国勢調査
平成2年国勢調査 1%抽出速報集計
表 01801 常住地又は従業地・通学地(11),人口 全国・都道府県(47)
        
    統計表ID: 0000031289
    政府統計名: 国勢調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 199010
    データ件数: 454件
    公開日: 2007-10-05
    最終更新日: 2021-06-25
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 常住従通地A030381 | 全国都道府県030009 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 全国 | 1990年 | 人 | 123251800 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 北海道 | 1990年 | 人 | 5610700 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 青森県 | 1990年 | 人 | 1485700 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 岩手県 | 1990年 | 人 | 1414700 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 宮城県 | 1990年 | 人 | 2235600 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 秋田県 | 1990年 | 人 | 1235400 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 山形県 | 1990年 | 人 | 1268600 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 福島県 | 1990年 | 人 | 2092400 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 茨城県 | 1990年 | 人 | 2811500 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 栃木県 | 1990年 | 人 | 1916000 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 群馬県 | 1990年 | 人 | 1968900 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 6382800 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 千葉県 | 1990年 | 人 | 5540500 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 東京都 | 1990年 | 人 | 11780400 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 7917800 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 新潟県 | 1990年 | 人 | 2476400 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 富山県 | 1990年 | 人 | 1122300 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 石川県 | 1990年 | 人 | 1152200 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 福井県 | 1990年 | 人 | 824300 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 山梨県 | 1990年 | 人 | 847800 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 長野県 | 1990年 | 人 | 2174100 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 2059600 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 静岡県 | 1990年 | 人 | 3654900 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 愛知県 | 1990年 | 人 | 6680000 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 三重県 | 1990年 | 人 | 1812500 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 1205900 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 京都府 | 1990年 | 人 | 2586200 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 大阪府 | 1990年 | 人 | 8712400 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 5421400 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 奈良県 | 1990年 | 人 | 1367100 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 1089100 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 615700 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 島根県 | 1990年 | 人 | 779600 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 岡山県 | 1990年 | 人 | 1916100 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 広島県 | 1990年 | 人 | 2862800 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 山口県 | 1990年 | 人 | 1566900 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 徳島県 | 1990年 | 人 | 842500 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 香川県 | 1990年 | 人 | 1024200 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 1519300 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 高知県 | 1990年 | 人 | 812100 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 福岡県 | 1990年 | 人 | 4800800 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 884300 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 長崎県 | 1990年 | 人 | 1550200 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 熊本県 | 1990年 | 人 | 1830400 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 大分県 | 1990年 | 人 | 1219000 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 1161500 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 1805000 | 
| 常住地による人口(労働力状態不詳を含む) | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 1214100 | 
| 従業も通学もしていない | 全国 | 1990年 | 人 | 37880500 | 
| 従業も通学もしていない | 北海道 | 1990年 | 人 | 1869700 | 
| 従業も通学もしていない | 青森県 | 1990年 | 人 | 502600 | 
| 従業も通学もしていない | 岩手県 | 1990年 | 人 | 426400 | 
| 従業も通学もしていない | 宮城県 | 1990年 | 人 | 695600 | 
| 従業も通学もしていない | 秋田県 | 1990年 | 人 | 403700 | 
| 従業も通学もしていない | 山形県 | 1990年 | 人 | 385600 | 
| 従業も通学もしていない | 福島県 | 1990年 | 人 | 642800 | 
| 従業も通学もしていない | 茨城県 | 1990年 | 人 | 824600 | 
| 従業も通学もしていない | 栃木県 | 1990年 | 人 | 558400 | 
| 従業も通学もしていない | 群馬県 | 1990年 | 人 | 599300 | 
| 従業も通学もしていない | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 1832500 | 
| 従業も通学もしていない | 千葉県 | 1990年 | 人 | 1631200 | 
| 従業も通学もしていない | 東京都 | 1990年 | 人 | 3268200 | 
| 従業も通学もしていない | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 2347600 | 
| 従業も通学もしていない | 新潟県 | 1990年 | 人 | 750400 | 
| 従業も通学もしていない | 富山県 | 1990年 | 人 | 326800 | 
| 従業も通学もしていない | 石川県 | 1990年 | 人 | 319800 | 
| 従業も通学もしていない | 福井県 | 1990年 | 人 | 232300 | 
| 従業も通学もしていない | 山梨県 | 1990年 | 人 | 262900 | 
| 従業も通学もしていない | 長野県 | 1990年 | 人 | 608800 | 
| 従業も通学もしていない | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 575000 | 
| 従業も通学もしていない | 静岡県 | 1990年 | 人 | 1051900 | 
| 従業も通学もしていない | 愛知県 | 1990年 | 人 | 1897100 | 
| 従業も通学もしていない | 三重県 | 1990年 | 人 | 562100 | 
| 従業も通学もしていない | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 364700 | 
| 従業も通学もしていない | 京都府 | 1990年 | 人 | 770500 | 
| 従業も通学もしていない | 大阪府 | 1990年 | 人 | 2751400 | 
| 従業も通学もしていない | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 1767400 | 
| 従業も通学もしていない | 奈良県 | 1990年 | 人 | 459400 | 
| 従業も通学もしていない | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 383700 | 
| 従業も通学もしていない | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 183600 | 
| 従業も通学もしていない | 島根県 | 1990年 | 人 | 239900 | 
| 従業も通学もしていない | 岡山県 | 1990年 | 人 | 607900 | 
| 従業も通学もしていない | 広島県 | 1990年 | 人 | 881000 | 
| 従業も通学もしていない | 山口県 | 1990年 | 人 | 514800 | 
| 従業も通学もしていない | 徳島県 | 1990年 | 人 | 278900 | 
| 従業も通学もしていない | 香川県 | 1990年 | 人 | 330500 | 
| 従業も通学もしていない | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 517400 | 
| 従業も通学もしていない | 高知県 | 1990年 | 人 | 272800 | 
| 従業も通学もしていない | 福岡県 | 1990年 | 人 | 1661900 | 
| 従業も通学もしていない | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 289700 | 
| 従業も通学もしていない | 長崎県 | 1990年 | 人 | 544500 | 
| 従業も通学もしていない | 熊本県 | 1990年 | 人 | 620700 | 
| 従業も通学もしていない | 大分県 | 1990年 | 人 | 412800 | 
| 従業も通学もしていない | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 386700 | 
| 従業も通学もしていない | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 630500 | 
| 従業も通学もしていない | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 434400 | 
| 自宅で従業 | 全国 | 1990年 | 人 | 11766500 | 
| 自宅で従業 | 北海道 | 1990年 | 人 | 493600 | 
| 自宅で従業 | 青森県 | 1990年 | 人 | 211500 | 
| 自宅で従業 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 206800 | 
| 自宅で従業 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 231800 | 
| 自宅で従業 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 172600 | 
| 自宅で従業 | 山形県 | 1990年 | 人 | 193700 | 
| 自宅で従業 | 福島県 | 1990年 | 人 | 284300 | 
| 自宅で従業 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 352600 | 
| 自宅で従業 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 249800 | 
| 自宅で従業 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 250900 | 
| 自宅で従業 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 473600 | 
| 自宅で従業 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 422700 | 
| 自宅で従業 | 東京都 | 1990年 | 人 | 930000 | 
| 自宅で従業 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 403400 | 
| 自宅で従業 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 309100 | 
| 自宅で従業 | 富山県 | 1990年 | 人 | 113300 | 
| 自宅で従業 | 石川県 | 1990年 | 人 | 136600 | 
| 自宅で従業 | 福井県 | 1990年 | 人 | 104500 | 
| 自宅で従業 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 122700 | 
| 自宅で従業 | 長野県 | 1990年 | 人 | 302300 | 
| 自宅で従業 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 261100 | 
| 自宅で従業 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 399100 | 
| 自宅で従業 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 621200 | 
| 自宅で従業 | 三重県 | 1990年 | 人 | 181000 | 
| 自宅で従業 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 103200 | 
| 自宅で従業 | 京都府 | 1990年 | 人 | 263100 | 
| 自宅で従業 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 538700 | 
| 自宅で従業 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 361600 | 
| 自宅で従業 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 108500 | 
| 自宅で従業 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 137400 | 
| 自宅で従業 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 85500 | 
| 自宅で従業 | 島根県 | 1990年 | 人 | 104300 | 
| 自宅で従業 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 197000 | 
| 自宅で従業 | 広島県 | 1990年 | 人 | 256400 | 
| 自宅で従業 | 山口県 | 1990年 | 人 | 149000 | 
| 自宅で従業 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 119900 | 
| 自宅で従業 | 香川県 | 1990年 | 人 | 118500 | 
| 自宅で従業 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 195200 | 
| 自宅で従業 | 高知県 | 1990年 | 人 | 102400 | 
| 自宅で従業 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 350900 | 
| 自宅で従業 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 116000 | 
| 自宅で従業 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 165900 | 
| 自宅で従業 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 247800 | 
| 自宅で従業 | 大分県 | 1990年 | 人 | 136400 | 
| 自宅で従業 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 154300 | 
| 自宅で従業 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 247600 | 
| 自宅で従業 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 78900 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 全国 | 1990年 | 人 | 44159100 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 北海道 | 1990年 | 人 | 2451700 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 青森県 | 1990年 | 人 | 651900 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 600800 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 805500 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 523300 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 山形県 | 1990年 | 人 | 534500 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福島県 | 1990年 | 人 | 948600 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 1008200 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 792700 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 745700 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 1846600 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 1735200 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 東京都 | 1990年 | 人 | 3074400 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 2285500 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 1065800 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 富山県 | 1990年 | 人 | 489900 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 石川県 | 1990年 | 人 | 534900 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福井県 | 1990年 | 人 | 363800 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 288800 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 長野県 | 1990年 | 人 | 935500 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 801400 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 1620600 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 2268100 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 三重県 | 1990年 | 人 | 710400 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 437400 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 京都府 | 1990年 | 人 | 791900 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 2528500 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 1814600 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 378000 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 427300 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 261700 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 島根県 | 1990年 | 人 | 343300 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 862800 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 広島県 | 1990年 | 人 | 1131300 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 山口県 | 1990年 | 人 | 703700 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 311900 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 香川県 | 1990年 | 人 | 401400 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 668900 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 高知県 | 1990年 | 人 | 348800 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 1583900 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 323100 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 693900 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 731100 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 大分県 | 1990年 | 人 | 564600 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 508900 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 769600 | 
| 自宅外の自市区町村で従業・通学 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 488800 | 
| 自市内他区で従業・通学 | 全国 | 1990年 | 人 | 6442800 | 
| 自市内他区で従業・通学 | 北海道 | 1990年 | 人 | 453500 | 
| 自市内他区で従業・通学 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 202700 | 
| 自市内他区で従業・通学 | 東京都 | 1990年 | 人 | 2513500 | 
| 自市内他区で従業・通学 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 679800 | 
| 自市内他区で従業・通学 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 578200 | 
| 自市内他区で従業・通学 | 京都府 | 1990年 | 人 | 330500 | 
| 自市内他区で従業・通学 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 608300 | 
| 自市内他区で従業・通学 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 329300 | 
| 自市内他区で従業・通学 | 広島県 | 1990年 | 人 | 270700 | 
| 自市内他区で従業・通学 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 476300 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 全国 | 1990年 | 人 | 16813600 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 北海道 | 1990年 | 人 | 326200 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 青森県 | 1990年 | 人 | 109600 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 166100 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 282200 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 127400 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 山形県 | 1990年 | 人 | 150500 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 福島県 | 1990年 | 人 | 201800 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 471000 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 259900 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 325500 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 1010400 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 788700 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 東京都 | 1990年 | 人 | 1399200 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 1043000 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 344600 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 富山県 | 1990年 | 人 | 183800 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 石川県 | 1990年 | 人 | 155200 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 福井県 | 1990年 | 人 | 118600 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 155900 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 長野県 | 1990年 | 人 | 320400 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 300400 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 551400 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 1244000 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 三重県 | 1990年 | 人 | 284000 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 211600 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 京都府 | 1990年 | 人 | 254100 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 1978600 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 712700 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 172200 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 98300 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 78800 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 島根県 | 1990年 | 人 | 82600 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 228800 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 広島県 | 1990年 | 人 | 300700 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 山口県 | 1990年 | 人 | 174000 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 123800 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 香川県 | 1990年 | 人 | 166800 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 132200 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 高知県 | 1990年 | 人 | 82600 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 674100 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 122800 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 134100 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 212100 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 大分県 | 1990年 | 人 | 93500 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 106100 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 146600 | 
| 県内他市区町村で従業・通学 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 206800 | 
| 他県で従業・通学 | 全国 | 1990年 | 人 | 5803700 | 
| 他県で従業・通学 | 北海道 | 1990年 | 人 | 4300 | 
| 他県で従業・通学 | 青森県 | 1990年 | 人 | 9100 | 
| 他県で従業・通学 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 14200 | 
| 他県で従業・通学 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 15000 | 
| 他県で従業・通学 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 7800 | 
| 他県で従業・通学 | 山形県 | 1990年 | 人 | 3900 | 
| 他県で従業・通学 | 福島県 | 1990年 | 人 | 13400 | 
| 他県で従業・通学 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 151100 | 
| 他県で従業・通学 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 53300 | 
| 他県で従業・通学 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 45700 | 
| 他県で従業・通学 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 1201100 | 
| 他県で従業・通学 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 945900 | 
| 他県で従業・通学 | 東京都 | 1990年 | 人 | 480600 | 
| 他県で従業・通学 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 1129800 | 
| 他県で従業・通学 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 4900 | 
| 他県で従業・通学 | 富山県 | 1990年 | 人 | 7800 | 
| 他県で従業・通学 | 石川県 | 1990年 | 人 | 5500 | 
| 他県で従業・通学 | 福井県 | 1990年 | 人 | 4400 | 
| 他県で従業・通学 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 16100 | 
| 他県で従業・通学 | 長野県 | 1990年 | 人 | 5500 | 
| 他県で従業・通学 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 120400 | 
| 他県で従業・通学 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 28200 | 
| 他県で従業・通学 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 60600 | 
| 他県で従業・通学 | 三重県 | 1990年 | 人 | 73100 | 
| 他県で従業・通学 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 87900 | 
| 他県で従業・通学 | 京都府 | 1990年 | 人 | 154400 | 
| 他県で従業・通学 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 255600 | 
| 他県で従業・通学 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 405400 | 
| 他県で従業・通学 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 242400 | 
| 他県で従業・通学 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 38600 | 
| 他県で従業・通学 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 6000 | 
| 他県で従業・通学 | 島根県 | 1990年 | 人 | 9300 | 
| 他県で従業・通学 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 17200 | 
| 他県で従業・通学 | 広島県 | 1990年 | 人 | 18000 | 
| 他県で従業・通学 | 山口県 | 1990年 | 人 | 23000 | 
| 他県で従業・通学 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 6100 | 
| 他県で従業・通学 | 香川県 | 1990年 | 人 | 6600 | 
| 他県で従業・通学 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 4400 | 
| 他県で従業・通学 | 高知県 | 1990年 | 人 | 4400 | 
| 他県で従業・通学 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 41200 | 
| 他県で従業・通学 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 32400 | 
| 他県で従業・通学 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 9200 | 
| 他県で従業・通学 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 15600 | 
| 他県で従業・通学 | 大分県 | 1990年 | 人 | 10200 | 
| 他県で従業・通学 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 4700 | 
| 他県で従業・通学 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 8800 | 
| 他県で従業・通学 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 500 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 全国 | 1990年 | 人 | 123251800 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 北海道 | 1990年 | 人 | 5610300 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 青森県 | 1990年 | 人 | 1482700 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 岩手県 | 1990年 | 人 | 1406200 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 宮城県 | 1990年 | 人 | 2235300 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 秋田県 | 1990年 | 人 | 1230500 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 山形県 | 1990年 | 人 | 1267900 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 福島県 | 1990年 | 人 | 2088700 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 茨城県 | 1990年 | 人 | 2722300 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 栃木県 | 1990年 | 人 | 1915200 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 群馬県 | 1990年 | 人 | 1966200 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 5411500 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 千葉県 | 1990年 | 人 | 4771400 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 東京都 | 1990年 | 人 | 14501200 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 7067600 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 新潟県 | 1990年 | 人 | 2475500 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 富山県 | 1990年 | 人 | 1118500 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 石川県 | 1990年 | 人 | 1157600 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 福井県 | 1990年 | 人 | 825100 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 山梨県 | 1990年 | 人 | 841700 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 長野県 | 1990年 | 人 | 2175800 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 1983500 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 静岡県 | 1990年 | 人 | 3656000 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 愛知県 | 1990年 | 人 | 6799300 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 三重県 | 1990年 | 人 | 1758400 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 1144300 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 京都府 | 1990年 | 人 | 2606900 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 大阪府 | 1990年 | 人 | 9237000 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 5158800 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 奈良県 | 1990年 | 人 | 1181700 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 1065400 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 616500 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 島根県 | 1990年 | 人 | 776400 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 岡山県 | 1990年 | 人 | 1917200 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 広島県 | 1990年 | 人 | 2874000 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 山口県 | 1990年 | 人 | 1556600 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 徳島県 | 1990年 | 人 | 838300 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 香川県 | 1990年 | 人 | 1023500 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 1522400 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 高知県 | 1990年 | 人 | 809300 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 福岡県 | 1990年 | 人 | 4817900 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 875500 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 長崎県 | 1990年 | 人 | 1546100 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 熊本県 | 1990年 | 人 | 1823000 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 大分県 | 1990年 | 人 | 1216900 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 1160800 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 1800800 | 
| 従業地・通学地による人口(労働力状態不詳を含む) | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 1214000 | 
| うち自市内他区に常住 | 全国 | 1990年 | 人 | 6442800 | 
| うち自市内他区に常住 | 北海道 | 1990年 | 人 | 453500 | 
| うち自市内他区に常住 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 202700 | 
| うち自市内他区に常住 | 東京都 | 1990年 | 人 | 2513500 | 
| うち自市内他区に常住 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 679800 | 
| うち自市内他区に常住 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 578200 | 
| うち自市内他区に常住 | 京都府 | 1990年 | 人 | 330500 | 
| うち自市内他区に常住 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 608300 | 
| うち自市内他区に常住 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 329300 | 
| うち自市内他区に常住 | 広島県 | 1990年 | 人 | 270700 | 
| うち自市内他区に常住 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 476300 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 全国 | 1990年 | 人 | 16813600 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 北海道 | 1990年 | 人 | 326200 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 青森県 | 1990年 | 人 | 109600 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 166100 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 282200 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 127400 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 山形県 | 1990年 | 人 | 150500 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 福島県 | 1990年 | 人 | 201800 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 471000 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 259900 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 325500 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 1010400 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 788700 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 東京都 | 1990年 | 人 | 1399200 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 1043000 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 344600 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 富山県 | 1990年 | 人 | 183800 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 石川県 | 1990年 | 人 | 155200 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 福井県 | 1990年 | 人 | 118600 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 155900 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 長野県 | 1990年 | 人 | 320400 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 300400 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 551400 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 1244000 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 三重県 | 1990年 | 人 | 284000 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 211600 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 京都府 | 1990年 | 人 | 254100 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 1978600 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 712700 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 172200 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 98300 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 78800 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 島根県 | 1990年 | 人 | 82600 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 228800 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 広島県 | 1990年 | 人 | 300700 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 山口県 | 1990年 | 人 | 174000 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 123800 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 香川県 | 1990年 | 人 | 166800 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 132200 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 高知県 | 1990年 | 人 | 82600 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 674100 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 122800 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 134100 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 212100 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 大分県 | 1990年 | 人 | 93500 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 106100 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 146600 | 
| うち県内他市区町村に常住 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 206800 | 
| うち他県に常住 | 全国 | 1990年 | 人 | 5803700 | 
| うち他県に常住 | 北海道 | 1990年 | 人 | 3900 | 
| うち他県に常住 | 青森県 | 1990年 | 人 | 6100 | 
| うち他県に常住 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 5700 | 
| うち他県に常住 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 14700 | 
| うち他県に常住 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 2900 | 
| うち他県に常住 | 山形県 | 1990年 | 人 | 3200 | 
| うち他県に常住 | 福島県 | 1990年 | 人 | 9700 | 
| うち他県に常住 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 61800 | 
| うち他県に常住 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 52500 | 
| うち他県に常住 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 42900 | 
| うち他県に常住 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 229800 | 
| うち他県に常住 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 176800 | 
| うち他県に常住 | 東京都 | 1990年 | 人 | 3201400 | 
| うち他県に常住 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 279600 | 
| うち他県に常住 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 4000 | 
| うち他県に常住 | 富山県 | 1990年 | 人 | 4000 | 
| うち他県に常住 | 石川県 | 1990年 | 人 | 10900 | 
| うち他県に常住 | 福井県 | 1990年 | 人 | 5200 | 
| うち他県に常住 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 10000 | 
| うち他県に常住 | 長野県 | 1990年 | 人 | 7100 | 
| うち他県に常住 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 44300 | 
| うち他県に常住 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 29200 | 
| うち他県に常住 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 180000 | 
| うち他県に常住 | 三重県 | 1990年 | 人 | 19000 | 
| うち他県に常住 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 26300 | 
| うち他県に常住 | 京都府 | 1990年 | 人 | 175100 | 
| うち他県に常住 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 780200 | 
| うち他県に常住 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 142700 | 
| うち他県に常住 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 57100 | 
| うち他県に常住 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 14900 | 
| うち他県に常住 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 6800 | 
| うち他県に常住 | 島根県 | 1990年 | 人 | 6100 | 
| うち他県に常住 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 18300 | 
| うち他県に常住 | 広島県 | 1990年 | 人 | 29200 | 
| うち他県に常住 | 山口県 | 1990年 | 人 | 12700 | 
| うち他県に常住 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 1900 | 
| うち他県に常住 | 香川県 | 1990年 | 人 | 5900 | 
| うち他県に常住 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 7500 | 
| うち他県に常住 | 高知県 | 1990年 | 人 | 1600 | 
| うち他県に常住 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 58300 | 
| うち他県に常住 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 23600 | 
| うち他県に常住 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 5100 | 
| うち他県に常住 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 8200 | 
| うち他県に常住 | 大分県 | 1990年 | 人 | 8100 | 
| うち他県に常住 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 4000 | 
| うち他県に常住 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 4600 | 
| うち他県に常住 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 400 |