IV・V十分位階級(全世帯)
単位: 万円
上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。
統計データ
(単位: 万円) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。
01 北海道 | 320 | 32 | 390 | 35 | 430 | 38 | 507 | 39 | 500 | 38 | 446 | 42 |
02 青森県 | 316 | 35 | 390 | 35 | 423 | 41 | 480 | 43 | 486 | 44 | 451 | 41 |
03 岩手県 | 280 | 44 | 343 | 43 | 420 | 42 | 550 | 35 | 559 | 30 | 510 | 23 |
04 宮城県 | 350 | 14 | 415 | 27 | 500 | 25 | 596 | 23 | 564 | 27 | 500 | 26 |
05 秋田県 | 330 | 26 | 396 | 34 | 477 | 32 | 580 | 26 | 580 | 24 | 477 | 33 |
06 山形県 | 344 | 21 | 419 | 26 | 528 | 16 | 643 | 12 | 626 | 10 | 517 | 19 |
07 福島県 | 311 | 36 | 414 | 29 | 493 | 26 | 556 | 33 | 597 | 21 | 474 | 34 |
08 茨城県 | 350 | 14 | 434 | 21 | 565 | 7 | 673 | 8 | 650 | 5 | 551 | 10 |
09 栃木県 | 347 | 19 | 463 | 9 | 562 | 10 | 614 | 19 | 600 | 16 | 550 | 11 |
10 群馬県 | 347 | 19 | 443 | 19 | 481 | 28 | 638 | 14 | 580 | 24 | 500 | 26 |
11 埼玉県 | 360 | 7 | 472 | 7 | 575 | 5 | 684 | 7 | 620 | 12 | 538 | 15 |
12 千葉県 | 367 | 6 | 470 | 8 | 585 | 4 | 690 | 6 | 648 | 6 | 546 | 13 |
13 東京都 | 372 | 5 | 473 | 6 | 563 | 9 | 640 | 13 | 600 | 16 | 580 | 4 |
14 神奈川県 | 359 | 11 | 490 | 1 | 615 | 1 | 692 | 5 | 660 | 4 | 568 | 6 |
15 新潟県 | 337 | 24 | 450 | 14 | 520 | 17 | 632 | 16 | 600 | 16 | 530 | 17 |
16 富山県 | 360 | 7 | 487 | 3 | 603 | 2 | 700 | 2 | 705 | 1 | 610 | 2 |
17 石川県 | 360 | 7 | 461 | 10 | 564 | 8 | 729 | 1 | 689 | 2 | 594 | 3 |
18 福井県 | 397 | 1 | 485 | 4 | 561 | 11 | 700 | 2 | 682 | 3 | 623 | 1 |
19 山梨県 | 330 | 26 | 445 | 18 | 510 | 23 | 603 | 21 | 600 | 16 | 500 | 26 |
20 長野県 | 355 | 13 | 449 | 17 | 518 | 22 | 620 | 17 | 638 | 8 | 535 | 16 |
21 岐阜県 | 377 | 4 | 454 | 12 | 555 | 14 | 659 | 10 | 641 | 7 | 567 | 7 |
22 静岡県 | 340 | 22 | 453 | 13 | 558 | 12 | 638 | 14 | 619 | 13 | 562 | 8 |
23 愛知県 | 350 | 14 | 480 | 5 | 557 | 13 | 664 | 9 | 615 | 14 | 571 | 5 |
24 三重県 | 340 | 22 | 450 | 14 | 572 | 6 | 650 | 11 | 635 | 9 | 558 | 9 |
25 滋賀県 | 395 | 2 | 490 | 1 | 600 | 3 | 700 | 2 | 624 | 11 | 549 | 12 |
26 京都府 | 359 | 11 | 437 | 20 | 520 | 17 | 572 | 29 | 560 | 28 | 491 | 29 |
27 大阪府 | 334 | 25 | 426 | 24 | 519 | 21 | 582 | 25 | 557 | 31 | 474 | 34 |
28 兵庫県 | 350 | 14 | 450 | 14 | 520 | 17 | 610 | 20 | 570 | 26 | 505 | 24 |
29 奈良県 | 380 | 3 | 460 | 11 | 550 | 15 | 620 | 17 | 603 | 15 | 540 | 14 |
30 和歌山県 | 322 | 31 | 425 | 25 | 450 | 35 | 524 | 37 | 524 | 35 | 464 | 38 |
31 鳥取県 | 330 | 26 | 415 | 27 | 520 | 17 | 588 | 24 | 560 | 28 | 513 | 21 |
32 島根県 | 319 | 34 | 429 | 23 | 471 | 33 | 578 | 28 | 552 | 32 | 515 | 20 |
33 岡山県 | 360 | 7 | 414 | 29 | 480 | 29 | 558 | 32 | 600 | 16 | 480 | 31 |
34 広島県 | 330 | 26 | 432 | 22 | 492 | 27 | 600 | 22 | 530 | 33 | 504 | 25 |
35 山口県 | 330 | 26 | 400 | 33 | 480 | 29 | 580 | 26 | 500 | 38 | 470 | 36 |
36 徳島県 | 310 | 37 | 409 | 32 | 470 | 34 | 559 | 31 | 530 | 33 | 465 | 37 |
37 香川県 | 350 | 14 | 410 | 31 | 503 | 24 | 566 | 30 | 590 | 22 | 521 | 18 |
38 愛媛県 | 310 | 37 | 378 | 38 | 416 | 44 | 520 | 38 | 493 | 43 | 480 | 31 |
39 高知県 | 300 | 41 | 345 | 42 | 430 | 38 | 486 | 42 | 499 | 41 | 463 | 39 |
40 福岡県 | 320 | 32 | 385 | 37 | 433 | 37 | 531 | 36 | 501 | 37 | 483 | 30 |
41 佐賀県 | 306 | 40 | 377 | 39 | 480 | 29 | 554 | 34 | 586 | 23 | 512 | 22 |
42 長崎県 | 308 | 39 | 330 | 44 | 420 | 42 | 470 | 44 | 500 | 38 | 419 | 46 |
43 熊本県 | 297 | 42 | 370 | 40 | 438 | 36 | 507 | 39 | 498 | 42 | 456 | 40 |
44 大分県 | 290 | 43 | 358 | 41 | 430 | 38 | 501 | 41 | 520 | 36 | 430 | 44 |
45 宮崎県 | 270 | 45 | 308 | 45 | 368 | 45 | 448 | 45 | 468 | 45 | 420 | 45 |
46 鹿児島県 | 258 | 46 | 285 | 46 | 332 | 46 | 435 | 46 | 455 | 46 | 440 | 43 |
47 沖縄県 | 242 | 47 | 261 | 47 | 312 | 47 | 360 | 47 | 360 | 47 | 317 | 47 |
出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
以上のデータを編集、加工して作成しています。
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。