建物被害床下浸水

単位: 棟

Created with Highcharts 4.1.8建物被害床下浸水北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県19761978198019821984198619881990199219941996199820002002200420062008201020122014-10 千0 千10 千20 千30 千40 千50 千60 千70 千80 千90 千100 千

    上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。

    統計データ

    (単位: 棟) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。

    都道府県
    1975年
    1980年
    1985年
    1990年
    1995年
    2000年
    2005年
    2010年
    2015年
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    01 北海道22,02022,367941822229331,04961991762281771514212
    02 青森県7,103711837105362,118113636410117026113221326
    03 岩手県1,7072125131224077821134227528303893251128
    04 宮城県179432,9336224282,82470441342611419257146394
    05 秋田県2,8171265118527214482912024739433346785118
    06 山形県66232289284441323664331238553090261923
    07 福島県1,31125130351063523632354151642125814283123625
    08 茨城県242396371953320103392538215141571744373,7722
    09 栃木県047893994310738872715723184117433,8461
    10 群馬県827291453467341932613525174271353519
    11 埼玉県1,1672710442,77321,20517112252,410345911128212,5223
    12 千葉県1,25826125361,186105092747011539105032336111879
    13 東京都72731140342,70632973112723185182,829251362121
    14 神奈川県2,15615370271,73662,207100441732096246894730
    15 新潟県1,802171451,28297461,88211,43541,758517316137
    16 富山県3553884407901651426732413255307633039
    17 石川県9945113381,74152253441712223782252240039
    18 福井県21740464233391245174104128391644039
    19 山梨県4643504714031154350445639146445039
    20 長野県19242149338081430446001039212107206225531
    21 岐阜県1,77020411261163397419044594839344019531
    22 静岡県11,06531,09815207293,147654314624489101731611215
    23 愛知県8,03357,6272392232,3479204040,780110720100242022
    24 三重県1,5702261922275272,5518251182,9042602987273266
    25 滋賀県815302642921411,30016733104135352539039
    26 京都府1,000282,854734525975182921615822992315820433
    27 大阪府26,32815,1194560198,56631,7512693733368727039
    28 兵庫県5,96682,22810928129,20127829211153336171189416
    29 奈良県47034200329837108371,65031,42154448531335
    30 和歌山県4,50695762318430579251,60846429245345108117
    31 鳥取県2,3401429433262657925753031357431842039
    32 島根県2,374131,178131,86747462302026313192163638236
    33 岡山県53433491251,089114,67655934363430412111231227
    34 広島県1,781182,73186411847433871348312,42731,40611625
    35 山口県1,773191,3961186813607241,1525112272,2304995213513
    36 徳島県9,06441,1831244488120433529366327263132407
    37 香川県1,45824260300471,9161312420415139047433
    38 愛媛県3,80810770161143474922356140411,0546733416111
    39 高知県7,86361,1191413432428302381917519249151661911814
    40 福岡県384375,75731,55471,7031466790412801347171824
    41 佐賀県2084112,58214,813112,3401195210410475036039
    42 長崎県4443665417768176122379281401281879323420
    43 熊本県1,817163,5705802152,1111226517203161032286292378
    44 大分県4466252115424752835370419767346137
    45 宮崎県156446292089385,1534771860302,97918629039
    46 鹿児島県3,2471154224357241,59515796788268238939318610
    47 沖縄県1,5272369411,371894402239373325401941929

    出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
    以上のデータを編集、加工して作成しています。
    このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。