国勢調査
平成2年国勢調査 第1次基本集計 都道府県編
表 02903 母子世帯数・父子世帯数 都道府県(47)・市部・郡部・DID(都道府県)・人口50万以上の市区,全域・人口集中地区の別
        
    統計表ID: 0000031441
    政府統計名: 国勢調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 199010
    データ件数: 432件
    公開日: 2007-10-05
    最終更新日: 2021-06-25
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 全域・集中の別030002 | 母父世帯A030429 | 県50万以上市030045 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 全域 | 母子世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 39558 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 北海道市部 | 1990年 | 世帯 | 32639 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 北海道郡部 | 1990年 | 世帯 | 6919 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 札幌市 | 1990年 | 世帯 | 12498 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 9197 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 青森県市部 | 1990年 | 世帯 | 7061 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 青森県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2136 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 6114 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 岩手県市部 | 1990年 | 世帯 | 4200 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 岩手県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1914 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 9227 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 宮城県市部 | 1990年 | 世帯 | 7029 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 宮城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2198 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 仙台市 | 1990年 | 世帯 | 4450 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 5001 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 秋田県市部 | 1990年 | 世帯 | 3695 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 秋田県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1306 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 3858 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 山形県市部 | 1990年 | 世帯 | 3332 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 山形県郡部 | 1990年 | 世帯 | 526 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 8730 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 福島県市部 | 1990年 | 世帯 | 6882 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 福島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1848 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 9533 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 茨城県市部 | 1990年 | 世帯 | 6114 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 茨城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 3419 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 7575 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 栃木県市部 | 1990年 | 世帯 | 5898 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 栃木県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1677 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 8124 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 群馬県市部 | 1990年 | 世帯 | 6107 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 群馬県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2017 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 22787 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 埼玉県市部 | 1990年 | 世帯 | 19955 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 埼玉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2832 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 19651 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 千葉県市部 | 1990年 | 世帯 | 17441 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 千葉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2210 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 千葉市 | 1990年 | 世帯 | 3325 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 船橋市 | 1990年 | 世帯 | 1832 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 53304 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 東京都市部 | 1990年 | 世帯 | 52646 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 東京都郡部 | 1990年 | 世帯 | 658 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 特別区部 | 1990年 | 世帯 | 38157 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 大田区 | 1990年 | 世帯 | 2814 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 世田谷区 | 1990年 | 世帯 | 3010 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 杉並区 | 1990年 | 世帯 | 2012 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 板橋区 | 1990年 | 世帯 | 2750 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 練馬区 | 1990年 | 世帯 | 2544 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 足立区 | 1990年 | 世帯 | 3460 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 江戸川区 | 1990年 | 世帯 | 2864 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 28406 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 神奈川県市部 | 1990年 | 世帯 | 27197 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 神奈川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1209 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 横浜市 | 1990年 | 世帯 | 10663 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 川崎市 | 1990年 | 世帯 | 4404 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 相模原市 | 1990年 | 世帯 | 2031 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 8364 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 新潟県市部 | 1990年 | 世帯 | 6442 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 新潟県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1922 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 3499 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 富山県市部 | 1990年 | 世帯 | 2808 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 富山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 691 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 4601 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 石川県市部 | 1990年 | 世帯 | 3677 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 石川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 924 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 2772 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 福井県市部 | 1990年 | 世帯 | 2214 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 福井県郡部 | 1990年 | 世帯 | 558 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 3291 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 山梨県市部 | 1990年 | 世帯 | 1949 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 山梨県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1342 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 7225 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 長野県市部 | 1990年 | 世帯 | 5351 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 長野県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1874 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 6934 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 岐阜県市部 | 1990年 | 世帯 | 5323 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 岐阜県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1611 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 14705 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 静岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 12427 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 静岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2278 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 浜松市 | 1990年 | 世帯 | 2307 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 25124 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 愛知県市部 | 1990年 | 世帯 | 22334 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 愛知県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2790 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 名古屋市 | 1990年 | 世帯 | 10641 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 6290 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 三重県市部 | 1990年 | 世帯 | 4806 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 三重県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1484 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 3544 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 滋賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 2386 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 滋賀県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1158 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 10926 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 京都府市部 | 1990年 | 世帯 | 10058 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 京都府郡部 | 1990年 | 世帯 | 868 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 京都市 | 1990年 | 世帯 | 6833 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 46126 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 大阪府市部 | 1990年 | 世帯 | 45305 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 大阪府郡部 | 1990年 | 世帯 | 821 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 大阪市 | 1990年 | 世帯 | 16384 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 堺市 | 1990年 | 世帯 | 4301 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 東大阪市 | 1990年 | 世帯 | 2630 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 22884 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 兵庫県市部 | 1990年 | 世帯 | 21010 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 兵庫県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1874 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 神戸市 | 1990年 | 世帯 | 7979 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 4650 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 奈良県市部 | 1990年 | 世帯 | 3486 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 奈良県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1164 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 4968 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 和歌山県市部 | 1990年 | 世帯 | 3492 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 和歌山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1476 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 2821 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 鳥取県市部 | 1990年 | 世帯 | 2243 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 鳥取県郡部 | 1990年 | 世帯 | 578 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 2705 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 島根県市部 | 1990年 | 世帯 | 2010 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 島根県郡部 | 1990年 | 世帯 | 695 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 7661 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 岡山県市部 | 1990年 | 世帯 | 6588 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 岡山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1073 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 岡山市 | 1990年 | 世帯 | 3257 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 11839 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 広島県市部 | 1990年 | 世帯 | 10105 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 広島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1734 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 広島市 | 1990年 | 世帯 | 5040 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 7583 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 山口県市部 | 1990年 | 世帯 | 6542 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 山口県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1041 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 3837 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 徳島県市部 | 1990年 | 世帯 | 2442 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 徳島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1395 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 4395 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 香川県市部 | 1990年 | 世帯 | 3015 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 香川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1380 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 8620 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 愛媛県市部 | 1990年 | 世帯 | 6977 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 愛媛県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1643 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 5270 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 高知県市部 | 1990年 | 世帯 | 4214 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 高知県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1056 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 31175 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 福岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 25038 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 福岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 6137 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 北九州市 | 1990年 | 世帯 | 7483 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 福岡市 | 1990年 | 世帯 | 9031 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 4127 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 佐賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 2808 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 佐賀県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1319 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 9346 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 長崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 6844 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 長崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2502 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 8905 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 熊本県市部 | 1990年 | 世帯 | 6477 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 熊本県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2428 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 熊本市 | 1990年 | 世帯 | 4072 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 6792 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 大分県市部 | 1990年 | 世帯 | 5826 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 大分県郡部 | 1990年 | 世帯 | 966 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 7746 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 宮崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 6050 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 宮崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1696 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 10785 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 世帯 | 7288 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 鹿児島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 3497 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 鹿児島市 | 1990年 | 世帯 | 4140 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 11402 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 沖縄県市部 | 1990年 | 世帯 | 9029 | 
| 全域 | 母子世帯数 | 沖縄県郡部 | 1990年 | 世帯 | 2373 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 5821 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 北海道市部 | 1990年 | 世帯 | 4546 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 北海道郡部 | 1990年 | 世帯 | 1275 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 札幌市 | 1990年 | 世帯 | 1730 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 1258 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 青森県市部 | 1990年 | 世帯 | 897 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 青森県郡部 | 1990年 | 世帯 | 361 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 863 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 岩手県市部 | 1990年 | 世帯 | 520 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 岩手県郡部 | 1990年 | 世帯 | 343 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 1470 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 宮城県市部 | 1990年 | 世帯 | 1024 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 宮城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 446 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 仙台市 | 1990年 | 世帯 | 584 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 646 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 秋田県市部 | 1990年 | 世帯 | 403 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 秋田県郡部 | 1990年 | 世帯 | 243 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 543 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 山形県市部 | 1990年 | 世帯 | 443 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 山形県郡部 | 1990年 | 世帯 | 100 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 1345 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 福島県市部 | 1990年 | 世帯 | 998 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 福島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 347 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 2251 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 茨城県市部 | 1990年 | 世帯 | 1313 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 茨城県郡部 | 1990年 | 世帯 | 938 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 1531 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 栃木県市部 | 1990年 | 世帯 | 1116 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 栃木県郡部 | 1990年 | 世帯 | 415 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 1538 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 群馬県市部 | 1990年 | 世帯 | 1003 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 群馬県郡部 | 1990年 | 世帯 | 535 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 5707 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 埼玉県市部 | 1990年 | 世帯 | 4884 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 埼玉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 823 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 4602 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 千葉県市部 | 1990年 | 世帯 | 3995 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 千葉県郡部 | 1990年 | 世帯 | 607 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 千葉市 | 1990年 | 世帯 | 757 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 船橋市 | 1990年 | 世帯 | 459 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 9684 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 東京都市部 | 1990年 | 世帯 | 9494 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 東京都郡部 | 1990年 | 世帯 | 190 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 特別区部 | 1990年 | 世帯 | 6699 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 大田区 | 1990年 | 世帯 | 577 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 世田谷区 | 1990年 | 世帯 | 427 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 杉並区 | 1990年 | 世帯 | 297 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 板橋区 | 1990年 | 世帯 | 526 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 練馬区 | 1990年 | 世帯 | 474 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 足立区 | 1990年 | 世帯 | 730 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 江戸川区 | 1990年 | 世帯 | 663 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 6887 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 神奈川県市部 | 1990年 | 世帯 | 6590 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 神奈川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 297 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 横浜市 | 1990年 | 世帯 | 2590 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 川崎市 | 1990年 | 世帯 | 1079 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 相模原市 | 1990年 | 世帯 | 551 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 1192 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 新潟県市部 | 1990年 | 世帯 | 878 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 新潟県郡部 | 1990年 | 世帯 | 314 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 655 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 富山県市部 | 1990年 | 世帯 | 508 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 富山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 147 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 752 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 石川県市部 | 1990年 | 世帯 | 538 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 石川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 214 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 498 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 福井県市部 | 1990年 | 世帯 | 377 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 福井県郡部 | 1990年 | 世帯 | 121 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 594 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 山梨県市部 | 1990年 | 世帯 | 315 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 山梨県郡部 | 1990年 | 世帯 | 279 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 1178 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 長野県市部 | 1990年 | 世帯 | 810 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 長野県郡部 | 1990年 | 世帯 | 368 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 1345 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 岐阜県市部 | 1990年 | 世帯 | 910 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 岐阜県郡部 | 1990年 | 世帯 | 435 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 2996 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 静岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 2457 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 静岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 539 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 浜松市 | 1990年 | 世帯 | 450 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 5524 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 愛知県市部 | 1990年 | 世帯 | 4783 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 愛知県郡部 | 1990年 | 世帯 | 741 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 名古屋市 | 1990年 | 世帯 | 1918 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 1156 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 三重県市部 | 1990年 | 世帯 | 841 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 三重県郡部 | 1990年 | 世帯 | 315 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 741 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 滋賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 453 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 滋賀県郡部 | 1990年 | 世帯 | 288 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 1927 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 京都府市部 | 1990年 | 世帯 | 1703 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 京都府郡部 | 1990年 | 世帯 | 224 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 京都市 | 1990年 | 世帯 | 1111 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 8863 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 大阪府市部 | 1990年 | 世帯 | 8688 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 大阪府郡部 | 1990年 | 世帯 | 175 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 大阪市 | 1990年 | 世帯 | 3000 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 堺市 | 1990年 | 世帯 | 770 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 東大阪市 | 1990年 | 世帯 | 574 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 4526 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 兵庫県市部 | 1990年 | 世帯 | 4118 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 兵庫県郡部 | 1990年 | 世帯 | 408 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 神戸市 | 1990年 | 世帯 | 1323 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 856 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 奈良県市部 | 1990年 | 世帯 | 592 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 奈良県郡部 | 1990年 | 世帯 | 264 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 987 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 和歌山県市部 | 1990年 | 世帯 | 669 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 和歌山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 318 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 424 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 鳥取県市部 | 1990年 | 世帯 | 298 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 鳥取県郡部 | 1990年 | 世帯 | 126 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 426 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 島根県市部 | 1990年 | 世帯 | 308 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 島根県郡部 | 1990年 | 世帯 | 118 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 1434 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 岡山県市部 | 1990年 | 世帯 | 1146 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 岡山県郡部 | 1990年 | 世帯 | 288 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 岡山市 | 1990年 | 世帯 | 489 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 2378 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 広島県市部 | 1990年 | 世帯 | 1938 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 広島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 440 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 広島市 | 1990年 | 世帯 | 924 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 1422 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 山口県市部 | 1990年 | 世帯 | 1165 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 山口県郡部 | 1990年 | 世帯 | 257 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 642 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 徳島県市部 | 1990年 | 世帯 | 371 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 徳島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 271 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 810 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 香川県市部 | 1990年 | 世帯 | 482 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 香川県郡部 | 1990年 | 世帯 | 328 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 1406 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 愛媛県市部 | 1990年 | 世帯 | 1104 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 愛媛県郡部 | 1990年 | 世帯 | 302 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 1009 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 高知県市部 | 1990年 | 世帯 | 738 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 高知県郡部 | 1990年 | 世帯 | 271 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 4628 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 福岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 3584 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 福岡県郡部 | 1990年 | 世帯 | 1044 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 北九州市 | 1990年 | 世帯 | 1184 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 福岡市 | 1990年 | 世帯 | 1165 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 550 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 佐賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 319 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 佐賀県郡部 | 1990年 | 世帯 | 231 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 1410 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 長崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 960 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 長崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 450 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 1288 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 熊本県市部 | 1990年 | 世帯 | 849 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 熊本県郡部 | 1990年 | 世帯 | 439 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 熊本市 | 1990年 | 世帯 | 525 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 1026 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 大分県市部 | 1990年 | 世帯 | 842 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 大分県郡部 | 1990年 | 世帯 | 184 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 1158 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 宮崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 831 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 宮崎県郡部 | 1990年 | 世帯 | 327 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 1975 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 世帯 | 1104 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 鹿児島県郡部 | 1990年 | 世帯 | 871 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 鹿児島市 | 1990年 | 世帯 | 580 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 1783 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 沖縄県市部 | 1990年 | 世帯 | 1243 | 
| 全域 | 父子世帯数 | 沖縄県郡部 | 1990年 | 世帯 | 540 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 32777 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 5882 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 2908 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 6549 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 2854 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 2711 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 5260 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 4406 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 4293 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 4792 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 19403 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 14934 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 52546 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 26783 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 5787 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 1999 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 2948 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 1695 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 1613 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 3480 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 3977 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 10369 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 20862 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 3399 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 1740 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 9770 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 45047 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 19571 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 3154 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 2861 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 1275 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 1157 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 4458 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 8942 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 4927 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 1802 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 2321 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 5397 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 3188 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 23957 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 2005 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 5729 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 5199 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 4539 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 4494 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 5793 | 
| 人口集中地区 | 母子世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 8612 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 4466 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 678 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 285 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 895 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 261 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 305 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 632 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 789 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 692 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 696 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 4616 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 3270 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 9462 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 6401 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 669 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 313 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 390 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 262 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 239 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 447 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 597 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 1874 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 4231 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 525 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 294 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 1637 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 8593 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 3738 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 504 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 492 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 140 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 148 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 697 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 1595 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 795 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 240 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 317 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 744 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 495 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 3300 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 189 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 729 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 646 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 562 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 532 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 776 | 
| 人口集中地区 | 父子世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 1142 |