就業者数(65歳以上)(女)
単位: 人
上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。
統計データ
(単位: 人) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。
01 北海道 | 65,949 | 6 | 74,048 | 8 | 84,979 | 7 |
02 青森県 | 27,713 | 26 | 30,487 | 26 | 29,945 | 27 |
03 岩手県 | 34,995 | 19 | 35,976 | 20 | 31,967 | 25 |
04 宮城県 | 26,478 | 28 | 29,485 | 28 | 30,076 | 26 |
05 秋田県 | 19,702 | 37 | 21,959 | 34 | 21,328 | 36 |
06 山形県 | 24,319 | 29 | 25,630 | 29 | 24,232 | 31 |
07 福島県 | 39,708 | 15 | 40,834 | 16 | 39,112 | 17 |
08 茨城県 | 44,841 | 13 | 47,086 | 14 | 50,150 | 14 |
09 栃木県 | 33,688 | 21 | 35,255 | 23 | 37,612 | 19 |
10 群馬県 | 33,330 | 23 | 35,876 | 21 | 37,910 | 18 |
11 埼玉県 | 62,688 | 7 | 81,887 | 5 | 113,791 | 5 |
12 千葉県 | 60,086 | 10 | 74,635 | 7 | 98,594 | 6 |
13 東京都 | 166,511 | 1 | 201,152 | 1 | 248,780 | 1 |
14 神奈川県 | 73,142 | 4 | 95,592 | 4 | 133,605 | 4 |
15 新潟県 | 43,274 | 14 | 47,186 | 13 | 46,048 | 15 |
16 富山県 | 20,367 | 35 | 22,062 | 33 | 23,283 | 33 |
17 石川県 | 17,955 | 40 | 19,703 | 40 | 22,330 | 34 |
18 福井県 | 17,062 | 42 | 17,156 | 44 | 17,236 | 44 |
19 山梨県 | 19,203 | 39 | 20,471 | 37 | 20,711 | 39 |
20 長野県 | 60,218 | 9 | 63,151 | 11 | 61,363 | 11 |
21 岐阜県 | 34,265 | 20 | 37,513 | 19 | 41,023 | 16 |
22 静岡県 | 70,480 | 5 | 78,259 | 6 | 84,009 | 9 |
23 愛知県 | 92,285 | 2 | 109,566 | 2 | 136,968 | 3 |
24 三重県 | 26,637 | 27 | 31,041 | 25 | 35,477 | 22 |
25 滋賀県 | 15,569 | 45 | 18,067 | 41 | 20,899 | 38 |
26 京都府 | 39,086 | 16 | 44,294 | 15 | 52,580 | 13 |
27 大阪府 | 83,028 | 3 | 101,338 | 3 | 138,624 | 2 |
28 兵庫県 | 62,391 | 8 | 70,117 | 9 | 84,752 | 8 |
29 奈良県 | 14,705 | 46 | 16,795 | 45 | 20,039 | 40 |
30 和歌山県 | 20,291 | 36 | 21,481 | 35 | 22,092 | 35 |
31 鳥取県 | 17,315 | 41 | 16,721 | 46 | 15,516 | 46 |
32 島根県 | 20,467 | 34 | 19,872 | 39 | 18,797 | 42 |
33 岡山県 | 36,396 | 17 | 37,747 | 18 | 37,604 | 20 |
34 広島県 | 49,088 | 12 | 51,424 | 12 | 56,859 | 12 |
35 山口県 | 33,397 | 22 | 34,456 | 24 | 33,107 | 24 |
36 徳島県 | 16,744 | 43 | 17,189 | 43 | 16,580 | 45 |
37 香川県 | 20,871 | 33 | 21,456 | 36 | 21,214 | 37 |
38 愛媛県 | 28,257 | 25 | 30,008 | 27 | 29,261 | 28 |
39 高知県 | 19,330 | 38 | 20,054 | 38 | 19,908 | 41 |
40 福岡県 | 55,469 | 11 | 64,766 | 10 | 77,155 | 10 |
41 佐賀県 | 16,666 | 44 | 17,708 | 42 | 17,787 | 43 |
42 長崎県 | 22,872 | 30 | 24,912 | 30 | 25,341 | 29 |
43 熊本県 | 31,527 | 24 | 35,703 | 22 | 37,534 | 21 |
44 大分県 | 22,314 | 31 | 24,155 | 32 | 23,419 | 32 |
45 宮崎県 | 21,666 | 32 | 24,411 | 31 | 24,308 | 30 |
46 鹿児島県 | 35,013 | 18 | 38,030 | 17 | 35,121 | 23 |
47 沖縄県 | 10,819 | 47 | 12,650 | 47 | 13,322 | 47 |
出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
以上のデータを編集、加工して作成しています。
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。