公立小学校屋内運動場設置率

単位: %

Created with Highcharts 4.1.8公立小学校屋内運動場設置率北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県1976197819801982198419861988199019921994199619982000200220042006707580859095100105

    上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。

    統計データ

    (単位: %) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。

    都道府県
    1975年
    1980年
    1985年
    1990年
    1995年
    2000年
    2006年
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    01 北海道90.91192.81496.11396.51996.72397.22497.824
    02 青森県90.41292.81495.31896.02097.61697.82098.913
    03 岩手県90.01592.51690.82593.72996.42499.2699.36
    04 宮城県75.32887.12592.92495.12596.82298.31697.425
    05 秋田県97.5298.9199.4199.7199.15100.01100.01
    06 山形県94.9697.4497.8898.5699.2398.41398.913
    07 福島県72.63482.73285.54190.03992.53994.23596.730
    08 茨城県32.64771.74790.52895.92297.31998.01798.816
    09 栃木県46.54573.44487.23993.82895.12996.32698.321
    10 群馬県67.13880.73688.93592.13493.13595.52997.126
    11 埼玉県57.94484.62995.81598.2798.7898.91099.28
    12 千葉県71.73589.12495.51697.01698.11398.41399.19
    13 東京都94.5797.2698.8399.0399.2399.6399.53
    14 神奈川県75.92790.42295.21997.51298.11398.51299.19
    15 新潟県97.1398.2299.1299.0399.7199.8299.012
    16 富山県93.4896.8796.31296.61897.61699.2699.53
    17 石川県87.31790.72195.21996.02098.21297.82098.321
    18 福井県98.5197.4498.8398.8599.1599.6399.53
    19 山梨県61.94172.94584.34587.94391.04290.54291.742
    20 長野県95.6497.5398.4599.3299.3299.5599.72
    21 岐阜県64.23979.93990.62795.72397.12197.32298.717
    22 静岡県61.84278.64187.63792.93293.83295.13195.435
    23 愛知県77.82291.31996.01497.21598.11398.41398.618
    24 三重県76.52484.23089.83193.92793.53493.63794.338
    25 滋賀県89.81691.61895.02197.91098.7898.71197.027
    26 京都府95.4596.2898.4598.0999.1599.1899.36
    27 大阪府85.91992.91397.6998.1898.51099.0999.19
    28 兵庫県91.41093.91197.01097.41497.41898.01798.419
    29 奈良県74.82979.54085.54189.24092.93793.53896.431
    30 和歌山県68.73674.64378.94782.04784.74786.14689.945
    31 鳥取県93.2994.51097.9797.91098.41197.32298.223
    32 島根県90.11493.41295.51696.71796.32596.92596.929
    33 岡山県74.33182.43489.73293.13195.22896.12797.027
    34 広島県77.52382.73290.23092.63393.83294.03695.634
    35 山口県74.13282.23588.13688.94191.44192.94090.344
    36 徳島県72.73380.73685.44388.94190.84389.54479.747
    37 香川県86.41890.92090.52893.23094.13093.53894.039
    38 愛媛県76.02685.32689.63392.03593.93195.13196.431
    39 高知県58.54371.94683.04686.94688.94585.34782.146
    40 福岡県90.41295.5997.01097.51297.22098.01798.419
    41 佐賀県74.82980.23884.54487.64587.34688.24592.241
    42 長崎県62.44077.34287.43890.83891.64091.74193.340
    43 熊本県68.03782.83189.03491.13792.83894.73395.933
    44 大分県76.22585.22886.84087.74489.44489.64390.943
    45 宮崎県79.82192.41794.62295.62495.92695.92898.913
    46 鹿児島県79.92089.92393.12394.42695.42795.43095.336
    47 沖縄県43.64685.32690.82591.83693.13594.63494.637

    出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
    以上のデータを編集、加工して作成しています。
    このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。