国勢調査
平成2年国勢調査 1%抽出速報集計
表 01302 世帯の経済構成(16),一般世帯数・世帯人員・親族人員・1世帯当たり親族人員 都道府県(47)・市部
        
    統計表ID: 0000031283
    政府統計名: 国勢調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 199010
    データ件数: 6004件
    公開日: 2007-10-05
    最終更新日: 2021-06-25
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 世帯経済構成B030038 | 一般世帯030354 | 都道府県市部030037 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 総数 | 一般世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 2015600 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 北海道市部 | 1990年 | 世帯 | 1534800 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 453800 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 青森県市部 | 1990年 | 世帯 | 305200 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 426100 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 岩手県市部 | 1990年 | 世帯 | 256300 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 694200 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 宮城県市部 | 1990年 | 世帯 | 493900 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 357400 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 秋田県市部 | 1990年 | 世帯 | 212800 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 340200 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 山形県市部 | 1990年 | 世帯 | 254400 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 603100 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 福島県市部 | 1990年 | 世帯 | 409900 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 829500 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 茨城県市部 | 1990年 | 世帯 | 485400 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 571700 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 栃木県市部 | 1990年 | 世帯 | 392800 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 599400 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 群馬県市部 | 1990年 | 世帯 | 394300 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 2028300 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 埼玉県市部 | 1990年 | 世帯 | 1735300 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 1797200 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 千葉県市部 | 1990年 | 世帯 | 1570700 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 4693200 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 東京都市部 | 1990年 | 世帯 | 4639300 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 2819100 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 神奈川県市部 | 1990年 | 世帯 | 2703400 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 705800 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 新潟県市部 | 1990年 | 世帯 | 476500 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 311700 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 富山県市部 | 1990年 | 世帯 | 225100 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 358900 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 石川県市部 | 1990年 | 世帯 | 256900 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 232900 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 福井県市部 | 1990年 | 世帯 | 162200 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 261800 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 山梨県市部 | 1990年 | 世帯 | 132600 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 654900 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 長野県市部 | 1990年 | 世帯 | 429100 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 600300 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 岐阜県市部 | 1990年 | 世帯 | 396900 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 1115000 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 静岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 884500 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 2161300 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 愛知県市部 | 1990年 | 世帯 | 1844100 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 544600 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 三重県市部 | 1990年 | 世帯 | 379200 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 350700 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 滋賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 204300 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 894500 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 京都府市部 | 1990年 | 世帯 | 791300 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 3038300 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 大阪府市部 | 1990年 | 世帯 | 2958900 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 1775000 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 兵庫県市部 | 1990年 | 世帯 | 1549200 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 411200 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 奈良県市部 | 1990年 | 世帯 | 284200 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 344100 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 和歌山県市部 | 1990年 | 世帯 | 216300 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 179000 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 鳥取県市部 | 1990年 | 世帯 | 113400 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 235200 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 島根県市部 | 1990年 | 世帯 | 141800 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 608300 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 岡山県市部 | 1990年 | 世帯 | 459600 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 973200 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 広島県市部 | 1990年 | 世帯 | 771000 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 534700 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 山口県市部 | 1990年 | 世帯 | 419200 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 258500 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 徳島県市部 | 1990年 | 世帯 | 139800 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 321600 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 香川県市部 | 1990年 | 世帯 | 184800 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 511400 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 愛媛県市部 | 1990年 | 世帯 | 369100 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 288100 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 高知県市部 | 1990年 | 世帯 | 197700 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 1621800 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 福岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 1279400 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 249900 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 佐賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 140800 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 502300 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 長崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 327800 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 575800 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 熊本県市部 | 1990年 | 世帯 | 347300 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 409400 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 大分県市部 | 1990年 | 世帯 | 307200 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 390900 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 宮崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 271600 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 657500 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 世帯 | 379500 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 362600 | 
| 総数 | 一般世帯数 | 沖縄県市部 | 1990年 | 世帯 | 252100 | 
| 総数 | 世帯人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 5481400 | 
| 総数 | 世帯人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 4052900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 1456500 | 
| 総数 | 世帯人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 925400 | 
| 総数 | 世帯人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 1391200 | 
| 総数 | 世帯人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 776100 | 
| 総数 | 世帯人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 2211200 | 
| 総数 | 世帯人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 1417900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 1213900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 665200 | 
| 総数 | 世帯人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 1249200 | 
| 総数 | 世帯人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 883700 | 
| 総数 | 世帯人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 2061800 | 
| 総数 | 世帯人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 1302400 | 
| 総数 | 世帯人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 2776400 | 
| 総数 | 世帯人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 1517300 | 
| 総数 | 世帯人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 1895400 | 
| 総数 | 世帯人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 1259700 | 
| 総数 | 世帯人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 1943000 | 
| 総数 | 世帯人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 1226000 | 
| 総数 | 世帯人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 6331400 | 
| 総数 | 世帯人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 5298500 | 
| 総数 | 世帯人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 5493200 | 
| 総数 | 世帯人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 4664500 | 
| 総数 | 世帯人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 11637100 | 
| 総数 | 世帯人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 11472900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 7842000 | 
| 総数 | 世帯人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 7483900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 2447900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 1557900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 富山県 | 1990年 | 人 | 1106700 | 
| 総数 | 世帯人員 | 富山県市部 | 1990年 | 人 | 781700 | 
| 総数 | 世帯人員 | 石川県 | 1990年 | 人 | 1134800 | 
| 総数 | 世帯人員 | 石川県市部 | 1990年 | 人 | 785900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 福井県 | 1990年 | 人 | 810100 | 
| 総数 | 世帯人員 | 福井県市部 | 1990年 | 人 | 542300 | 
| 総数 | 世帯人員 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 833300 | 
| 総数 | 世帯人員 | 山梨県市部 | 1990年 | 人 | 400400 | 
| 総数 | 世帯人員 | 長野県 | 1990年 | 人 | 2144700 | 
| 総数 | 世帯人員 | 長野県市部 | 1990年 | 人 | 1366700 | 
| 総数 | 世帯人員 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 2034700 | 
| 総数 | 世帯人員 | 岐阜県市部 | 1990年 | 人 | 1295600 | 
| 総数 | 世帯人員 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 3608900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 静岡県市部 | 1990年 | 人 | 2808600 | 
| 総数 | 世帯人員 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 6617700 | 
| 総数 | 世帯人員 | 愛知県市部 | 1990年 | 人 | 5525500 | 
| 総数 | 世帯人員 | 三重県 | 1990年 | 人 | 1786500 | 
| 総数 | 世帯人員 | 三重県市部 | 1990年 | 人 | 1210300 | 
| 総数 | 世帯人員 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 1198000 | 
| 総数 | 世帯人員 | 滋賀県市部 | 1990年 | 人 | 671900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 京都府 | 1990年 | 人 | 2544000 | 
| 総数 | 世帯人員 | 京都府市部 | 1990年 | 人 | 2185900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 8609800 | 
| 総数 | 世帯人員 | 大阪府市部 | 1990年 | 人 | 8336500 | 
| 総数 | 世帯人員 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 5367000 | 
| 総数 | 世帯人員 | 兵庫県市部 | 1990年 | 人 | 4525500 | 
| 総数 | 世帯人員 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 1349200 | 
| 総数 | 世帯人員 | 奈良県市部 | 1990年 | 人 | 906200 | 
| 総数 | 世帯人員 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 1073700 | 
| 総数 | 世帯人員 | 和歌山県市部 | 1990年 | 人 | 659600 | 
| 総数 | 世帯人員 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 606800 | 
| 総数 | 世帯人員 | 鳥取県市部 | 1990年 | 人 | 358000 | 
| 総数 | 世帯人員 | 島根県 | 1990年 | 人 | 764700 | 
| 総数 | 世帯人員 | 島根県市部 | 1990年 | 人 | 443700 | 
| 総数 | 世帯人員 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 1889200 | 
| 総数 | 世帯人員 | 岡山県市部 | 1990年 | 人 | 1379900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 広島県 | 1990年 | 人 | 2815800 | 
| 総数 | 世帯人員 | 広島県市部 | 1990年 | 人 | 2179800 | 
| 総数 | 世帯人員 | 山口県 | 1990年 | 人 | 1535200 | 
| 総数 | 世帯人員 | 山口県市部 | 1990年 | 人 | 1186600 | 
| 総数 | 世帯人員 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 821300 | 
| 総数 | 世帯人員 | 徳島県市部 | 1990年 | 人 | 422700 | 
| 総数 | 世帯人員 | 香川県 | 1990年 | 人 | 1005900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 香川県市部 | 1990年 | 人 | 546000 | 
| 総数 | 世帯人員 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 1496800 | 
| 総数 | 世帯人員 | 愛媛県市部 | 1990年 | 人 | 1063700 | 
| 総数 | 世帯人員 | 高知県 | 1990年 | 人 | 790000 | 
| 総数 | 世帯人員 | 高知県市部 | 1990年 | 人 | 528900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 4700300 | 
| 総数 | 世帯人員 | 福岡県市部 | 1990年 | 人 | 3543500 | 
| 総数 | 世帯人員 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 866100 | 
| 総数 | 世帯人員 | 佐賀県市部 | 1990年 | 人 | 452800 | 
| 総数 | 世帯人員 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 1512800 | 
| 総数 | 世帯人員 | 長崎県市部 | 1990年 | 人 | 946700 | 
| 総数 | 世帯人員 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 1787800 | 
| 総数 | 世帯人員 | 熊本県市部 | 1990年 | 人 | 997800 | 
| 総数 | 世帯人員 | 大分県 | 1990年 | 人 | 1195500 | 
| 総数 | 世帯人員 | 大分県市部 | 1990年 | 人 | 873500 | 
| 総数 | 世帯人員 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 1137900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 宮崎県市部 | 1990年 | 人 | 768300 | 
| 総数 | 世帯人員 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 1760400 | 
| 総数 | 世帯人員 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 人 | 1016000 | 
| 総数 | 世帯人員 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 1191900 | 
| 総数 | 世帯人員 | 沖縄県市部 | 1990年 | 人 | 794700 | 
| 総数 | 親族人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 5474900 | 
| 総数 | 親族人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 4048000 | 
| 総数 | 親族人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 1455600 | 
| 総数 | 親族人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 924800 | 
| 総数 | 親族人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 1389100 | 
| 総数 | 親族人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 774600 | 
| 総数 | 親族人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 2209100 | 
| 総数 | 親族人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 1416600 | 
| 総数 | 親族人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 1213000 | 
| 総数 | 親族人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 664300 | 
| 総数 | 親族人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 1247600 | 
| 総数 | 親族人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 882300 | 
| 総数 | 親族人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 2059300 | 
| 総数 | 親族人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 1300300 | 
| 総数 | 親族人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 2773900 | 
| 総数 | 親族人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 1515800 | 
| 総数 | 親族人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 1892900 | 
| 総数 | 親族人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 1258100 | 
| 総数 | 親族人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 1940500 | 
| 総数 | 親族人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 1224200 | 
| 総数 | 親族人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 6321600 | 
| 総数 | 親族人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 5290300 | 
| 総数 | 親族人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 5481300 | 
| 総数 | 親族人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 4654200 | 
| 総数 | 親族人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 11602600 | 
| 総数 | 親族人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 11439100 | 
| 総数 | 親族人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 7827100 | 
| 総数 | 親族人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 7470200 | 
| 総数 | 親族人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 2445600 | 
| 総数 | 親族人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 1556400 | 
| 総数 | 親族人員 | 富山県 | 1990年 | 人 | 1106100 | 
| 総数 | 親族人員 | 富山県市部 | 1990年 | 人 | 781300 | 
| 総数 | 親族人員 | 石川県 | 1990年 | 人 | 1133500 | 
| 総数 | 親族人員 | 石川県市部 | 1990年 | 人 | 784900 | 
| 総数 | 親族人員 | 福井県 | 1990年 | 人 | 809500 | 
| 総数 | 親族人員 | 福井県市部 | 1990年 | 人 | 542000 | 
| 総数 | 親族人員 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 832200 | 
| 総数 | 親族人員 | 山梨県市部 | 1990年 | 人 | 399600 | 
| 総数 | 親族人員 | 長野県 | 1990年 | 人 | 2140700 | 
| 総数 | 親族人員 | 長野県市部 | 1990年 | 人 | 1365400 | 
| 総数 | 親族人員 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 2030800 | 
| 総数 | 親族人員 | 岐阜県市部 | 1990年 | 人 | 1292800 | 
| 総数 | 親族人員 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 3603500 | 
| 総数 | 親族人員 | 静岡県市部 | 1990年 | 人 | 2803400 | 
| 総数 | 親族人員 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 6600700 | 
| 総数 | 親族人員 | 愛知県市部 | 1990年 | 人 | 5510800 | 
| 総数 | 親族人員 | 三重県 | 1990年 | 人 | 1784500 | 
| 総数 | 親族人員 | 三重県市部 | 1990年 | 人 | 1208600 | 
| 総数 | 親族人員 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 1196800 | 
| 総数 | 親族人員 | 滋賀県市部 | 1990年 | 人 | 671000 | 
| 総数 | 親族人員 | 京都府 | 1990年 | 人 | 2536000 | 
| 総数 | 親族人員 | 京都府市部 | 1990年 | 人 | 2178400 | 
| 総数 | 親族人員 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 8595100 | 
| 総数 | 親族人員 | 大阪府市部 | 1990年 | 人 | 8321900 | 
| 総数 | 親族人員 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 5362100 | 
| 総数 | 親族人員 | 兵庫県市部 | 1990年 | 人 | 4521000 | 
| 総数 | 親族人員 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 1347100 | 
| 総数 | 親族人員 | 奈良県市部 | 1990年 | 人 | 904800 | 
| 総数 | 親族人員 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 1072400 | 
| 総数 | 親族人員 | 和歌山県市部 | 1990年 | 人 | 658600 | 
| 総数 | 親族人員 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 605700 | 
| 総数 | 親族人員 | 鳥取県市部 | 1990年 | 人 | 357200 | 
| 総数 | 親族人員 | 島根県 | 1990年 | 人 | 764500 | 
| 総数 | 親族人員 | 島根県市部 | 1990年 | 人 | 443500 | 
| 総数 | 親族人員 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 1887300 | 
| 総数 | 親族人員 | 岡山県市部 | 1990年 | 人 | 1378300 | 
| 総数 | 親族人員 | 広島県 | 1990年 | 人 | 2812800 | 
| 総数 | 親族人員 | 広島県市部 | 1990年 | 人 | 2177800 | 
| 総数 | 親族人員 | 山口県 | 1990年 | 人 | 1533100 | 
| 総数 | 親族人員 | 山口県市部 | 1990年 | 人 | 1185100 | 
| 総数 | 親族人員 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 820400 | 
| 総数 | 親族人員 | 徳島県市部 | 1990年 | 人 | 422100 | 
| 総数 | 親族人員 | 香川県 | 1990年 | 人 | 1004300 | 
| 総数 | 親族人員 | 香川県市部 | 1990年 | 人 | 544800 | 
| 総数 | 親族人員 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 1495600 | 
| 総数 | 親族人員 | 愛媛県市部 | 1990年 | 人 | 1062600 | 
| 総数 | 親族人員 | 高知県 | 1990年 | 人 | 789600 | 
| 総数 | 親族人員 | 高知県市部 | 1990年 | 人 | 528600 | 
| 総数 | 親族人員 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 4691700 | 
| 総数 | 親族人員 | 福岡県市部 | 1990年 | 人 | 3536900 | 
| 総数 | 親族人員 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 864800 | 
| 総数 | 親族人員 | 佐賀県市部 | 1990年 | 人 | 451800 | 
| 総数 | 親族人員 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 1511900 | 
| 総数 | 親族人員 | 長崎県市部 | 1990年 | 人 | 945900 | 
| 総数 | 親族人員 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 1784600 | 
| 総数 | 親族人員 | 熊本県市部 | 1990年 | 人 | 995200 | 
| 総数 | 親族人員 | 大分県 | 1990年 | 人 | 1193600 | 
| 総数 | 親族人員 | 大分県市部 | 1990年 | 人 | 872000 | 
| 総数 | 親族人員 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 1136200 | 
| 総数 | 親族人員 | 宮崎県市部 | 1990年 | 人 | 766700 | 
| 総数 | 親族人員 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 1758400 | 
| 総数 | 親族人員 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 人 | 1014500 | 
| 総数 | 親族人員 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 1191100 | 
| 総数 | 親族人員 | 沖縄県市部 | 1990年 | 人 | 794100 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 2.72 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 2.64 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 3.21 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 3.03 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 3.26 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 3.02 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 3.18 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 2.87 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 3.39 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 3.12 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 3.67 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 3.47 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 3.41 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 3.17 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 3.34 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 3.12 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 3.31 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 3.20 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 3.24 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 3.10 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 3.12 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 3.05 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 3.05 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 2.96 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 2.47 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 2.47 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 2.78 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 2.76 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 3.47 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 3.27 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 富山県 | 1990年 | 人 | 3.55 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 富山県市部 | 1990年 | 人 | 3.47 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 石川県 | 1990年 | 人 | 3.16 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 石川県市部 | 1990年 | 人 | 3.06 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 福井県 | 1990年 | 人 | 3.48 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 福井県市部 | 1990年 | 人 | 3.34 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 3.18 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 山梨県市部 | 1990年 | 人 | 3.01 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 長野県 | 1990年 | 人 | 3.27 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 長野県市部 | 1990年 | 人 | 3.18 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 3.38 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 岐阜県市部 | 1990年 | 人 | 3.26 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 3.23 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 静岡県市部 | 1990年 | 人 | 3.17 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 3.05 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 愛知県市部 | 1990年 | 人 | 2.99 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 三重県 | 1990年 | 人 | 3.28 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 三重県市部 | 1990年 | 人 | 3.19 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 3.41 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 滋賀県市部 | 1990年 | 人 | 3.28 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 京都府 | 1990年 | 人 | 2.84 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 京都府市部 | 1990年 | 人 | 2.75 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 2.83 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 大阪府市部 | 1990年 | 人 | 2.81 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 3.02 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 兵庫県市部 | 1990年 | 人 | 2.92 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 3.28 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 奈良県市部 | 1990年 | 人 | 3.18 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 3.12 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 和歌山県市部 | 1990年 | 人 | 3.04 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 3.38 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 鳥取県市部 | 1990年 | 人 | 3.15 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 島根県 | 1990年 | 人 | 3.25 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 島根県市部 | 1990年 | 人 | 3.13 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 3.10 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 岡山県市部 | 1990年 | 人 | 3.00 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 広島県 | 1990年 | 人 | 2.89 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 広島県市部 | 1990年 | 人 | 2.82 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 山口県 | 1990年 | 人 | 2.87 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 山口県市部 | 1990年 | 人 | 2.83 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 3.17 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 徳島県市部 | 1990年 | 人 | 3.02 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 香川県 | 1990年 | 人 | 3.12 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 香川県市部 | 1990年 | 人 | 2.95 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 2.92 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 愛媛県市部 | 1990年 | 人 | 2.88 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 高知県 | 1990年 | 人 | 2.74 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 高知県市部 | 1990年 | 人 | 2.67 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 2.89 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 福岡県市部 | 1990年 | 人 | 2.76 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 3.46 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 佐賀県市部 | 1990年 | 人 | 3.21 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 3.01 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 長崎県市部 | 1990年 | 人 | 2.89 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 3.10 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 熊本県市部 | 1990年 | 人 | 2.87 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 大分県 | 1990年 | 人 | 2.92 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 大分県市部 | 1990年 | 人 | 2.84 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 2.91 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 宮崎県市部 | 1990年 | 人 | 2.82 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 2.67 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 人 | 2.67 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 3.28 | 
| 総数 | 1世帯当たり親族人員 | 沖縄県市部 | 1990年 | 人 | 3.15 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 96200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 北海道市部 | 1990年 | 世帯 | 25800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 38200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 青森県市部 | 1990年 | 世帯 | 12200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 27000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 岩手県市部 | 1990年 | 世帯 | 9300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 22900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 宮城県市部 | 1990年 | 世帯 | 8800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 18300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 秋田県市部 | 1990年 | 世帯 | 5700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 13600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 山形県市部 | 1990年 | 世帯 | 8700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 22700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 福島県市部 | 1990年 | 世帯 | 9700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 31300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 茨城県市部 | 1990年 | 世帯 | 10000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 15800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 栃木県市部 | 1990年 | 世帯 | 6700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 16900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 群馬県市部 | 1990年 | 世帯 | 5600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 19000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 埼玉県市部 | 1990年 | 世帯 | 12300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 29600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 千葉県市部 | 1990年 | 世帯 | 15100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 8800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 東京都市部 | 1990年 | 世帯 | 6700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 11700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 神奈川県市部 | 1990年 | 世帯 | 10300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 21400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 新潟県市部 | 1990年 | 世帯 | 8900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 4300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 富山県市部 | 1990年 | 世帯 | 2200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 7900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 石川県市部 | 1990年 | 世帯 | 3900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 3600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 福井県市部 | 1990年 | 世帯 | 1600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 12400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 山梨県市部 | 1990年 | 世帯 | 3200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 29700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 長野県市部 | 1990年 | 世帯 | 13800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 9400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 岐阜県市部 | 1990年 | 世帯 | 3600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 22800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 静岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 13200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 20200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 愛知県市部 | 1990年 | 世帯 | 10200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 15700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 三重県市部 | 1990年 | 世帯 | 7500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 4400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 滋賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 1800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 11000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 京都府市部 | 1990年 | 世帯 | 6900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 7200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 大阪府市部 | 1990年 | 世帯 | 6200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 16700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 兵庫県市部 | 1990年 | 世帯 | 6700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 6300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 奈良県市部 | 1990年 | 世帯 | 2700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 16100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 和歌山県市部 | 1990年 | 世帯 | 5100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 9000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 鳥取県市部 | 1990年 | 世帯 | 2800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 13200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 島根県市部 | 1990年 | 世帯 | 4800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 21200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 岡山県市部 | 1990年 | 世帯 | 8300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 29200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 広島県市部 | 1990年 | 世帯 | 11200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 21900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 山口県市部 | 1990年 | 世帯 | 10000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 14200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 徳島県市部 | 1990年 | 世帯 | 4800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 10800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 香川県市部 | 1990年 | 世帯 | 3400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 30800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 愛媛県市部 | 1990年 | 世帯 | 12700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 20500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 高知県市部 | 1990年 | 世帯 | 10900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 28500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 福岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 13500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 12600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 佐賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 3500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 28000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 長崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 8300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 38800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 熊本県市部 | 1990年 | 世帯 | 9100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 24000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 大分県市部 | 1990年 | 世帯 | 8600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 30300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 宮崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 12100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 62800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 世帯 | 17200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 17000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 一般世帯数 | 沖縄県市部 | 1990年 | 世帯 | 7400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 349200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 84800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 150000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 48900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 89600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 26500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 96500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 34400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 65100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 21200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 56400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 37800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 85500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 36500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 119500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 35700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 66300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 26900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 62400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 19400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 72300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 47600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 117200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 57800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 29400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 22500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 43700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 38800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 69900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 31400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 富山県 | 1990年 | 人 | 12600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 富山県市部 | 1990年 | 人 | 6600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 石川県 | 1990年 | 人 | 22600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 石川県市部 | 1990年 | 人 | 11200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 福井県 | 1990年 | 人 | 10600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 福井県市部 | 1990年 | 人 | 4700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 36800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 山梨県市部 | 1990年 | 人 | 9500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 長野県 | 1990年 | 人 | 89500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 長野県市部 | 1990年 | 人 | 41300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 28600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 岐阜県市部 | 1990年 | 人 | 12800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 85600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 静岡県市部 | 1990年 | 人 | 51400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 73700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 愛知県市部 | 1990年 | 人 | 31100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 三重県 | 1990年 | 人 | 46600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 三重県市部 | 1990年 | 人 | 24100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 12900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 滋賀県市部 | 1990年 | 人 | 4700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 京都府 | 1990年 | 人 | 29400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 京都府市部 | 1990年 | 人 | 19300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 21700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 大阪府市部 | 1990年 | 人 | 18300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 47700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 兵庫県市部 | 1990年 | 人 | 21000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 20200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 奈良県市部 | 1990年 | 人 | 9800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 54300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 和歌山県市部 | 1990年 | 人 | 18200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 27100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 鳥取県市部 | 1990年 | 人 | 9000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 島根県 | 1990年 | 人 | 33700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 島根県市部 | 1990年 | 人 | 11300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 52300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 岡山県市部 | 1990年 | 人 | 21000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 広島県 | 1990年 | 人 | 70200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 広島県市部 | 1990年 | 人 | 27200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 山口県 | 1990年 | 人 | 56000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 山口県市部 | 1990年 | 人 | 27300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 45600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 徳島県市部 | 1990年 | 人 | 16800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 香川県 | 1990年 | 人 | 30100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 香川県市部 | 1990年 | 人 | 10500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 91200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 愛媛県市部 | 1990年 | 人 | 38900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 高知県 | 1990年 | 人 | 57100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 高知県市部 | 1990年 | 人 | 31000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 102700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 福岡県市部 | 1990年 | 人 | 45600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 52300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 佐賀県市部 | 1990年 | 人 | 13800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 98200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 長崎県市部 | 1990年 | 人 | 30200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 147900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 熊本県市部 | 1990年 | 人 | 33100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 大分県 | 1990年 | 人 | 69100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 大分県市部 | 1990年 | 人 | 24000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 94900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 宮崎県市部 | 1990年 | 人 | 37800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 160400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 人 | 44500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 50000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 世帯人員 | 沖縄県市部 | 1990年 | 人 | 22000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 348200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 84400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 149800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 48900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 89500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 26500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 96300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 34400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 65100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 21200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 56200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 37600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 85500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 36500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 119400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 35700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 66100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 26800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 62200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 19400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 71900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 47300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 116400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 57700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 29400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 22500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 43700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 38800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 69600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 31400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 富山県 | 1990年 | 人 | 12600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 富山県市部 | 1990年 | 人 | 6600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 石川県 | 1990年 | 人 | 22600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 石川県市部 | 1990年 | 人 | 11200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 福井県 | 1990年 | 人 | 10600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 福井県市部 | 1990年 | 人 | 4700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 36800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 山梨県市部 | 1990年 | 人 | 9500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 長野県 | 1990年 | 人 | 89300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 長野県市部 | 1990年 | 人 | 41300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 28600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 岐阜県市部 | 1990年 | 人 | 12800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 85600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 静岡県市部 | 1990年 | 人 | 51400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 73700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 愛知県市部 | 1990年 | 人 | 31100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 三重県 | 1990年 | 人 | 46600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 三重県市部 | 1990年 | 人 | 24100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 12900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 滋賀県市部 | 1990年 | 人 | 4700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 京都府 | 1990年 | 人 | 29400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 京都府市部 | 1990年 | 人 | 19300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 21700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 大阪府市部 | 1990年 | 人 | 18300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 47400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 兵庫県市部 | 1990年 | 人 | 20800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 20200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 奈良県市部 | 1990年 | 人 | 9800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 54300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 和歌山県市部 | 1990年 | 人 | 18200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 27100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 鳥取県市部 | 1990年 | 人 | 9000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 島根県 | 1990年 | 人 | 33700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 島根県市部 | 1990年 | 人 | 11300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 52300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 岡山県市部 | 1990年 | 人 | 21000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 広島県 | 1990年 | 人 | 70000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 広島県市部 | 1990年 | 人 | 27200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 山口県 | 1990年 | 人 | 56000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 山口県市部 | 1990年 | 人 | 27300 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 45500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 徳島県市部 | 1990年 | 人 | 16800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 香川県 | 1990年 | 人 | 30100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 香川県市部 | 1990年 | 人 | 10500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 91000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 愛媛県市部 | 1990年 | 人 | 38800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 高知県 | 1990年 | 人 | 57100 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 高知県市部 | 1990年 | 人 | 31000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 102700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 福岡県市部 | 1990年 | 人 | 45600 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 52200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 佐賀県市部 | 1990年 | 人 | 13700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 98200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 長崎県市部 | 1990年 | 人 | 30200 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 147700 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 熊本県市部 | 1990年 | 人 | 33000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 大分県 | 1990年 | 人 | 69000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 大分県市部 | 1990年 | 人 | 24000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 94900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 宮崎県市部 | 1990年 | 人 | 37800 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 160400 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 人 | 44500 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 49900 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 親族人員 | 沖縄県市部 | 1990年 | 人 | 22000 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 3.62 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 3.27 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 3.92 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 4.01 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 3.31 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 2.85 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 4.21 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 3.91 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 3.56 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 3.72 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 4.13 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 4.32 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 3.77 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 3.76 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 3.81 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 3.57 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 4.18 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 4.00 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 3.68 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 3.46 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 3.78 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 3.85 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 3.93 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 3.82 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 3.34 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 3.36 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 3.74 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 3.77 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 3.25 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 3.53 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 富山県 | 1990年 | 人 | 2.93 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 富山県市部 | 1990年 | 人 | 3.00 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 石川県 | 1990年 | 人 | 2.86 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 石川県市部 | 1990年 | 人 | 2.87 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福井県 | 1990年 | 人 | 2.94 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福井県市部 | 1990年 | 人 | 2.94 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 2.97 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山梨県市部 | 1990年 | 人 | 2.97 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長野県 | 1990年 | 人 | 3.01 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長野県市部 | 1990年 | 人 | 2.99 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 3.04 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岐阜県市部 | 1990年 | 人 | 3.56 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 3.75 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 静岡県市部 | 1990年 | 人 | 3.89 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 3.65 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛知県市部 | 1990年 | 人 | 3.05 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 三重県 | 1990年 | 人 | 2.97 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 三重県市部 | 1990年 | 人 | 3.21 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 2.93 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 滋賀県市部 | 1990年 | 人 | 2.61 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 京都府 | 1990年 | 人 | 2.67 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 京都府市部 | 1990年 | 人 | 2.80 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 3.01 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大阪府市部 | 1990年 | 人 | 2.95 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 2.84 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 兵庫県市部 | 1990年 | 人 | 3.10 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 3.21 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 奈良県市部 | 1990年 | 人 | 3.63 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 3.37 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 和歌山県市部 | 1990年 | 人 | 3.57 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 3.01 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鳥取県市部 | 1990年 | 人 | 3.21 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 島根県 | 1990年 | 人 | 2.55 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 島根県市部 | 1990年 | 人 | 2.35 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 2.47 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岡山県市部 | 1990年 | 人 | 2.53 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 広島県 | 1990年 | 人 | 2.40 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 広島県市部 | 1990年 | 人 | 2.43 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山口県 | 1990年 | 人 | 2.56 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山口県市部 | 1990年 | 人 | 2.73 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 3.20 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 徳島県市部 | 1990年 | 人 | 3.50 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 香川県 | 1990年 | 人 | 2.79 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 香川県市部 | 1990年 | 人 | 3.09 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 2.95 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛媛県市部 | 1990年 | 人 | 3.06 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 高知県 | 1990年 | 人 | 2.79 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 高知県市部 | 1990年 | 人 | 2.84 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 3.60 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福岡県市部 | 1990年 | 人 | 3.38 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 4.14 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 佐賀県市部 | 1990年 | 人 | 3.91 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 3.51 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長崎県市部 | 1990年 | 人 | 3.64 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 3.81 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 熊本県市部 | 1990年 | 人 | 3.63 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大分県 | 1990年 | 人 | 2.88 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大分県市部 | 1990年 | 人 | 2.79 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 3.13 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮崎県市部 | 1990年 | 人 | 3.12 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 2.55 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 人 | 2.59 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 2.94 | 
| 農林漁業就業者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 沖縄県市部 | 1990年 | 人 | 2.97 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 69500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 北海道市部 | 1990年 | 世帯 | 17100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 32500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 青森県市部 | 1990年 | 世帯 | 9600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 21300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 岩手県市部 | 1990年 | 世帯 | 7300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 17200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 宮城県市部 | 1990年 | 世帯 | 5600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 16300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 秋田県市部 | 1990年 | 世帯 | 4700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 12700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 山形県市部 | 1990年 | 世帯 | 8000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 20500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 福島県市部 | 1990年 | 世帯 | 8200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 29600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 茨城県市部 | 1990年 | 世帯 | 9200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 14800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 栃木県市部 | 1990年 | 世帯 | 6100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 15000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 群馬県市部 | 1990年 | 世帯 | 4800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 16900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 埼玉県市部 | 1990年 | 世帯 | 10600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 26600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 千葉県市部 | 1990年 | 世帯 | 13200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 5600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 東京都市部 | 1990年 | 世帯 | 3800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 9000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 神奈川県市部 | 1990年 | 世帯 | 8100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 19900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 新潟県市部 | 1990年 | 世帯 | 8200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 3700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 富山県市部 | 1990年 | 世帯 | 2000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 6800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 石川県市部 | 1990年 | 世帯 | 3400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 3200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 福井県市部 | 1990年 | 世帯 | 1600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 11800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 山梨県市部 | 1990年 | 世帯 | 2900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 26400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 長野県市部 | 1990年 | 世帯 | 12100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 7900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 岐阜県市部 | 1990年 | 世帯 | 3100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 19900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 静岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 11800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 17800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 愛知県市部 | 1990年 | 世帯 | 8100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 12700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 三重県市部 | 1990年 | 世帯 | 6500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 3900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 滋賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 1400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 9200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 京都府市部 | 1990年 | 世帯 | 5600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 5300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 大阪府市部 | 1990年 | 世帯 | 4400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 14500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 兵庫県市部 | 1990年 | 世帯 | 5400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 5100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 奈良県市部 | 1990年 | 世帯 | 2600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 13900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 和歌山県市部 | 1990年 | 世帯 | 4300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 7900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 鳥取県市部 | 1990年 | 世帯 | 2400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 11600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 島根県市部 | 1990年 | 世帯 | 4200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 20000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 岡山県市部 | 1990年 | 世帯 | 7800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 26100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 広島県市部 | 1990年 | 世帯 | 9600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 20000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 山口県市部 | 1990年 | 世帯 | 8900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 13200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 徳島県市部 | 1990年 | 世帯 | 4400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 10000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 香川県市部 | 1990年 | 世帯 | 3000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 28000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 愛媛県市部 | 1990年 | 世帯 | 11700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 15400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 高知県市部 | 1990年 | 世帯 | 7900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 24500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 福岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 11000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 11600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 佐賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 3200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 21000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 長崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 5700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 35100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 熊本県市部 | 1990年 | 世帯 | 7300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 21500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 大分県市部 | 1990年 | 世帯 | 7200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 26100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 宮崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 11200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 54700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 世帯 | 13100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 14800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 一般世帯数 | 沖縄県市部 | 1990年 | 世帯 | 5900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 283000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 63000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 133000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 40400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 72500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 21200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 76400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 23000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 58800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 17900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 53700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 35800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 79200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 32200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 115300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 33600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 64200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 25600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 55600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 16200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 65700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 42200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 108400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 51900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 21500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 15300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 36300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 33200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 65000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 30300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 富山県 | 1990年 | 人 | 10800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 富山県市部 | 1990年 | 人 | 6000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 石川県 | 1990年 | 人 | 19600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 石川県市部 | 1990年 | 人 | 9700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 福井県 | 1990年 | 人 | 9400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 福井県市部 | 1990年 | 人 | 4700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 35700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 山梨県市部 | 1990年 | 人 | 9200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 長野県 | 1990年 | 人 | 81400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 長野県市部 | 1990年 | 人 | 37300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 24400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 岐阜県市部 | 1990年 | 人 | 10800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 78200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 静岡県市部 | 1990年 | 人 | 47900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 67300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 愛知県市部 | 1990年 | 人 | 25400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 三重県 | 1990年 | 人 | 38500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 三重県市部 | 1990年 | 人 | 21000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 11300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 滋賀県市部 | 1990年 | 人 | 3600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 京都府 | 1990年 | 人 | 24300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 京都府市部 | 1990年 | 人 | 15500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 16300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 大阪府市部 | 1990年 | 人 | 13300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 43200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 兵庫県市部 | 1990年 | 人 | 18200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 17200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 奈良県市部 | 1990年 | 人 | 9400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 49100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 和歌山県市部 | 1990年 | 人 | 16600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 23000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 鳥取県市部 | 1990年 | 人 | 7300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 島根県 | 1990年 | 人 | 30000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 島根県市部 | 1990年 | 人 | 10400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 49100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 岡山県市部 | 1990年 | 人 | 19700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 広島県 | 1990年 | 人 | 62300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 広島県市部 | 1990年 | 人 | 23000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 山口県 | 1990年 | 人 | 51200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 山口県市部 | 1990年 | 人 | 24100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 43600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 徳島県市部 | 1990年 | 人 | 16000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 香川県 | 1990年 | 人 | 27600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 香川県市部 | 1990年 | 人 | 9200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 84000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 愛媛県市部 | 1990年 | 人 | 36700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 高知県 | 1990年 | 人 | 45400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 高知県市部 | 1990年 | 人 | 24300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 89600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 福岡県市部 | 1990年 | 人 | 38000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 48200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 佐賀県市部 | 1990年 | 人 | 12500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 76500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 長崎県市部 | 1990年 | 人 | 21400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 136400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 熊本県市部 | 1990年 | 人 | 27400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 大分県 | 1990年 | 人 | 62800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 大分県市部 | 1990年 | 人 | 20100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 83900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 宮崎県市部 | 1990年 | 人 | 35800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 137000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 人 | 31800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 44600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 世帯人員 | 沖縄県市部 | 1990年 | 人 | 18800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 282200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 62600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 132800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 40400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 72400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 21200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 76200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 23000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 58800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 17900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 53500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 35600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 79200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 32200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 115200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 33600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 64000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 25500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 55400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 16200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 65300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 41900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 107700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 51900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 21500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 15300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 36300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 33200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 65000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 30300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 富山県 | 1990年 | 人 | 10800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 富山県市部 | 1990年 | 人 | 6000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 石川県 | 1990年 | 人 | 19600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 石川県市部 | 1990年 | 人 | 9700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 福井県 | 1990年 | 人 | 9400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 福井県市部 | 1990年 | 人 | 4700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 35700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 山梨県市部 | 1990年 | 人 | 9200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 長野県 | 1990年 | 人 | 81200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 長野県市部 | 1990年 | 人 | 37300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 24400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 岐阜県市部 | 1990年 | 人 | 10800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 78200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 静岡県市部 | 1990年 | 人 | 47900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 67300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 愛知県市部 | 1990年 | 人 | 25400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 三重県 | 1990年 | 人 | 38500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 三重県市部 | 1990年 | 人 | 21000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 11300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 滋賀県市部 | 1990年 | 人 | 3600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 京都府 | 1990年 | 人 | 24300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 京都府市部 | 1990年 | 人 | 15500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 16300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 大阪府市部 | 1990年 | 人 | 13300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 43100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 兵庫県市部 | 1990年 | 人 | 18200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 17200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 奈良県市部 | 1990年 | 人 | 9400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 49100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 和歌山県市部 | 1990年 | 人 | 16600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 23000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 鳥取県市部 | 1990年 | 人 | 7300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 島根県 | 1990年 | 人 | 30000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 島根県市部 | 1990年 | 人 | 10400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 49100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 岡山県市部 | 1990年 | 人 | 19700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 広島県 | 1990年 | 人 | 62100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 広島県市部 | 1990年 | 人 | 23000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 山口県 | 1990年 | 人 | 51200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 山口県市部 | 1990年 | 人 | 24100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 43500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 徳島県市部 | 1990年 | 人 | 16000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 香川県 | 1990年 | 人 | 27600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 香川県市部 | 1990年 | 人 | 9200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 83800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 愛媛県市部 | 1990年 | 人 | 36600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 高知県 | 1990年 | 人 | 45400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 高知県市部 | 1990年 | 人 | 24300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 89600 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 福岡県市部 | 1990年 | 人 | 38000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 48100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 佐賀県市部 | 1990年 | 人 | 12400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 76500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 長崎県市部 | 1990年 | 人 | 21400 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 136200 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 熊本県市部 | 1990年 | 人 | 27300 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 大分県 | 1990年 | 人 | 62700 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 大分県市部 | 1990年 | 人 | 20100 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 83900 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 宮崎県市部 | 1990年 | 人 | 35800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 137000 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 人 | 31800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 44500 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 親族人員 | 沖縄県市部 | 1990年 | 人 | 18800 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 4.06 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 3.66 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 4.09 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 4.21 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 3.40 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 2.90 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 4.43 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 4.11 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 3.61 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 3.81 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 4.21 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 4.45 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 3.86 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 3.93 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 3.89 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 3.65 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 4.32 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 4.18 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 3.69 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 3.38 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 3.86 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 3.95 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 4.05 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 3.93 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 3.84 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 4.03 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 4.03 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 4.10 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 3.27 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 3.70 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 富山県 | 1990年 | 人 | 2.92 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 富山県市部 | 1990年 | 人 | 3.00 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 石川県 | 1990年 | 人 | 2.88 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 石川県市部 | 1990年 | 人 | 2.85 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福井県 | 1990年 | 人 | 2.94 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福井県市部 | 1990年 | 人 | 2.94 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 3.03 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山梨県市部 | 1990年 | 人 | 3.17 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長野県 | 1990年 | 人 | 3.08 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長野県市部 | 1990年 | 人 | 3.08 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 3.09 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岐阜県市部 | 1990年 | 人 | 3.48 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 3.93 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 静岡県市部 | 1990年 | 人 | 4.06 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 3.78 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛知県市部 | 1990年 | 人 | 3.14 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 三重県 | 1990年 | 人 | 3.03 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 三重県市部 | 1990年 | 人 | 3.23 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 2.90 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 滋賀県市部 | 1990年 | 人 | 2.57 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 京都府 | 1990年 | 人 | 2.64 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 京都府市部 | 1990年 | 人 | 2.77 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 3.08 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大阪府市部 | 1990年 | 人 | 3.02 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 2.97 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 兵庫県市部 | 1990年 | 人 | 3.37 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 3.37 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 奈良県市部 | 1990年 | 人 | 3.62 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 3.53 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 和歌山県市部 | 1990年 | 人 | 3.86 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 2.91 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鳥取県市部 | 1990年 | 人 | 3.04 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 島根県 | 1990年 | 人 | 2.59 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 島根県市部 | 1990年 | 人 | 2.48 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 2.46 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岡山県市部 | 1990年 | 人 | 2.53 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 広島県 | 1990年 | 人 | 2.38 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 広島県市部 | 1990年 | 人 | 2.40 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山口県 | 1990年 | 人 | 2.56 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山口県市部 | 1990年 | 人 | 2.71 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 3.30 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 徳島県市部 | 1990年 | 人 | 3.64 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 香川県 | 1990年 | 人 | 2.76 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 香川県市部 | 1990年 | 人 | 3.07 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 2.99 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛媛県市部 | 1990年 | 人 | 3.13 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 高知県 | 1990年 | 人 | 2.95 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 高知県市部 | 1990年 | 人 | 3.08 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 3.66 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福岡県市部 | 1990年 | 人 | 3.45 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 4.15 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 佐賀県市部 | 1990年 | 人 | 3.88 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 3.64 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長崎県市部 | 1990年 | 人 | 3.75 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 3.88 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 熊本県市部 | 1990年 | 人 | 3.74 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大分県 | 1990年 | 人 | 2.92 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大分県市部 | 1990年 | 人 | 2.79 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 3.21 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮崎県市部 | 1990年 | 人 | 3.20 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 2.50 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 人 | 2.43 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 3.01 | 
| 農林漁業・業主世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 沖縄県市部 | 1990年 | 人 | 3.19 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 26700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 北海道市部 | 1990年 | 世帯 | 8700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 5700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 青森県市部 | 1990年 | 世帯 | 2600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 5700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 岩手県市部 | 1990年 | 世帯 | 2000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 5700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 宮城県市部 | 1990年 | 世帯 | 3200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 2000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 秋田県市部 | 1990年 | 世帯 | 1000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 山形県市部 | 1990年 | 世帯 | 700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 2200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 福島県市部 | 1990年 | 世帯 | 1500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 1700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 茨城県市部 | 1990年 | 世帯 | 800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 1000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 栃木県市部 | 1990年 | 世帯 | 600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 1900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 群馬県市部 | 1990年 | 世帯 | 800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 2100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 埼玉県市部 | 1990年 | 世帯 | 1700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 3000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 千葉県市部 | 1990年 | 世帯 | 1900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 3200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 東京都市部 | 1990年 | 世帯 | 2900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 2700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 神奈川県市部 | 1990年 | 世帯 | 2200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 1500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 新潟県市部 | 1990年 | 世帯 | 700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 富山県市部 | 1990年 | 世帯 | 200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 1100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 石川県市部 | 1990年 | 世帯 | 500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 山梨県市部 | 1990年 | 世帯 | 300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 3300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 長野県市部 | 1990年 | 世帯 | 1700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 1500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 岐阜県市部 | 1990年 | 世帯 | 500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 2900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 静岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 1400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 2400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 愛知県市部 | 1990年 | 世帯 | 2100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 3000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 三重県市部 | 1990年 | 世帯 | 1000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 滋賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 1800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 京都府市部 | 1990年 | 世帯 | 1300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 1900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 大阪府市部 | 1990年 | 世帯 | 1800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 2200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 兵庫県市部 | 1990年 | 世帯 | 1300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 1200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 奈良県市部 | 1990年 | 世帯 | 100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 2200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 和歌山県市部 | 1990年 | 世帯 | 800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 1100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 鳥取県市部 | 1990年 | 世帯 | 400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 1600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 島根県市部 | 1990年 | 世帯 | 600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 1200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 岡山県市部 | 1990年 | 世帯 | 500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 3100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 広島県市部 | 1990年 | 世帯 | 1600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 1900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 山口県市部 | 1990年 | 世帯 | 1100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 1000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 徳島県市部 | 1990年 | 世帯 | 400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 香川県市部 | 1990年 | 世帯 | 400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 2800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 愛媛県市部 | 1990年 | 世帯 | 1000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 5100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 高知県市部 | 1990年 | 世帯 | 3000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 4000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 福岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 2500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 1000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 佐賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 7000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 長崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 2600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 3700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 熊本県市部 | 1990年 | 世帯 | 1800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 2500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 大分県市部 | 1990年 | 世帯 | 1400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 4200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 宮崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 8100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 世帯 | 4100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 2200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 一般世帯数 | 沖縄県市部 | 1990年 | 世帯 | 1500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 66200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 21800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 17000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 8500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 17100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 5300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 20100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 11400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 6300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 3300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 2700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 2000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 6300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 4300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 4200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 2100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 2100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 1300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 6800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 3200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 6600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 5400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 8800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 5900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 7900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 7200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 7400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 5600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 4900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 1100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 富山県 | 1990年 | 人 | 1800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 富山県市部 | 1990年 | 人 | 600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 石川県 | 1990年 | 人 | 3000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 石川県市部 | 1990年 | 人 | 1500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 福井県 | 1990年 | 人 | 1200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 1100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 山梨県市部 | 1990年 | 人 | 300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 長野県 | 1990年 | 人 | 8100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 長野県市部 | 1990年 | 人 | 4000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 4200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 岐阜県市部 | 1990年 | 人 | 2000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 7400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 静岡県市部 | 1990年 | 人 | 3500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 6400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 愛知県市部 | 1990年 | 人 | 5700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 三重県 | 1990年 | 人 | 8100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 三重県市部 | 1990年 | 人 | 3100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 1600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 滋賀県市部 | 1990年 | 人 | 1100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 京都府 | 1990年 | 人 | 5100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 京都府市部 | 1990年 | 人 | 3800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 5400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 大阪府市部 | 1990年 | 人 | 5000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 4500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 兵庫県市部 | 1990年 | 人 | 2800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 3000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 奈良県市部 | 1990年 | 人 | 400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 5200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 和歌山県市部 | 1990年 | 人 | 1600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 4100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 鳥取県市部 | 1990年 | 人 | 1700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 島根県 | 1990年 | 人 | 3700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 島根県市部 | 1990年 | 人 | 900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 3200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 岡山県市部 | 1990年 | 人 | 1300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 広島県 | 1990年 | 人 | 7900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 広島県市部 | 1990年 | 人 | 4200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 山口県 | 1990年 | 人 | 4800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 山口県市部 | 1990年 | 人 | 3200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 2000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 徳島県市部 | 1990年 | 人 | 800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 香川県 | 1990年 | 人 | 2500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 香川県市部 | 1990年 | 人 | 1300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 7200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 愛媛県市部 | 1990年 | 人 | 2200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 高知県 | 1990年 | 人 | 11700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 高知県市部 | 1990年 | 人 | 6700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 13100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 福岡県市部 | 1990年 | 人 | 7600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 4100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 佐賀県市部 | 1990年 | 人 | 1300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 21700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 長崎県市部 | 1990年 | 人 | 8800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 11500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 熊本県市部 | 1990年 | 人 | 5700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 大分県 | 1990年 | 人 | 6300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 大分県市部 | 1990年 | 人 | 3900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 11000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 宮崎県市部 | 1990年 | 人 | 2000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 23400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 人 | 12700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 5400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 世帯人員 | 沖縄県市部 | 1990年 | 人 | 3200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 66000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 21800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 17000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 8500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 17100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 5300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 20100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 11400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 6300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 3300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 2700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 2000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 6300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 4300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 4200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 2100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 2100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 1300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 6800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 3200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 6600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 5400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 8700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 5800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 7900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 7200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 7400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 5600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 4600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 1100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 富山県 | 1990年 | 人 | 1800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 富山県市部 | 1990年 | 人 | 600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 石川県 | 1990年 | 人 | 3000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 石川県市部 | 1990年 | 人 | 1500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 福井県 | 1990年 | 人 | 1200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 1100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 山梨県市部 | 1990年 | 人 | 300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 長野県 | 1990年 | 人 | 8100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 長野県市部 | 1990年 | 人 | 4000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 4200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 岐阜県市部 | 1990年 | 人 | 2000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 7400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 静岡県市部 | 1990年 | 人 | 3500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 6400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 愛知県市部 | 1990年 | 人 | 5700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 三重県 | 1990年 | 人 | 8100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 三重県市部 | 1990年 | 人 | 3100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 1600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 滋賀県市部 | 1990年 | 人 | 1100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 京都府 | 1990年 | 人 | 5100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 京都府市部 | 1990年 | 人 | 3800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 5400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 大阪府市部 | 1990年 | 人 | 5000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 4300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 兵庫県市部 | 1990年 | 人 | 2600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 3000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 奈良県市部 | 1990年 | 人 | 400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 5200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 和歌山県市部 | 1990年 | 人 | 1600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 4100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 鳥取県市部 | 1990年 | 人 | 1700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 島根県 | 1990年 | 人 | 3700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 島根県市部 | 1990年 | 人 | 900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 3200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 岡山県市部 | 1990年 | 人 | 1300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 広島県 | 1990年 | 人 | 7900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 広島県市部 | 1990年 | 人 | 4200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 山口県 | 1990年 | 人 | 4800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 山口県市部 | 1990年 | 人 | 3200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 2000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 徳島県市部 | 1990年 | 人 | 800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 香川県 | 1990年 | 人 | 2500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 香川県市部 | 1990年 | 人 | 1300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 7200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 愛媛県市部 | 1990年 | 人 | 2200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 高知県 | 1990年 | 人 | 11700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 高知県市部 | 1990年 | 人 | 6700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 13100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 福岡県市部 | 1990年 | 人 | 7600 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 4100 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 佐賀県市部 | 1990年 | 人 | 1300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 21700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 長崎県市部 | 1990年 | 人 | 8800 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 11500 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 熊本県市部 | 1990年 | 人 | 5700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 大分県 | 1990年 | 人 | 6300 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 大分県市部 | 1990年 | 人 | 3900 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 11000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 宮崎県市部 | 1990年 | 人 | 2000 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 23400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 人 | 12700 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 5400 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 親族人員 | 沖縄県市部 | 1990年 | 人 | 3200 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 2.47 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 2.51 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 2.98 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 3.27 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 3.00 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 2.65 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 3.53 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 3.56 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 3.15 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 3.30 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 3.00 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 2.86 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 2.86 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 2.87 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 2.47 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 2.63 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 2.10 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 2.17 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 3.58 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 4.00 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 3.14 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 3.18 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 2.90 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 3.05 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 2.47 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 2.48 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 2.74 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 2.55 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 3.07 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 1.57 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 富山県 | 1990年 | 人 | 3.00 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 富山県市部 | 1990年 | 人 | 3.00 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 石川県 | 1990年 | 人 | 2.73 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 石川県市部 | 1990年 | 人 | 3.00 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福井県 | 1990年 | 人 | 3.00 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 1.83 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山梨県市部 | 1990年 | 人 | 1.00 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長野県 | 1990年 | 人 | 2.45 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長野県市部 | 1990年 | 人 | 2.35 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 2.80 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岐阜県市部 | 1990年 | 人 | 4.00 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 2.55 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 静岡県市部 | 1990年 | 人 | 2.50 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 2.67 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛知県市部 | 1990年 | 人 | 2.71 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 三重県 | 1990年 | 人 | 2.70 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 三重県市部 | 1990年 | 人 | 3.10 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 3.20 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 滋賀県市部 | 1990年 | 人 | 2.75 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 京都府 | 1990年 | 人 | 2.83 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 京都府市部 | 1990年 | 人 | 2.92 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 2.84 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大阪府市部 | 1990年 | 人 | 2.78 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 1.95 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 兵庫県市部 | 1990年 | 人 | 2.00 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 2.50 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 奈良県市部 | 1990年 | 人 | 4.00 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 2.36 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 和歌山県市部 | 1990年 | 人 | 2.00 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 3.73 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鳥取県市部 | 1990年 | 人 | 4.25 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 島根県 | 1990年 | 人 | 2.31 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 島根県市部 | 1990年 | 人 | 1.50 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 2.67 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岡山県市部 | 1990年 | 人 | 2.60 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 広島県 | 1990年 | 人 | 2.55 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 広島県市部 | 1990年 | 人 | 2.63 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山口県 | 1990年 | 人 | 2.53 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山口県市部 | 1990年 | 人 | 2.91 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 2.00 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 徳島県市部 | 1990年 | 人 | 2.00 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 香川県 | 1990年 | 人 | 3.13 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 香川県市部 | 1990年 | 人 | 3.25 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 2.57 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛媛県市部 | 1990年 | 人 | 2.20 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 高知県 | 1990年 | 人 | 2.29 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 高知県市部 | 1990年 | 人 | 2.23 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 3.28 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福岡県市部 | 1990年 | 人 | 3.04 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 4.10 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 佐賀県市部 | 1990年 | 人 | 4.33 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 3.10 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長崎県市部 | 1990年 | 人 | 3.38 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 3.11 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 熊本県市部 | 1990年 | 人 | 3.17 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大分県 | 1990年 | 人 | 2.52 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大分県市部 | 1990年 | 人 | 2.79 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 2.62 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮崎県市部 | 1990年 | 人 | 2.22 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 2.89 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 人 | 3.10 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 2.45 | 
| 農林漁業・雇用者世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 沖縄県市部 | 1990年 | 人 | 2.13 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 51400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 北海道市部 | 1990年 | 世帯 | 18600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 39200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 青森県市部 | 1990年 | 世帯 | 14300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 59300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 岩手県市部 | 1990年 | 世帯 | 21800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 54000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 宮城県市部 | 1990年 | 世帯 | 15900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 45900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 秋田県市部 | 1990年 | 世帯 | 14700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 43300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 山形県市部 | 1990年 | 世帯 | 23600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 65500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 福島県市部 | 1990年 | 世帯 | 25000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 64200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 茨城県市部 | 1990年 | 世帯 | 22700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 37900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 栃木県市部 | 1990年 | 世帯 | 17300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 33200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 群馬県市部 | 1990年 | 世帯 | 12200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 46300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 埼玉県市部 | 1990年 | 世帯 | 26700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 57200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 千葉県市部 | 1990年 | 世帯 | 30300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 13300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 東京都市部 | 1990年 | 世帯 | 11600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 19700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 神奈川県市部 | 1990年 | 世帯 | 17500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 63800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 新潟県市部 | 1990年 | 世帯 | 25600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 25900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 富山県市部 | 1990年 | 世帯 | 14800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 17800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 石川県市部 | 1990年 | 世帯 | 8300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 19500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 福井県市部 | 1990年 | 世帯 | 8900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 18400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 山梨県市部 | 1990年 | 世帯 | 4700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 68400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 長野県市部 | 1990年 | 世帯 | 37800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 25500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 岐阜県市部 | 1990年 | 世帯 | 9600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 51400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 静岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 31300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 52400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 愛知県市部 | 1990年 | 世帯 | 33800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 28400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 三重県市部 | 1990年 | 世帯 | 11900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 20400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 滋賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 9000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 17700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 京都府市部 | 1990年 | 世帯 | 9200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 15000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 大阪府市部 | 1990年 | 世帯 | 12400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 40500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 兵庫県市部 | 1990年 | 世帯 | 15100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 12300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 奈良県市部 | 1990年 | 世帯 | 6800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 20900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 和歌山県市部 | 1990年 | 世帯 | 7400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 23800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 鳥取県市部 | 1990年 | 世帯 | 6800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 29400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 島根県市部 | 1990年 | 世帯 | 13200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 36400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 岡山県市部 | 1990年 | 世帯 | 17000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 33900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 広島県市部 | 1990年 | 世帯 | 14400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 28500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 山口県市部 | 1990年 | 世帯 | 15500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 19000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 徳島県市部 | 1990年 | 世帯 | 5800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 21300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 香川県市部 | 1990年 | 世帯 | 7300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 29400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 愛媛県市部 | 1990年 | 世帯 | 13500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 16800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 高知県市部 | 1990年 | 世帯 | 7100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 41900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 福岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 18400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 23000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 佐賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 8300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 30200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 長崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 9100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 40300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 熊本県市部 | 1990年 | 世帯 | 10900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 22500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 大分県市部 | 1990年 | 世帯 | 9700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 26600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 宮崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 12200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 38300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 世帯 | 11500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 16100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 一般世帯数 | 沖縄県市部 | 1990年 | 世帯 | 5500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 210800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 74500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 190300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 66100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 297400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 106900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 285400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 78600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 237400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 77600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 235600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 125500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 347400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 130200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 325400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 116500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 194600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 88500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 161000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 58000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 237800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 136200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 285600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 153100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 59300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 52300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 92400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 81300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 329300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 134400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 富山県 | 1990年 | 人 | 133500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 富山県市部 | 1990年 | 人 | 77800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 石川県 | 1990年 | 人 | 84600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 石川県市部 | 1990年 | 人 | 38700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 福井県 | 1990年 | 人 | 97900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 福井県市部 | 1990年 | 人 | 45000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 92800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 山梨県市部 | 1990年 | 人 | 24600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 長野県 | 1990年 | 人 | 322100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 長野県市部 | 1990年 | 人 | 178200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 129900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 岐阜県市部 | 1990年 | 人 | 48200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 257900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 静岡県市部 | 1990年 | 人 | 156000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 270700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 愛知県市部 | 1990年 | 人 | 174900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 三重県 | 1990年 | 人 | 138300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 三重県市部 | 1990年 | 人 | 60000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 104400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 滋賀県市部 | 1990年 | 人 | 47000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 京都府 | 1990年 | 人 | 87400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 京都府市部 | 1990年 | 人 | 45900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 72700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 大阪府市部 | 1990年 | 人 | 59400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 197600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 兵庫県市部 | 1990年 | 人 | 72800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 61600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 奈良県市部 | 1990年 | 人 | 33500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 100400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 和歌山県市部 | 1990年 | 人 | 35200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 118700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 鳥取県市部 | 1990年 | 人 | 34600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 島根県 | 1990年 | 人 | 142300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 島根県市部 | 1990年 | 人 | 66500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 178100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 岡山県市部 | 1990年 | 人 | 84500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 広島県 | 1990年 | 人 | 153000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 広島県市部 | 1990年 | 人 | 66600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 山口県 | 1990年 | 人 | 120900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 山口県市部 | 1990年 | 人 | 66800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 89700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 徳島県市部 | 1990年 | 人 | 29500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 香川県 | 1990年 | 人 | 107100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 香川県市部 | 1990年 | 人 | 36600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 129800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 愛媛県市部 | 1990年 | 人 | 61200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 高知県 | 1990年 | 人 | 70700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 高知県市部 | 1990年 | 人 | 30000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 212500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 福岡県市部 | 1990年 | 人 | 92100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 123000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 佐賀県市部 | 1990年 | 人 | 41300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 138700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 長崎県市部 | 1990年 | 人 | 40700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 198400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 熊本県市部 | 1990年 | 人 | 51100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 大分県 | 1990年 | 人 | 102900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 大分県市部 | 1990年 | 人 | 41900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 107700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 宮崎県市部 | 1990年 | 人 | 49000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 136700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 人 | 42700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 74500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 世帯人員 | 沖縄県市部 | 1990年 | 人 | 25200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 210600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 74400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 190200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 66100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 297000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 106800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 285300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 78600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 237400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 77600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 235400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 125400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 347100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 130200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 325300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 116500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 194600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 88500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 160800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 57900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 237600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 136200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 285500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 153000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 59200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 52200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 92300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 81200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 329300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 134400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 富山県 | 1990年 | 人 | 133500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 富山県市部 | 1990年 | 人 | 77800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 石川県 | 1990年 | 人 | 84600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 石川県市部 | 1990年 | 人 | 38700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 福井県 | 1990年 | 人 | 97900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 福井県市部 | 1990年 | 人 | 45000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 92800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 山梨県市部 | 1990年 | 人 | 24600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 長野県 | 1990年 | 人 | 322000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 長野県市部 | 1990年 | 人 | 178100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 129900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 岐阜県市部 | 1990年 | 人 | 48200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 257900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 静岡県市部 | 1990年 | 人 | 156000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 270700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 愛知県市部 | 1990年 | 人 | 174900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 三重県 | 1990年 | 人 | 138200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 三重県市部 | 1990年 | 人 | 59900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 104400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 滋賀県市部 | 1990年 | 人 | 47000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 京都府 | 1990年 | 人 | 87400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 京都府市部 | 1990年 | 人 | 45900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 72700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 大阪府市部 | 1990年 | 人 | 59400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 197600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 兵庫県市部 | 1990年 | 人 | 72800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 61600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 奈良県市部 | 1990年 | 人 | 33500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 100400 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 和歌山県市部 | 1990年 | 人 | 35200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 118700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 鳥取県市部 | 1990年 | 人 | 34600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 島根県 | 1990年 | 人 | 142300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 島根県市部 | 1990年 | 人 | 66500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 178000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 岡山県市部 | 1990年 | 人 | 84500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 広島県 | 1990年 | 人 | 153000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 広島県市部 | 1990年 | 人 | 66600 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 山口県 | 1990年 | 人 | 120900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 山口県市部 | 1990年 | 人 | 66800 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 89700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 徳島県市部 | 1990年 | 人 | 29500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 香川県 | 1990年 | 人 | 107000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 香川県市部 | 1990年 | 人 | 36500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 129700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 愛媛県市部 | 1990年 | 人 | 61100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 高知県 | 1990年 | 人 | 70700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 高知県市部 | 1990年 | 人 | 30000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 212500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 福岡県市部 | 1990年 | 人 | 92100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 122900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 佐賀県市部 | 1990年 | 人 | 41300 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 138700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 長崎県市部 | 1990年 | 人 | 40700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 198100 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 熊本県市部 | 1990年 | 人 | 51000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 大分県 | 1990年 | 人 | 102700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 大分県市部 | 1990年 | 人 | 41900 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 107700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 宮崎県市部 | 1990年 | 人 | 49000 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 136700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 人 | 42700 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 74500 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 親族人員 | 沖縄県市部 | 1990年 | 人 | 25200 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 4.10 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 4.00 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 4.85 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 4.62 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 5.01 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 4.90 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 5.28 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 4.94 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 5.17 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 5.28 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 5.44 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 5.31 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 5.30 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 5.21 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 5.07 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 5.13 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 5.13 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 5.12 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 4.84 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 4.75 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 5.13 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 5.10 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 4.99 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 5.05 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 4.45 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 4.50 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 4.69 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 4.64 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 5.16 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 5.25 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 富山県 | 1990年 | 人 | 5.15 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 富山県市部 | 1990年 | 人 | 5.26 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 石川県 | 1990年 | 人 | 4.75 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 石川県市部 | 1990年 | 人 | 4.66 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福井県 | 1990年 | 人 | 5.02 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福井県市部 | 1990年 | 人 | 5.06 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山梨県 | 1990年 | 人 | 5.04 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山梨県市部 | 1990年 | 人 | 5.23 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長野県 | 1990年 | 人 | 4.71 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長野県市部 | 1990年 | 人 | 4.71 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岐阜県 | 1990年 | 人 | 5.09 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岐阜県市部 | 1990年 | 人 | 5.02 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 静岡県 | 1990年 | 人 | 5.02 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 静岡県市部 | 1990年 | 人 | 4.98 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛知県 | 1990年 | 人 | 5.17 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛知県市部 | 1990年 | 人 | 5.17 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 三重県 | 1990年 | 人 | 4.87 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 三重県市部 | 1990年 | 人 | 5.03 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 滋賀県 | 1990年 | 人 | 5.12 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 滋賀県市部 | 1990年 | 人 | 5.22 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 京都府 | 1990年 | 人 | 4.94 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 京都府市部 | 1990年 | 人 | 4.99 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大阪府 | 1990年 | 人 | 4.85 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大阪府市部 | 1990年 | 人 | 4.79 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 兵庫県 | 1990年 | 人 | 4.88 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 兵庫県市部 | 1990年 | 人 | 4.82 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 奈良県 | 1990年 | 人 | 5.01 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 奈良県市部 | 1990年 | 人 | 4.93 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 和歌山県 | 1990年 | 人 | 4.80 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 和歌山県市部 | 1990年 | 人 | 4.76 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鳥取県 | 1990年 | 人 | 4.99 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鳥取県市部 | 1990年 | 人 | 5.09 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 島根県 | 1990年 | 人 | 4.84 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 島根県市部 | 1990年 | 人 | 5.04 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岡山県 | 1990年 | 人 | 4.89 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 岡山県市部 | 1990年 | 人 | 4.97 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 広島県 | 1990年 | 人 | 4.51 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 広島県市部 | 1990年 | 人 | 4.63 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山口県 | 1990年 | 人 | 4.24 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 山口県市部 | 1990年 | 人 | 4.31 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 徳島県 | 1990年 | 人 | 4.72 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 徳島県市部 | 1990年 | 人 | 5.09 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 香川県 | 1990年 | 人 | 5.02 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 香川県市部 | 1990年 | 人 | 5.00 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛媛県 | 1990年 | 人 | 4.41 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 愛媛県市部 | 1990年 | 人 | 4.53 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 高知県 | 1990年 | 人 | 4.21 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 高知県市部 | 1990年 | 人 | 4.23 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福岡県 | 1990年 | 人 | 5.07 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 福岡県市部 | 1990年 | 人 | 5.01 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 佐賀県 | 1990年 | 人 | 5.34 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 佐賀県市部 | 1990年 | 人 | 4.98 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長崎県 | 1990年 | 人 | 4.59 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 長崎県市部 | 1990年 | 人 | 4.47 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 熊本県 | 1990年 | 人 | 4.92 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 熊本県市部 | 1990年 | 人 | 4.68 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大分県 | 1990年 | 人 | 4.56 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 大分県市部 | 1990年 | 人 | 4.32 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮崎県 | 1990年 | 人 | 4.05 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 宮崎県市部 | 1990年 | 人 | 4.02 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鹿児島県 | 1990年 | 人 | 3.57 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 人 | 3.71 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 沖縄県 | 1990年 | 人 | 4.63 | 
| 農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯 | 1世帯当たり親族人員 | 沖縄県市部 | 1990年 | 人 | 4.58 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 北海道 | 1990年 | 世帯 | 22500 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 北海道市部 | 1990年 | 世帯 | 8000 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 青森県 | 1990年 | 世帯 | 23100 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 青森県市部 | 1990年 | 世帯 | 8700 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 岩手県 | 1990年 | 世帯 | 34500 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 岩手県市部 | 1990年 | 世帯 | 12100 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 宮城県 | 1990年 | 世帯 | 33000 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 宮城県市部 | 1990年 | 世帯 | 8800 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 秋田県 | 1990年 | 世帯 | 32700 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 秋田県市部 | 1990年 | 世帯 | 9900 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 山形県 | 1990年 | 世帯 | 32000 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 山形県市部 | 1990年 | 世帯 | 17300 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 福島県 | 1990年 | 世帯 | 38900 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 福島県市部 | 1990年 | 世帯 | 15600 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 茨城県 | 1990年 | 世帯 | 40800 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 茨城県市部 | 1990年 | 世帯 | 14800 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 栃木県 | 1990年 | 世帯 | 25100 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 栃木県市部 | 1990年 | 世帯 | 11400 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 群馬県 | 1990年 | 世帯 | 24200 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 群馬県市部 | 1990年 | 世帯 | 9100 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 埼玉県 | 1990年 | 世帯 | 33700 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 埼玉県市部 | 1990年 | 世帯 | 18900 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 千葉県 | 1990年 | 世帯 | 37800 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 千葉県市部 | 1990年 | 世帯 | 19300 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 東京都 | 1990年 | 世帯 | 9200 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 東京都市部 | 1990年 | 世帯 | 7800 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 神奈川県 | 1990年 | 世帯 | 12200 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 神奈川県市部 | 1990年 | 世帯 | 10600 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 新潟県 | 1990年 | 世帯 | 40400 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 新潟県市部 | 1990年 | 世帯 | 17300 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 富山県 | 1990年 | 世帯 | 15500 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 富山県市部 | 1990年 | 世帯 | 8400 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 石川県 | 1990年 | 世帯 | 9900 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 石川県市部 | 1990年 | 世帯 | 5200 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 福井県 | 1990年 | 世帯 | 10700 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 福井県市部 | 1990年 | 世帯 | 4500 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 山梨県 | 1990年 | 世帯 | 12900 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 山梨県市部 | 1990年 | 世帯 | 3400 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 長野県 | 1990年 | 世帯 | 37700 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 長野県市部 | 1990年 | 世帯 | 21500 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 岐阜県 | 1990年 | 世帯 | 15900 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 岐阜県市部 | 1990年 | 世帯 | 6600 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 静岡県 | 1990年 | 世帯 | 33500 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 静岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 21100 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 愛知県 | 1990年 | 世帯 | 32100 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 愛知県市部 | 1990年 | 世帯 | 21000 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 三重県 | 1990年 | 世帯 | 17000 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 三重県市部 | 1990年 | 世帯 | 7800 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 滋賀県 | 1990年 | 世帯 | 11700 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 滋賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 5300 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 京都府 | 1990年 | 世帯 | 10100 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 京都府市部 | 1990年 | 世帯 | 5300 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 大阪府 | 1990年 | 世帯 | 9800 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 大阪府市部 | 1990年 | 世帯 | 8500 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 兵庫県 | 1990年 | 世帯 | 23600 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 兵庫県市部 | 1990年 | 世帯 | 9700 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 奈良県 | 1990年 | 世帯 | 8300 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 奈良県市部 | 1990年 | 世帯 | 5000 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 和歌山県 | 1990年 | 世帯 | 12700 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 和歌山県市部 | 1990年 | 世帯 | 4300 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 鳥取県 | 1990年 | 世帯 | 13100 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 鳥取県市部 | 1990年 | 世帯 | 3800 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 島根県 | 1990年 | 世帯 | 15700 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 島根県市部 | 1990年 | 世帯 | 7000 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 岡山県 | 1990年 | 世帯 | 21600 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 岡山県市部 | 1990年 | 世帯 | 10600 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 広島県 | 1990年 | 世帯 | 18400 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 広島県市部 | 1990年 | 世帯 | 8600 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 山口県 | 1990年 | 世帯 | 15900 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 山口県市部 | 1990年 | 世帯 | 8700 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 徳島県 | 1990年 | 世帯 | 12600 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 徳島県市部 | 1990年 | 世帯 | 3400 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 香川県 | 1990年 | 世帯 | 13900 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 香川県市部 | 1990年 | 世帯 | 5000 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 愛媛県 | 1990年 | 世帯 | 16600 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 愛媛県市部 | 1990年 | 世帯 | 8500 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 高知県 | 1990年 | 世帯 | 8600 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 高知県市部 | 1990年 | 世帯 | 3300 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 福岡県 | 1990年 | 世帯 | 27900 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 福岡県市部 | 1990年 | 世帯 | 12400 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 佐賀県 | 1990年 | 世帯 | 15300 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 佐賀県市部 | 1990年 | 世帯 | 4900 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 長崎県 | 1990年 | 世帯 | 18700 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 長崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 5800 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 熊本県 | 1990年 | 世帯 | 26000 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 熊本県市部 | 1990年 | 世帯 | 7200 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 大分県 | 1990年 | 世帯 | 12100 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 大分県市部 | 1990年 | 世帯 | 4700 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 宮崎県 | 1990年 | 世帯 | 14200 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 宮崎県市部 | 1990年 | 世帯 | 7100 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 鹿児島県 | 1990年 | 世帯 | 21000 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 鹿児島県市部 | 1990年 | 世帯 | 6400 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 沖縄県 | 1990年 | 世帯 | 11900 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 一般世帯数 | 沖縄県市部 | 1990年 | 世帯 | 3900 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 北海道 | 1990年 | 人 | 105800 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 北海道市部 | 1990年 | 人 | 37000 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 青森県 | 1990年 | 人 | 114800 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 青森県市部 | 1990年 | 人 | 42800 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 岩手県 | 1990年 | 人 | 175700 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 岩手県市部 | 1990年 | 人 | 60300 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 宮城県 | 1990年 | 人 | 182800 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 宮城県市部 | 1990年 | 人 | 46500 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 秋田県 | 1990年 | 人 | 174500 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 秋田県市部 | 1990年 | 人 | 54600 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 山形県 | 1990年 | 人 | 178500 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 山形県市部 | 1990年 | 人 | 94000 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 福島県 | 1990年 | 人 | 210400 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 福島県市部 | 1990年 | 人 | 84000 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 茨城県 | 1990年 | 人 | 209300 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 茨城県市部 | 1990年 | 人 | 78200 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 栃木県 | 1990年 | 人 | 127700 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 栃木県市部 | 1990年 | 人 | 57400 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 群馬県 | 1990年 | 人 | 118900 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 群馬県市部 | 1990年 | 人 | 43900 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 埼玉県 | 1990年 | 人 | 174600 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 埼玉県市部 | 1990年 | 人 | 98000 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 千葉県 | 1990年 | 人 | 192800 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 千葉県市部 | 1990年 | 人 | 99900 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 東京都 | 1990年 | 人 | 43500 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 東京都市部 | 1990年 | 人 | 37700 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 神奈川県 | 1990年 | 人 | 61500 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 神奈川県市部 | 1990年 | 人 | 53100 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 新潟県 | 1990年 | 人 | 217200 | 
| 農林漁業・業主混合世帯 | 世帯人員 | 新潟県市部 | 1990年 | 人 | 94200 |