部 | 1990年 | 世帯 | 245 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県郡部 | 1990年 | 世帯 | 103 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 325 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県市部 | 1990年 | 世帯 | 156 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県郡部 | 1990年 | 世帯 | 169 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 726 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県市部 | 1990年 | 世帯 | 466 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県郡部 | 1990年 | 世帯 | 260 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 630 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県市部 | 1990年 | 世帯 | 371 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県郡部 | 1990年 | 世帯 | 259 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 1028 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 792 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 236 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 浜松市 | 1990年 | 世帯 | 141 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 1501 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県市部 | 1990年 | 世帯 | 1228 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県郡部 | 1990年 | 世帯 | 273 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 名古屋市 | 1990年 | 世帯 | 432 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 682 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県市部 | 1990年 | 世帯 | 429 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県郡部 | 1990年 | 世帯 | 253 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 350 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 192 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県郡部 | 1990年 | 世帯 | 158 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 713 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府市部 | 1990年 | 世帯 | 587 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府郡部 | 1990年 | 世帯 | 126 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都市 | 1990年 | 世帯 | 352 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 1530 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府市部 | 1990年 | 世帯 | 1433 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府郡部 | 1990年 | 世帯 | 97 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪市 | 1990年 | 世帯 | 340 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 堺市 | 1990年 | 世帯 | 137 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東大阪市 | 1990年 | 世帯 | 84 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 1478 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県市部 | 1990年 | 世帯 | 1153 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県郡部 | 1990年 | 世帯 | 325 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神戸市 | 1990年 | 世帯 | 312 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 421 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県市部 | 1990年 | 世帯 | 262 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県郡部 | 1990年 | 世帯 | 159 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 586 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県市部 | 1990年 | 世帯 | 311 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 275 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 270 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県市部 | 1990年 | 世帯 | 164 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県郡部 | 1990年 | 世帯 | 106 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 397 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県市部 | 1990年 | 世帯 | 204 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県郡部 | 1990年 | 世帯 | 193 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 838 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県市部 | 1990年 | 世帯 | 601 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 237 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山市 | 1990年 | 世帯 | 242 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 1120 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県市部 | 1990年 | 世帯 | 794 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 326 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島市 | 1990年 | 世帯 | 332 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 809 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県市部 | 1990年 | 世帯 | 582 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県郡部 | 1990年 | 世帯 | 227 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 432 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県市部 | 1990年 | 世帯 | 182 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 250 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 496 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県市部 | 1990年 | 世帯 | 241 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 255 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 793 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県市部 | 1990年 | 世帯 | 546 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県郡部 | 1990年 | 世帯 | 247 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 552 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県市部 | 1990年 | 世帯 | 321 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県郡部 | 1990年 | 世帯 | 231 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 1824 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 1325 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 499 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北九州市 | 1990年 | 世帯 | 392 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡市 | 1990年 | 世帯 | 333 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 415 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 231 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県郡部 | 1990年 | 世帯 | 184 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 1073 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 605 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 468 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 1044 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県市部 | 1990年 | 世帯 | 591 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県郡部 | 1990年 | 世帯 | 453 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本市 | 1990年 | 世帯 | 298 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 697 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県市部 | 1990年 | 世帯 | 470 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県郡部 | 1990年 | 世帯 | 227 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 755 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 524 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 231 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 1396 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 世帯 | 608 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 788 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島市 | 1990年 | 世帯 | 240 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 946 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県市部 | 1990年 | 世帯 | 553 | 
| 全域 | 一戸建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県郡部 | 1990年 | 世帯 | 393 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 北海道 | 1990年 | 平方メートル | 31.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 北海道市部 | 1990年 | 平方メートル | 31.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 北海道郡部 | 1990年 | 平方メートル | 31.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 札幌市 | 1990年 | 平方メートル | 32.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 青森県 | 1990年 | 平方メートル | 39.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 青森県市部 | 1990年 | 平方メートル | 37.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 青森県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 41.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県 | 1990年 | 平方メートル | 38.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県市部 | 1990年 | 平方メートル | 36.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 41 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県 | 1990年 | 平方メートル | 35.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県市部 | 1990年 | 平方メートル | 34.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 38 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 仙台市 | 1990年 | 平方メートル | 33.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県 | 1990年 | 平方メートル | 41.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県市部 | 1990年 | 平方メートル | 40.3 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 43.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 山形県 | 1990年 | 平方メートル | 41 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 山形県市部 | 1990年 | 平方メートル | 40.3 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 山形県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 43 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 福島県 | 1990年 | 平方メートル | 36.1 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 福島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 34.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 福島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 38.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県 | 1990年 | 平方メートル | 32.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県市部 | 1990年 | 平方メートル | 32.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 32.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県 | 1990年 | 平方メートル | 32.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県市部 | 1990年 | 平方メートル | 32.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 32.3 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県 | 1990年 | 平方メートル | 31.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県市部 | 1990年 | 平方メートル | 31.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 32.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県 | 1990年 | 平方メートル | 28.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県市部 | 1990年 | 平方メートル | 27.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 30.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県 | 1990年 | 平方メートル | 29.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県市部 | 1990年 | 平方メートル | 29.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 30.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉市 | 1990年 | 平方メートル | 29.1 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 船橋市 | 1990年 | 平方メートル | 29.1 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 東京都 | 1990年 | 平方メートル | 29.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 東京都市部 | 1990年 | 平方メートル | 29.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 東京都郡部 | 1990年 | 平方メートル | 30.1 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 特別区部 | 1990年 | 平方メートル | 29.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 大田区 | 1990年 | 平方メートル | 29.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 世田谷区 | 1990年 | 平方メートル | 34.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 杉並区 | 1990年 | 平方メートル | 31.3 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 板橋区 | 1990年 | 平方メートル | 28.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 練馬区 | 1990年 | 平方メートル | 30.1 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 足立区 | 1990年 | 平方メートル | 25.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 江戸川区 | 1990年 | 平方メートル | 24.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県 | 1990年 | 平方メートル | 29.1 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 29 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 31.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 横浜市 | 1990年 | 平方メートル | 30.1 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 川崎市 | 1990年 | 平方メートル | 25.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 相模原市 | 1990年 | 平方メートル | 26.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県 | 1990年 | 平方メートル | 41.2 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県市部 | 1990年 | 平方メートル | 39.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 43.2 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 富山県 | 1990年 | 平方メートル | 47.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 富山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 45.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 富山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 52.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 石川県 | 1990年 | 平方メートル | 44.3 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 石川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 42.1 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 石川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 48.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 福井県 | 1990年 | 平方メートル | 41.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 福井県市部 | 1990年 | 平方メートル | 40.2 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 福井県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 44.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県 | 1990年 | 平方メートル | 35.2 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県市部 | 1990年 | 平方メートル | 32.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 37.3 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 長野県 | 1990年 | 平方メートル | 39.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 長野県市部 | 1990年 | 平方メートル | 38.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 長野県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 42 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県 | 1990年 | 平方メートル | 37 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県市部 | 1990年 | 平方メートル | 36.3 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 37.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県 | 1990年 | 平方メートル | 31.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県市部 | 1990年 | 平方メートル | 31.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 32.3 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 浜松市 | 1990年 | 平方メートル | 30.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県 | 1990年 | 平方メートル | 34.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県市部 | 1990年 | 平方メートル | 34.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 36.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 名古屋市 | 1990年 | 平方メートル | 34.3 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 三重県 | 1990年 | 平方メートル | 34 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 三重県市部 | 1990年 | 平方メートル | 33.1 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 三重県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 35.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県 | 1990年 | 平方メートル | 38.1 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県市部 | 1990年 | 平方メートル | 37.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 38.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 京都府 | 1990年 | 平方メートル | 33.1 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 京都府市部 | 1990年 | 平方メートル | 32.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 京都府郡部 | 1990年 | 平方メートル | 36.3 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 京都市 | 1990年 | 平方メートル | 32.2 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府 | 1990年 | 平方メートル | 32 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府市部 | 1990年 | 平方メートル | 31.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府郡部 | 1990年 | 平方メートル | 33.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪市 | 1990年 | 平方メートル | 29.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 堺市 | 1990年 | 平方メートル | 32 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 東大阪市 | 1990年 | 平方メートル | 32 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県 | 1990年 | 平方メートル | 35.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県市部 | 1990年 | 平方メートル | 33.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 41.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 神戸市 | 1990年 | 平方メートル | 31.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県 | 1990年 | 平方メートル | 37.3 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県市部 | 1990年 | 平方メートル | 36.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 38.2 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県 | 1990年 | 平方メートル | 32.1 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 31.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 32.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県 | 1990年 | 平方メートル | 38.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県市部 | 1990年 | 平方メートル | 36.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 40.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 島根県 | 1990年 | 平方メートル | 38.2 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 島根県市部 | 1990年 | 平方メートル | 37.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 島根県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 38.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県 | 1990年 | 平方メートル | 33.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 33 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 34.3 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山市 | 1990年 | 平方メートル | 32.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 広島県 | 1990年 | 平方メートル | 34.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 広島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 33.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 広島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 36.3 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 広島市 | 1990年 | 平方メートル | 32.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 山口県 | 1990年 | 平方メートル | 34.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 山口県市部 | 1990年 | 平方メートル | 34.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 山口県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 34 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県 | 1990年 | 平方メートル | 32.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 33.2 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 32.1 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 香川県 | 1990年 | 平方メートル | 35.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 香川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 33.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 香川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 37.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県 | 1990年 | 平方メートル | 31.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県市部 | 1990年 | 平方メートル | 31.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 31.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 高知県 | 1990年 | 平方メートル | 29.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 高知県市部 | 1990年 | 平方メートル | 29.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 高知県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 30.5 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県 | 1990年 | 平方メートル | 33.1 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県市部 | 1990年 | 平方メートル | 32.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 33.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 北九州市 | 1990年 | 平方メートル | 31.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡市 | 1990年 | 平方メートル | 31.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県 | 1990年 | 平方メートル | 35.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県市部 | 1990年 | 平方メートル | 36 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 34.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県 | 1990年 | 平方メートル | 30.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県市部 | 1990年 | 平方メートル | 31.3 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 30.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県 | 1990年 | 平方メートル | 31.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県市部 | 1990年 | 平方メートル | 31.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 31.8 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本市 | 1990年 | 平方メートル | 32 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 大分県 | 1990年 | 平方メートル | 33.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 大分県市部 | 1990年 | 平方メートル | 33.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 大分県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 33 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 宮崎県 | 1990年 | 平方メートル | 31.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 宮崎県市部 | 1990年 | 平方メートル | 32.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 宮崎県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 29.7 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島県 | 1990年 | 平方メートル | 26.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 28.2 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 25.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島市 | 1990年 | 平方メートル | 28.6 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 沖縄県 | 1990年 | 平方メートル | 23.9 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 沖縄県市部 | 1990年 | 平方メートル | 24.4 | 
| 全域 | 一戸建 | 1人当たり延べ面積 | 沖縄県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 23.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 339 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道市部 | 1990年 | 世帯 | 204 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道郡部 | 1990年 | 世帯 | 135 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 札幌市 | 1990年 | 世帯 | 32 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 29 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県市部 | 1990年 | 世帯 | 24 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 30 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県市部 | 1990年 | 世帯 | 24 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県郡部 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 43 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県市部 | 1990年 | 世帯 | 25 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 18 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 仙台市 | 1990年 | 世帯 | 10 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県市部 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県市部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県郡部 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 46 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県市部 | 1990年 | 世帯 | 32 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 14 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 33 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県市部 | 1990年 | 世帯 | 25 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 29 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県市部 | 1990年 | 世帯 | 22 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県郡部 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 41 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県市部 | 1990年 | 世帯 | 30 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県郡部 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 87 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県市部 | 1990年 | 世帯 | 80 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 71 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県市部 | 1990年 | 世帯 | 68 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉市 | 1990年 | 世帯 | 17 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 船橋市 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 177 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都市部 | 1990年 | 世帯 | 174 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都郡部 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 特別区部 | 1990年 | 世帯 | 106 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大田区 | 1990年 | 世帯 | 9 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 世田谷区 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 杉並区 | 1990年 | 世帯 | 10 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 板橋区 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 練馬区 | 1990年 | 世帯 | 9 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 足立区 | 1990年 | 世帯 | 19 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 江戸川区 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 121 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県市部 | 1990年 | 世帯 | 117 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 横浜市 | 1990年 | 世帯 | 52 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 川崎市 | 1990年 | 世帯 | 14 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 相模原市 | 1990年 | 世帯 | 13 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 20 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県市部 | 1990年 | 世帯 | 18 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 13 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県市部 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 15 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県市部 | 1990年 | 世帯 | 9 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 19 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県市部 | 1990年 | 世帯 | 12 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県郡部 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 15 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県市部 | 1990年 | 世帯 | 14 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 48 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県市部 | 1990年 | 世帯 | 38 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県郡部 | 1990年 | 世帯 | 10 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 47 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県市部 | 1990年 | 世帯 | 37 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県郡部 | 1990年 | 世帯 | 10 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 62 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 52 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 10 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 浜松市 | 1990年 | 世帯 | 10 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 239 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県市部 | 1990年 | 世帯 | 208 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県郡部 | 1990年 | 世帯 | 31 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 名古屋市 | 1990年 | 世帯 | 98 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 52 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県市部 | 1990年 | 世帯 | 41 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県郡部 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 32 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 25 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県郡部 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 148 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府市部 | 1990年 | 世帯 | 142 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府郡部 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都市 | 1990年 | 世帯 | 93 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 744 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府市部 | 1990年 | 世帯 | 732 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府郡部 | 1990年 | 世帯 | 12 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪市 | 1990年 | 世帯 | 320 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 堺市 | 1990年 | 世帯 | 43 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東大阪市 | 1990年 | 世帯 | 75 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 254 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県市部 | 1990年 | 世帯 | 245 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県郡部 | 1990年 | 世帯 | 9 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神戸市 | 1990年 | 世帯 | 70 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 62 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県市部 | 1990年 | 世帯 | 50 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県郡部 | 1990年 | 世帯 | 12 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 73 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県市部 | 1990年 | 世帯 | 54 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 19 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 18 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県市部 | 1990年 | 世帯 | 16 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 16 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県市部 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 69 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県市部 | 1990年 | 世帯 | 60 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 9 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山市 | 1990年 | 世帯 | 20 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 79 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県市部 | 1990年 | 世帯 | 59 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 20 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島市 | 1990年 | 世帯 | 20 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 61 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県市部 | 1990年 | 世帯 | 50 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県郡部 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 32 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県市部 | 1990年 | 世帯 | 17 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 15 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 43 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県市部 | 1990年 | 世帯 | 34 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 9 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 51 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県市部 | 1990年 | 世帯 | 37 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県郡部 | 1990年 | 世帯 | 14 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 40 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県市部 | 1990年 | 世帯 | 34 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県郡部 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 277 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 183 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 94 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北九州市 | 1990年 | 世帯 | 75 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡市 | 1990年 | 世帯 | 35 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 31 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 20 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県郡部 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 80 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 64 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 16 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 71 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県市部 | 1990年 | 世帯 | 50 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県郡部 | 1990年 | 世帯 | 21 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本市 | 1990年 | 世帯 | 20 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 34 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県市部 | 1990年 | 世帯 | 27 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県郡部 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 24 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 13 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 37 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 世帯 | 22 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 15 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島市 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 15 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県市部 | 1990年 | 世帯 | 13 | 
| 全域 | 長屋建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 北海道 | 1990年 | 平方メートル | 15.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 北海道市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 北海道郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 札幌市 | 1990年 | 平方メートル | 20.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 青森県 | 1990年 | 平方メートル | 20 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 青森県市部 | 1990年 | 平方メートル | 20.7 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 青森県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県 | 1990年 | 平方メートル | 13.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.3 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 10.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県 | 1990年 | 平方メートル | 14.3 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 仙台市 | 1990年 | 平方メートル | 15.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県 | 1990年 | 平方メートル | 16.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17.4 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 6.7 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 山形県 | 1990年 | 平方メートル | 13.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 山形県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13.7 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 山形県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 福島県 | 1990年 | 平方メートル | 14 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 福島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 12.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 福島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県 | 1990年 | 平方メートル | 13.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県 | 1990年 | 平方メートル | 14.3 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県 | 1990年 | 平方メートル | 13.7 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県 | 1990年 | 平方メートル | 14.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 21.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県 | 1990年 | 平方メートル | 15.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.4 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 11.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉市 | 1990年 | 平方メートル | 15.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 船橋市 | 1990年 | 平方メートル | 14.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 東京都 | 1990年 | 平方メートル | 14.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 東京都市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 東京都郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 特別区部 | 1990年 | 平方メートル | 14.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 大田区 | 1990年 | 平方メートル | 17.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 世田谷区 | 1990年 | 平方メートル | 22.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 杉並区 | 1990年 | 平方メートル | 16.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 板橋区 | 1990年 | 平方メートル | 9.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 練馬区 | 1990年 | 平方メートル | 16.4 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 足立区 | 1990年 | 平方メートル | 11 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 江戸川区 | 1990年 | 平方メートル | 23.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県 | 1990年 | 平方メートル | 14.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 11.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 横浜市 | 1990年 | 平方メートル | 14.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 川崎市 | 1990年 | 平方メートル | 15.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 相模原市 | 1990年 | 平方メートル | 16.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県 | 1990年 | 平方メートル | 16.7 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.4 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 20.4 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 富山県 | 1990年 | 平方メートル | 14.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 富山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 富山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 20.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 石川県 | 1990年 | 平方メートル | 16 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 石川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 石川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 福井県 | 1990年 | 平方メートル | 16.3 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 福井県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 福井県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 19.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県 | 1990年 | 平方メートル | 14 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 17.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 長野県 | 1990年 | 平方メートル | 14.4 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 長野県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 長野県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県 | 1990年 | 平方メートル | 14.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県 | 1990年 | 平方メートル | 12.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県市部 | 1990年 | 平方メートル | 11.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 浜松市 | 1990年 | 平方メートル | 10.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県 | 1990年 | 平方メートル | 14.3 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 名古屋市 | 1990年 | 平方メートル | 15.3 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 三重県 | 1990年 | 平方メートル | 16.3 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 三重県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 三重県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 21.3 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県 | 1990年 | 平方メートル | 16.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.4 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 京都府 | 1990年 | 平方メートル | 18.3 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 京都府市部 | 1990年 | 平方メートル | 18.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 京都府郡部 | 1990年 | 平方メートル | 22.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 京都市 | 1990年 | 平方メートル | 18.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府 | 1990年 | 平方メートル | 14.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14.4 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪市 | 1990年 | 平方メートル | 15.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 堺市 | 1990年 | 平方メートル | 13.3 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 東大阪市 | 1990年 | 平方メートル | 15.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県 | 1990年 | 平方メートル | 14.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 神戸市 | 1990年 | 平方メートル | 15.3 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県 | 1990年 | 平方メートル | 14.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 18.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県 | 1990年 | 平方メートル | 12.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 12.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県 | 1990年 | 平方メートル | 15 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.4 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 20.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 島根県 | 1990年 | 平方メートル | 14.7 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 島根県市部 | 1990年 | 平方メートル | 12.7 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 島根県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 19.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県 | 1990年 | 平方メートル | 14.4 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 11.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山市 | 1990年 | 平方メートル | 19.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 広島県 | 1990年 | 平方メートル | 14.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 広島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.4 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 広島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.7 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 広島市 | 1990年 | 平方メートル | 14.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 山口県 | 1990年 | 平方メートル | 15.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 山口県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 山口県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 17.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県 | 1990年 | 平方メートル | 13.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 香川県 | 1990年 | 平方メートル | 15.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 香川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 香川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県 | 1990年 | 平方メートル | 16.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 高知県 | 1990年 | 平方メートル | 16.3 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 高知県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 高知県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 23.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県 | 1990年 | 平方メートル | 15.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.9 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 北九州市 | 1990年 | 平方メートル | 16.7 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡市 | 1990年 | 平方メートル | 15.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県 | 1990年 | 平方メートル | 14.3 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県 | 1990年 | 平方メートル | 16 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県 | 1990年 | 平方メートル | 14.1 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.4 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本市 | 1990年 | 平方メートル | 13.3 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 大分県 | 1990年 | 平方メートル | 15.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 大分県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 大分県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 10.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 宮崎県 | 1990年 | 平方メートル | 12 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 宮崎県市部 | 1990年 | 平方メートル | 12.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 宮崎県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 11.7 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島県 | 1990年 | 平方メートル | 11.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 11.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.5 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島市 | 1990年 | 平方メートル | 13.6 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 沖縄県 | 1990年 | 平方メートル | 13.8 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 沖縄県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13.2 | 
| 全域 | 長屋建 | 1人当たり延べ面積 | 沖縄県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 18.8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 458 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道市部 | 1990年 | 世帯 | 434 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道郡部 | 1990年 | 世帯 | 24 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 札幌市 | 1990年 | 世帯 | 234 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 29 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県市部 | 1990年 | 世帯 | 23 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県郡部 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 30 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県市部 | 1990年 | 世帯 | 26 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 74 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県市部 | 1990年 | 世帯 | 71 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 仙台市 | 1990年 | 世帯 | 61 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 15 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県市部 | 1990年 | 世帯 | 14 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県市部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 51 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県市部 | 1990年 | 世帯 | 46 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 53 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県市部 | 1990年 | 世帯 | 43 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 10 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 38 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県市部 | 1990年 | 世帯 | 37 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 41 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県市部 | 1990年 | 世帯 | 30 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県郡部 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 349 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県市部 | 1990年 | 世帯 | 329 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 20 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 388 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県市部 | 1990年 | 世帯 | 375 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 13 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉市 | 1990年 | 世帯 | 95 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 船橋市 | 1990年 | 世帯 | 53 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 2198 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都市部 | 1990年 | 世帯 | 2192 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都郡部 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 特別区部 | 1990年 | 世帯 | 1746 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大田区 | 1990年 | 世帯 | 121 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 世田谷区 | 1990年 | 世帯 | 145 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 杉並区 | 1990年 | 世帯 | 77 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 板橋区 | 1990年 | 世帯 | 117 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 練馬区 | 1990年 | 世帯 | 90 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 足立区 | 1990年 | 世帯 | 141 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 江戸川区 | 1990年 | 世帯 | 86 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 835 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県市部 | 1990年 | 世帯 | 816 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 19 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 横浜市 | 1990年 | 世帯 | 404 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 川崎市 | 1990年 | 世帯 | 187 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 相模原市 | 1990年 | 世帯 | 35 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 31 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県市部 | 1990年 | 世帯 | 28 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県郡部 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 13 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県市部 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 29 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県市部 | 1990年 | 世帯 | 25 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 21 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県市部 | 1990年 | 世帯 | 17 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 16 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県市部 | 1990年 | 世帯 | 12 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 32 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県市部 | 1990年 | 世帯 | 28 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 44 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県市部 | 1990年 | 世帯 | 42 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 155 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 133 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 22 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 浜松市 | 1990年 | 世帯 | 20 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 467 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県市部 | 1990年 | 世帯 | 437 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県郡部 | 1990年 | 世帯 | 30 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 名古屋市 | 1990年 | 世帯 | 293 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 34 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県市部 | 1990年 | 世帯 | 29 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 23 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 18 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 165 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府市部 | 1990年 | 世帯 | 156 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府郡部 | 1990年 | 世帯 | 9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都市 | 1990年 | 世帯 | 125 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 1240 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府市部 | 1990年 | 世帯 | 1231 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府郡部 | 1990年 | 世帯 | 9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪市 | 1990年 | 世帯 | 589 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 堺市 | 1990年 | 世帯 | 130 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東大阪市 | 1990年 | 世帯 | 47 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 672 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県市部 | 1990年 | 世帯 | 655 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県郡部 | 1990年 | 世帯 | 17 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神戸市 | 1990年 | 世帯 | 344 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 73 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県市部 | 1990年 | 世帯 | 62 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県郡部 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 61 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県市部 | 1990年 | 世帯 | 50 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 12 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県市部 | 1990年 | 世帯 | 10 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 15 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県市部 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 45 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県市部 | 1990年 | 世帯 | 42 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山市 | 1990年 | 世帯 | 26 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 185 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県市部 | 1990年 | 世帯 | 175 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 10 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島市 | 1990年 | 世帯 | 124 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 70 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県市部 | 1990年 | 世帯 | 63 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県郡部 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 32 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県市部 | 1990年 | 世帯 | 24 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 38 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県市部 | 1990年 | 世帯 | 33 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 47 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県市部 | 1990年 | 世帯 | 41 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県郡部 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 42 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県市部 | 1990年 | 世帯 | 38 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 487 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 457 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 30 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北九州市 | 1990年 | 世帯 | 170 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡市 | 1990年 | 世帯 | 221 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 20 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 19 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 117 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 99 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 18 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 66 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県市部 | 1990年 | 世帯 | 60 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県郡部 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本市 | 1990年 | 世帯 | 50 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 69 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県市部 | 1990年 | 世帯 | 65 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 39 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 34 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 126 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 世帯 | 116 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 10 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島市 | 1990年 | 世帯 | 79 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 221 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県市部 | 1990年 | 世帯 | 186 | 
| 全域 | 共同住宅 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県郡部 | 1990年 | 世帯 | 35 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 北海道 | 1990年 | 平方メートル | 18.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 北海道市部 | 1990年 | 平方メートル | 18.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 北海道郡部 | 1990年 | 平方メートル | 19.8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 札幌市 | 1990年 | 平方メートル | 18.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 青森県 | 1990年 | 平方メートル | 18.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 青森県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 青森県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 25.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県 | 1990年 | 平方メートル | 15.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 10.8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県 | 1990年 | 平方メートル | 16.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 仙台市 | 1990年 | 平方メートル | 16.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県 | 1990年 | 平方メートル | 15.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 山形県 | 1990年 | 平方メートル | 15.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 山形県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 山形県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 福島県 | 1990年 | 平方メートル | 16.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 福島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 福島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 20.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県 | 1990年 | 平方メートル | 16.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14.5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県 | 1990年 | 平方メートル | 18.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県市部 | 1990年 | 平方メートル | 18.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 8.8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県 | 1990年 | 平方メートル | 16.3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県 | 1990年 | 平方メートル | 16.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県 | 1990年 | 平方メートル | 17.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 18.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 千葉市 | 1990年 | 平方メートル | 17.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 船橋市 | 1990年 | 平方メートル | 17.3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 東京都 | 1990年 | 平方メートル | 17 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 東京都市部 | 1990年 | 平方メートル | 17 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 東京都郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 特別区部 | 1990年 | 平方メートル | 17.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 大田区 | 1990年 | 平方メートル | 16.5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 世田谷区 | 1990年 | 平方メートル | 19.1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 杉並区 | 1990年 | 平方メートル | 17.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 板橋区 | 1990年 | 平方メートル | 15.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 練馬区 | 1990年 | 平方メートル | 16.1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 足立区 | 1990年 | 平方メートル | 12.8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 江戸川区 | 1990年 | 平方メートル | 16.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県 | 1990年 | 平方メートル | 15.5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 横浜市 | 1990年 | 平方メートル | 15.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 川崎市 | 1990年 | 平方メートル | 14.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 相模原市 | 1990年 | 平方メートル | 14.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県 | 1990年 | 平方メートル | 19.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県市部 | 1990年 | 平方メートル | 19.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 19 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 富山県 | 1990年 | 平方メートル | 19.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 富山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 20.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 富山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 石川県 | 1990年 | 平方メートル | 17.8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 石川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 19 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 石川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 11.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 福井県 | 1990年 | 平方メートル | 16.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 福井県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 福井県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県 | 1990年 | 平方メートル | 17.5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県市部 | 1990年 | 平方メートル | 18.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 長野県 | 1990年 | 平方メートル | 16.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 長野県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17.3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 長野県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県 | 1990年 | 平方メートル | 16 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県 | 1990年 | 平方メートル | 16.1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14.3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 浜松市 | 1990年 | 平方メートル | 18.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県 | 1990年 | 平方メートル | 16.8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 17.3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 名古屋市 | 1990年 | 平方メートル | 17.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 三重県 | 1990年 | 平方メートル | 14.5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 三重県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 三重県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県 | 1990年 | 平方メートル | 15.3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 京都府 | 1990年 | 平方メートル | 14.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 京都府市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 京都府郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 京都市 | 1990年 | 平方メートル | 14.8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府 | 1990年 | 平方メートル | 14.3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 大阪市 | 1990年 | 平方メートル | 14.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 堺市 | 1990年 | 平方メートル | 13.5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 東大阪市 | 1990年 | 平方メートル | 13.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県 | 1990年 | 平方メートル | 15.5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 神戸市 | 1990年 | 平方メートル | 15.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県 | 1990年 | 平方メートル | 14.8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県 | 1990年 | 平方メートル | 12.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 12.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 11.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県 | 1990年 | 平方メートル | 14.1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 島根県 | 1990年 | 平方メートル | 18.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 島根県市部 | 1990年 | 平方メートル | 19.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 島根県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県 | 1990年 | 平方メートル | 17.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 23.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 岡山市 | 1990年 | 平方メートル | 16.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 広島県 | 1990年 | 平方メートル | 17.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 広島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 広島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 広島市 | 1990年 | 平方メートル | 17.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 山口県 | 1990年 | 平方メートル | 14.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 山口県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 山口県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県 | 1990年 | 平方メートル | 14.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 香川県 | 1990年 | 平方メートル | 21.3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 香川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 20.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 香川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 26.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県 | 1990年 | 平方メートル | 14.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 高知県 | 1990年 | 平方メートル | 14 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 高知県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 高知県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 9.3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県 | 1990年 | 平方メートル | 17.5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17.5 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 18.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 北九州市 | 1990年 | 平方メートル | 16.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 福岡市 | 1990年 | 平方メートル | 18.1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県 | 1990年 | 平方メートル | 15.3 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.6 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 8.8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県 | 1990年 | 平方メートル | 17.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県市部 | 1990年 | 平方メートル | 18.1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県 | 1990年 | 平方メートル | 16.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 熊本市 | 1990年 | 平方メートル | 17.8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 大分県 | 1990年 | 平方メートル | 15.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 大分県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.7 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 大分県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 20.1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 宮崎県 | 1990年 | 平方メートル | 15.1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 宮崎県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 宮崎県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 17.1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島県 | 1990年 | 平方メートル | 16.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.8 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 18.1 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島市 | 1990年 | 平方メートル | 17.2 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 沖縄県 | 1990年 | 平方メートル | 17.4 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 沖縄県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17.9 | 
| 全域 | 共同住宅 | 1人当たり延べ面積 | 沖縄県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 211 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道市部 | 1990年 | 世帯 | 195 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道郡部 | 1990年 | 世帯 | 16 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 札幌市 | 1990年 | 世帯 | 106 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 18 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県市部 | 1990年 | 世帯 | 13 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 17 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県市部 | 1990年 | 世帯 | 14 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県郡部 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 24 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県市部 | 1990年 | 世帯 | 22 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 仙台市 | 1990年 | 世帯 | 18 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県市部 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県市部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 21 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県市部 | 1990年 | 世帯 | 18 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 18 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県市部 | 1990年 | 世帯 | 13 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 16 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県市部 | 1990年 | 世帯 | 15 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 12 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県市部 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県郡部 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 76 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県市部 | 1990年 | 世帯 | 74 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 82 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県市部 | 1990年 | 世帯 | 78 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉市 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 船橋市 | 1990年 | 世帯 | 17 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 474 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都市部 | 1990年 | 世帯 | 473 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 特別区部 | 1990年 | 世帯 | 390 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大田区 | 1990年 | 世帯 | 41 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 世田谷区 | 1990年 | 世帯 | 41 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 杉並区 | 1990年 | 世帯 | 33 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 板橋区 | 1990年 | 世帯 | 22 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 練馬区 | 1990年 | 世帯 | 24 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 足立区 | 1990年 | 世帯 | 28 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 江戸川区 | 1990年 | 世帯 | 25 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 253 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県市部 | 1990年 | 世帯 | 240 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 13 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 横浜市 | 1990年 | 世帯 | 106 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 川崎市 | 1990年 | 世帯 | 67 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 相模原市 | 1990年 | 世帯 | 14 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県市部 | 1990年 | 世帯 | 10 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県市部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県市部 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県市部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県市部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県市部 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県郡部 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県市部 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 43 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 34 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 浜松市 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 70 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県市部 | 1990年 | 世帯 | 58 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県郡部 | 1990年 | 世帯 | 12 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 名古屋市 | 1990年 | 世帯 | 39 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 17 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県市部 | 1990年 | 世帯 | 13 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 41 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府市部 | 1990年 | 世帯 | 39 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都市 | 1990年 | 世帯 | 31 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 301 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府市部 | 1990年 | 世帯 | 298 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府郡部 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪市 | 1990年 | 世帯 | 123 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 堺市 | 1990年 | 世帯 | 32 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東大阪市 | 1990年 | 世帯 | 16 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 153 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県市部 | 1990年 | 世帯 | 147 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県郡部 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神戸市 | 1990年 | 世帯 | 67 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 15 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県市部 | 1990年 | 世帯 | 10 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 24 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県市部 | 1990年 | 世帯 | 19 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県市部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県市部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 13 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県市部 | 1990年 | 世帯 | 12 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山市 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 45 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県市部 | 1990年 | 世帯 | 40 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島市 | 1990年 | 世帯 | 22 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 26 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県市部 | 1990年 | 世帯 | 21 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県市部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県市部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 19 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県市部 | 1990年 | 世帯 | 17 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 19 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県市部 | 1990年 | 世帯 | 15 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 81 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 73 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北九州市 | 1990年 | 世帯 | 35 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡市 | 1990年 | 世帯 | 28 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 36 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 30 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 20 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県市部 | 1990年 | 世帯 | 16 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本市 | 1990年 | 世帯 | 12 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 20 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県市部 | 1990年 | 世帯 | 19 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 34 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 世帯 | 29 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島市 | 1990年 | 世帯 | 21 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 76 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県市部 | 1990年 | 世帯 | 58 | 
| 全域 | 1・2階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県郡部 | 1990年 | 世帯 | 18 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 北海道 | 1990年 | 平方メートル | 17.2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 北海道市部 | 1990年 | 平方メートル | 17 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 北海道郡部 | 1990年 | 平方メートル | 19.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 札幌市 | 1990年 | 平方メートル | 16.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 青森県 | 1990年 | 平方メートル | 17.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 青森県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 青森県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 26.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県 | 1990年 | 平方メートル | 14 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県 | 1990年 | 平方メートル | 15.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14.2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 仙台市 | 1990年 | 平方メートル | 15.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県 | 1990年 | 平方メートル | 15.2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 山形県 | 1990年 | 平方メートル | 19.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 山形県市部 | 1990年 | 平方メートル | 29.7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 山形県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 6.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 福島県 | 1990年 | 平方メートル | 18.1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 福島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 福島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 21.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県 | 1990年 | 平方メートル | 14.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県 | 1990年 | 平方メートル | 15.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 8.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県 | 1990年 | 平方メートル | 13.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県 | 1990年 | 平方メートル | 14 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 8.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県 | 1990年 | 平方メートル | 12.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県市部 | 1990年 | 平方メートル | 12.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉市 | 1990年 | 平方メートル | 12.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 船橋市 | 1990年 | 平方メートル | 15.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 東京都 | 1990年 | 平方メートル | 14.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 東京都市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 東京都郡部 | 1990年 | 平方メートル | 11 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 特別区部 | 1990年 | 平方メートル | 14.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 大田区 | 1990年 | 平方メートル | 14.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 世田谷区 | 1990年 | 平方メートル | 15.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 杉並区 | 1990年 | 平方メートル | 16.1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 板橋区 | 1990年 | 平方メートル | 11.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 練馬区 | 1990年 | 平方メートル | 15.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 足立区 | 1990年 | 平方メートル | 9.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 江戸川区 | 1990年 | 平方メートル | 13 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県 | 1990年 | 平方メートル | 11.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 11.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 横浜市 | 1990年 | 平方メートル | 12.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 川崎市 | 1990年 | 平方メートル | 10.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 相模原市 | 1990年 | 平方メートル | 9.7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県 | 1990年 | 平方メートル | 20.7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県市部 | 1990年 | 平方メートル | 20.7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 20.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 富山県 | 1990年 | 平方メートル | 14.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 富山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 石川県 | 1990年 | 平方メートル | 12.2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 石川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 12.2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 福井県 | 1990年 | 平方メートル | 19.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 福井県市部 | 1990年 | 平方メートル | 19.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県 | 1990年 | 平方メートル | 36.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県市部 | 1990年 | 平方メートル | 57.2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 長野県 | 1990年 | 平方メートル | 12.7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 長野県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 長野県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 9.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県 | 1990年 | 平方メートル | 14.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県 | 1990年 | 平方メートル | 12.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県市部 | 1990年 | 平方メートル | 12.1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 浜松市 | 1990年 | 平方メートル | 11.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県 | 1990年 | 平方メートル | 12.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県市部 | 1990年 | 平方メートル | 11.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 18.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 名古屋市 | 1990年 | 平方メートル | 10.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 三重県 | 1990年 | 平方メートル | 14.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 三重県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 三重県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県 | 1990年 | 平方メートル | 16.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 19.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 京都府 | 1990年 | 平方メートル | 10 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 京都府市部 | 1990年 | 平方メートル | 10 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 京都府郡部 | 1990年 | 平方メートル | 9.2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 京都市 | 1990年 | 平方メートル | 9.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府 | 1990年 | 平方メートル | 9.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府市部 | 1990年 | 平方メートル | 9.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府郡部 | 1990年 | 平方メートル | 18.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪市 | 1990年 | 平方メートル | 8.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 堺市 | 1990年 | 平方メートル | 11.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 東大阪市 | 1990年 | 平方メートル | 10 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県 | 1990年 | 平方メートル | 10.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県市部 | 1990年 | 平方メートル | 10.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 神戸市 | 1990年 | 平方メートル | 11.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県 | 1990年 | 平方メートル | 14.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県 | 1990年 | 平方メートル | 10.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 11 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 10.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県 | 1990年 | 平方メートル | 10.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県市部 | 1990年 | 平方メートル | 8.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 島根県 | 1990年 | 平方メートル | 16.7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 島根県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 島根県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県 | 1990年 | 平方メートル | 22.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 21.1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 37.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山市 | 1990年 | 平方メートル | 21 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 広島県 | 1990年 | 平方メートル | 12.7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 広島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 12.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 広島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 10.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 広島市 | 1990年 | 平方メートル | 10.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 山口県 | 1990年 | 平方メートル | 13.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 山口県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 山口県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 18 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県 | 1990年 | 平方メートル | 14.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 23.7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 11.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 香川県 | 1990年 | 平方メートル | 26.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 香川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 22.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 香川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 31.2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県 | 1990年 | 平方メートル | 11.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県市部 | 1990年 | 平方メートル | 11.2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14.6 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 高知県 | 1990年 | 平方メートル | 12.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 高知県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 高知県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 9.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県 | 1990年 | 平方メートル | 13.5 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 17.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 北九州市 | 1990年 | 平方メートル | 14.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡市 | 1990年 | 平方メートル | 11 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県 | 1990年 | 平方メートル | 15.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17.7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 8.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県 | 1990年 | 平方メートル | 13.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県 | 1990年 | 平方メートル | 13.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県市部 | 1990年 | 平方メートル | 12.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.1 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本市 | 1990年 | 平方メートル | 13.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 大分県 | 1990年 | 平方メートル | 11.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 大分県市部 | 1990年 | 平方メートル | 11.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 大分県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 宮崎県 | 1990年 | 平方メートル | 10.4 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 宮崎県市部 | 1990年 | 平方メートル | 10.3 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 宮崎県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 11 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島県 | 1990年 | 平方メートル | 12.7 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13.2 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 10 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 鹿児島市 | 1990年 | 平方メートル | 12.8 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 沖縄県 | 1990年 | 平方メートル | 20 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 沖縄県市部 | 1990年 | 平方メートル | 20.9 | 
| 全域 | 1・2階建 | 1人当たり延べ面積 | 沖縄県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 17.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 159 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道市部 | 1990年 | 世帯 | 151 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北海道郡部 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 札幌市 | 1990年 | 世帯 | 67 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県市部 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 青森県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 10 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県市部 | 1990年 | 世帯 | 9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岩手県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 27 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県市部 | 1990年 | 世帯 | 26 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 仙台市 | 1990年 | 世帯 | 22 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 秋田県市部 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県市部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山形県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 27 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県市部 | 1990年 | 世帯 | 25 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 30 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県市部 | 1990年 | 世帯 | 26 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 茨城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 17 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 栃木県市部 | 1990年 | 世帯 | 17 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 25 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県市部 | 1990年 | 世帯 | 20 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 群馬県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 188 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県市部 | 1990年 | 世帯 | 173 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 埼玉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 15 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 206 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県市部 | 1990年 | 世帯 | 198 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 千葉市 | 1990年 | 世帯 | 67 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 船橋市 | 1990年 | 世帯 | 26 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 948 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都市部 | 1990年 | 世帯 | 943 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東京都郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 特別区部 | 1990年 | 世帯 | 675 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大田区 | 1990年 | 世帯 | 43 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 世田谷区 | 1990年 | 世帯 | 77 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 杉並区 | 1990年 | 世帯 | 25 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 板橋区 | 1990年 | 世帯 | 52 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 練馬区 | 1990年 | 世帯 | 45 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 足立区 | 1990年 | 世帯 | 86 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 江戸川区 | 1990年 | 世帯 | 16 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 404 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県市部 | 1990年 | 世帯 | 399 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神奈川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 横浜市 | 1990年 | 世帯 | 187 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 川崎市 | 1990年 | 世帯 | 85 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 相模原市 | 1990年 | 世帯 | 14 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 12 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県市部 | 1990年 | 世帯 | 10 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 新潟県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県市部 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 富山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 17 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県市部 | 1990年 | 世帯 | 14 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 石川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 18 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県市部 | 1990年 | 世帯 | 14 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福井県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 14 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県市部 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山梨県郡部 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 19 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県市部 | 1990年 | 世帯 | 18 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長野県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 31 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県市部 | 1990年 | 世帯 | 29 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岐阜県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 97 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 85 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 静岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 12 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 浜松市 | 1990年 | 世帯 | 14 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 239 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県市部 | 1990年 | 世帯 | 224 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛知県郡部 | 1990年 | 世帯 | 15 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 名古屋市 | 1990年 | 世帯 | 115 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 15 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県市部 | 1990年 | 世帯 | 14 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 三重県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 15 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 滋賀県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 87 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府市部 | 1990年 | 世帯 | 80 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都府郡部 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 京都市 | 1990年 | 世帯 | 58 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 542 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府市部 | 1990年 | 世帯 | 538 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪府郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大阪市 | 1990年 | 世帯 | 205 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 堺市 | 1990年 | 世帯 | 76 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 東大阪市 | 1990年 | 世帯 | 17 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 333 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県市部 | 1990年 | 世帯 | 325 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 兵庫県郡部 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 神戸市 | 1990年 | 世帯 | 169 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 51 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県市部 | 1990年 | 世帯 | 45 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 奈良県郡部 | 1990年 | 世帯 | 6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 29 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県市部 | 1990年 | 世帯 | 24 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 和歌山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県市部 | 1990年 | 世帯 | 7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鳥取県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 10 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県市部 | 1990年 | 世帯 | 8 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 島根県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 25 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県市部 | 1990年 | 世帯 | 23 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 岡山市 | 1990年 | 世帯 | 15 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 105 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県市部 | 1990年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 広島市 | 1990年 | 世帯 | 69 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 39 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県市部 | 1990年 | 世帯 | 37 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 山口県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 24 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県市部 | 1990年 | 世帯 | 21 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 徳島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 19 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県市部 | 1990年 | 世帯 | 17 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 香川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 26 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県市部 | 1990年 | 世帯 | 22 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 愛媛県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 21 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 高知県市部 | 1990年 | 世帯 | 21 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 269 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 249 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 20 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 北九州市 | 1990年 | 世帯 | 102 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 福岡市 | 1990年 | 世帯 | 95 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 14 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 佐賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 14 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 70 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 59 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 長崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 11 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 37 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県市部 | 1990年 | 世帯 | 35 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 熊本市 | 1990年 | 世帯 | 29 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 38 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県市部 | 1990年 | 世帯 | 35 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 大分県郡部 | 1990年 | 世帯 | 3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 27 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 23 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 宮崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 73 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 世帯 | 68 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 鹿児島市 | 1990年 | 世帯 | 41 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 123 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県市部 | 1990年 | 世帯 | 106 | 
| 全域 | 3-5階建 | 住宅に住むいずれかが60歳以上の夫婦と未婚の18歳未満の者から成るのみから成る主世帯数 | 沖縄県郡部 | 1990年 | 世帯 | 17 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 北海道 | 1990年 | 平方メートル | 18.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 北海道市部 | 1990年 | 平方メートル | 18.8 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 北海道郡部 | 1990年 | 平方メートル | 20.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 札幌市 | 1990年 | 平方メートル | 19.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 青森県 | 1990年 | 平方メートル | 18.6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 青森県市部 | 1990年 | 平方メートル | 18.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 青森県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 19.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県 | 1990年 | 平方メートル | 17.7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県市部 | 1990年 | 平方メートル | 19.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 岩手県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 7.8 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県 | 1990年 | 平方メートル | 16.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 宮城県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 21.7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 仙台市 | 1990年 | 平方メートル | 15.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県 | 1990年 | 平方メートル | 16.1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 秋田県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 山形県 | 1990年 | 平方メートル | 14 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 山形県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 山形県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 18.7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 福島県 | 1990年 | 平方メートル | 16.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 福島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 福島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 19.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県 | 1990年 | 平方メートル | 17 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 茨城県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県 | 1990年 | 平方メートル | 20.6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 栃木県市部 | 1990年 | 平方メートル | 20.6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県 | 1990年 | 平方メートル | 16.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 群馬県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県 | 1990年 | 平方メートル | 16.8 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 埼玉県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県 | 1990年 | 平方メートル | 17.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17.1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 19 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 千葉市 | 1990年 | 平方メートル | 17.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 船橋市 | 1990年 | 平方メートル | 17.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 東京都 | 1990年 | 平方メートル | 16.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 東京都市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 東京都郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 特別区部 | 1990年 | 平方メートル | 16.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 大田区 | 1990年 | 平方メートル | 16.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 世田谷区 | 1990年 | 平方メートル | 19.7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 杉並区 | 1990年 | 平方メートル | 19.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 板橋区 | 1990年 | 平方メートル | 15.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 練馬区 | 1990年 | 平方メートル | 15 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 足立区 | 1990年 | 平方メートル | 13.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 江戸川区 | 1990年 | 平方メートル | 14.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県 | 1990年 | 平方メートル | 16 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 神奈川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 横浜市 | 1990年 | 平方メートル | 16 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 川崎市 | 1990年 | 平方メートル | 15.8 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 相模原市 | 1990年 | 平方メートル | 16 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県 | 1990年 | 平方メートル | 15.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 新潟県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 18.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 富山県 | 1990年 | 平方メートル | 16.1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 富山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 富山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 石川県 | 1990年 | 平方メートル | 18.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 石川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 20.8 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 石川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 福井県 | 1990年 | 平方メートル | 15.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 福井県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 福井県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県 | 1990年 | 平方メートル | 15 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 山梨県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 長野県 | 1990年 | 平方メートル | 18.1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 長野県市部 | 1990年 | 平方メートル | 18 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 長野県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 19.8 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県 | 1990年 | 平方メートル | 16.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 岐阜県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 13.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県 | 1990年 | 平方メートル | 17.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17.6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 静岡県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 浜松市 | 1990年 | 平方メートル | 19.1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県 | 1990年 | 平方メートル | 16.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 愛知県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 名古屋市 | 1990年 | 平方メートル | 17.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 三重県 | 1990年 | 平方メートル | 14.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 三重県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 三重県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県 | 1990年 | 平方メートル | 14.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 滋賀県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 京都府 | 1990年 | 平方メートル | 15.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 京都府市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 京都府郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 京都市 | 1990年 | 平方メートル | 16.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府 | 1990年 | 平方メートル | 14 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府市部 | 1990年 | 平方メートル | 14 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪府郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14.6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 大阪市 | 1990年 | 平方メートル | 13.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 堺市 | 1990年 | 平方メートル | 14.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 東大阪市 | 1990年 | 平方メートル | 12.7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県 | 1990年 | 平方メートル | 15.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 兵庫県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 神戸市 | 1990年 | 平方メートル | 15.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県 | 1990年 | 平方メートル | 14.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 奈良県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 15.8 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県 | 1990年 | 平方メートル | 12.1 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 12 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 和歌山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県 | 1990年 | 平方メートル | 13.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13.8 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 鳥取県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14.7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 島根県 | 1990年 | 平方メートル | 17.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 島根県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 島根県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 16.6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県 | 1990年 | 平方メートル | 13.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13.6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 17.7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 岡山市 | 1990年 | 平方メートル | 13 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 広島県 | 1990年 | 平方メートル | 18.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 広島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 19 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 広島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 17.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 広島市 | 1990年 | 平方メートル | 18.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 山口県 | 1990年 | 平方メートル | 15.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 山口県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 山口県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県 | 1990年 | 平方メートル | 14.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県市部 | 1990年 | 平方メートル | 13.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 徳島県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 18.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 香川県 | 1990年 | 平方メートル | 17.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 香川県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 香川県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 19.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県 | 1990年 | 平方メートル | 16.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県市部 | 1990年 | 平方メートル | 17 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 愛媛県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 12.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 高知県 | 1990年 | 平方メートル | 15.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 高知県市部 | 1990年 | 平方メートル | 15.2 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県 | 1990年 | 平方メートル | 17 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.9 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 19 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 北九州市 | 1990年 | 平方メートル | 16 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 福岡市 | 1990年 | 平方メートル | 17.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県 | 1990年 | 平方メートル | 14.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 佐賀県市部 | 1990年 | 平方メートル | 14.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県 | 1990年 | 平方メートル | 18.6 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県市部 | 1990年 | 平方メートル | 19.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 長崎県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 14.5 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県 | 1990年 | 平方メートル | 16.4 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県市部 | 1990年 | 平方メートル | 16.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本県郡部 | 1990年 | 平方メートル | 18.3 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 熊本市 | 1990年 | 平方メートル | 16.7 | 
| 全域 | 3-5階建 | 1人当たり延べ面積 | 大分県 | 1990年 | 平方メートル | 17.1 |