他県への通勤・通学者数(鉄道・電車)
単位: 人
上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。
統計データ
(単位: 人) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。
01 北海道 | 0 | 46 | 430 | 42 | 559 | 38 |
02 青森県 | 469 | 37 | 1,480 | 27 | 585 | 37 |
03 岩手県 | 1,683 | 26 | 2,576 | 25 | 2,009 | 27 |
04 宮城県 | 2,248 | 24 | 2,858 | 23 | 3,078 | 24 |
05 秋田県 | 401 | 39 | 670 | 37 | 548 | 39 |
06 山形県 | 442 | 38 | 1,062 | 30 | 991 | 33 |
07 福島県 | 3,029 | 22 | 2,942 | 22 | 3,796 | 22 |
08 茨城県 | 22,893 | 9 | 27,116 | 9 | 42,572 | 9 |
09 栃木県 | 11,047 | 13 | 10,304 | 13 | 14,550 | 13 |
10 群馬県 | 8,100 | 15 | 6,982 | 16 | 10,121 | 16 |
11 埼玉県 | 282,110 | 1 | 401,328 | 1 | 559,214 | 2 |
12 千葉県 | 177,500 | 3 | 270,569 | 3 | 478,789 | 3 |
13 東京都 | 106,834 | 5 | 115,781 | 5 | 184,775 | 5 |
14 神奈川県 | 278,015 | 2 | 387,401 | 2 | 599,273 | 1 |
15 新潟県 | 1,089 | 30 | 1,059 | 31 | 1,091 | 30 |
16 富山県 | 1,339 | 28 | 1,220 | 29 | 1,177 | 28 |
17 石川県 | 580 | 34 | 801 | 35 | 1,068 | 31 |
18 福井県 | 893 | 32 | 564 | 40 | 589 | 36 |
19 山梨県 | 4,673 | 18 | 4,342 | 19 | 5,927 | 18 |
20 長野県 | 1,047 | 31 | 830 | 34 | 2,356 | 26 |
21 岐阜県 | 22,028 | 10 | 20,145 | 10 | 25,806 | 11 |
22 静岡県 | 5,352 | 17 | 5,506 | 17 | 9,855 | 17 |
23 愛知県 | 8,067 | 16 | 8,308 | 15 | 12,070 | 14 |
24 三重県 | 20,604 | 11 | 19,925 | 11 | 19,736 | 12 |
25 滋賀県 | 15,459 | 12 | 16,248 | 12 | 30,561 | 10 |
26 京都府 | 41,160 | 8 | 48,509 | 8 | 62,341 | 8 |
27 大阪府 | 68,561 | 6 | 75,613 | 7 | 94,978 | 7 |
28 兵庫県 | 151,414 | 4 | 167,990 | 4 | 193,205 | 4 |
29 奈良県 | 67,228 | 7 | 82,399 | 6 | 98,689 | 6 |
30 和歌山県 | 8,224 | 14 | 9,235 | 14 | 11,863 | 15 |
31 鳥取県 | 523 | 35 | 431 | 41 | 309 | 44 |
32 島根県 | 608 | 33 | 571 | 39 | 349 | 43 |
33 岡山県 | 1,891 | 25 | 1,961 | 26 | 2,767 | 25 |
34 広島県 | 2,411 | 23 | 2,736 | 24 | 3,177 | 23 |
35 山口県 | 4,467 | 19 | 4,875 | 18 | 4,521 | 21 |
36 徳島県 | 342 | 41 | 396 | 43 | 396 | 41 |
37 香川県 | 487 | 36 | 801 | 35 | 890 | 34 |
38 愛媛県 | 276 | 44 | 387 | 44 | 449 | 40 |
39 高知県 | 115 | 45 | 270 | 46 | 206 | 46 |
40 福岡県 | 3,609 | 21 | 3,457 | 21 | 4,668 | 20 |
41 佐賀県 | 4,420 | 20 | 4,129 | 20 | 5,107 | 19 |
42 長崎県 | 355 | 40 | 1,032 | 32 | 739 | 35 |
43 熊本県 | 1,140 | 29 | 872 | 33 | 1,131 | 29 |
44 大分県 | 1,434 | 27 | 1,240 | 28 | 1,035 | 32 |
45 宮崎県 | 277 | 43 | 362 | 45 | 211 | 45 |
46 鹿児島県 | 278 | 42 | 605 | 38 | 354 | 42 |
47 沖縄県 | 0 | 46 | 68 | 47 | 62 | 47 |
出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
以上のデータを編集、加工して作成しています。
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。