最終学歴人口(小学校・中学校・高小) (50~59歳)(男)
単位: 人
上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。
統計データ
(単位: 人) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。
01 北海道 | 143,195 | 1 | 160,244 | 4 | 114,132 | 5 |
02 青森県 | 48,168 | 20 | 52,226 | 24 | 40,746 | 21 |
03 岩手県 | 42,749 | 23 | 52,599 | 23 | 36,642 | 24 |
04 宮城県 | 48,469 | 18 | 59,617 | 17 | 43,599 | 18 |
05 秋田県 | 42,566 | 24 | 44,385 | 29 | 27,257 | 31 |
06 山形県 | 35,356 | 29 | 43,159 | 30 | 27,150 | 32 |
07 福島県 | 62,360 | 13 | 68,437 | 13 | 49,673 | 16 |
08 茨城県 | 69,391 | 12 | 83,798 | 12 | 70,741 | 11 |
09 栃木県 | 49,779 | 15 | 56,810 | 19 | 50,091 | 15 |
10 群馬県 | 48,710 | 17 | 58,052 | 18 | 50,256 | 14 |
11 埼玉県 | 85,448 | 8 | 143,778 | 5 | 126,788 | 4 |
12 千葉県 | 72,351 | 11 | 111,223 | 9 | 91,487 | 8 |
13 東京都 | 124,150 | 2 | 183,650 | 3 | 137,735 | 3 |
14 神奈川県 | 87,624 | 6 | 137,007 | 6 | 114,062 | 6 |
15 新潟県 | 75,764 | 10 | 86,101 | 11 | 61,077 | 12 |
16 富山県 | 32,797 | 30 | 32,758 | 36 | 22,809 | 36 |
17 石川県 | 28,352 | 35 | 32,354 | 37 | 27,997 | 29 |
18 福井県 | 24,001 | 41 | 26,353 | 43 | 19,699 | 42 |
19 山梨県 | 21,536 | 45 | 21,550 | 46 | 14,672 | 46 |
20 長野県 | 43,070 | 22 | 53,237 | 22 | 38,705 | 22 |
21 岐阜県 | 54,744 | 14 | 68,039 | 14 | 52,869 | 13 |
22 静岡県 | 85,719 | 7 | 113,353 | 8 | 91,273 | 9 |
23 愛知県 | 118,081 | 4 | 190,606 | 2 | 161,687 | 2 |
24 三重県 | 48,230 | 19 | 63,144 | 15 | 45,728 | 17 |
25 滋賀県 | 23,592 | 42 | 33,307 | 35 | 26,250 | 33 |
26 京都府 | 36,599 | 28 | 51,487 | 25 | 43,018 | 20 |
27 大阪府 | 119,414 | 3 | 199,005 | 1 | 168,359 | 1 |
28 兵庫県 | 96,937 | 5 | 121,984 | 7 | 95,760 | 7 |
29 奈良県 | 22,495 | 43 | 27,370 | 42 | 20,155 | 40 |
30 和歌山県 | 30,362 | 31 | 34,242 | 34 | 24,001 | 35 |
31 鳥取県 | 13,017 | 47 | 16,555 | 47 | 11,022 | 47 |
32 島根県 | 21,672 | 44 | 28,270 | 40 | 18,990 | 43 |
33 岡山県 | 29,405 | 32 | 48,535 | 26 | 35,371 | 25 |
34 広島県 | 49,486 | 16 | 60,235 | 16 | 43,189 | 19 |
35 山口県 | 28,965 | 33 | 39,464 | 31 | 26,067 | 34 |
36 徳島県 | 25,435 | 39 | 28,151 | 41 | 19,970 | 41 |
37 香川県 | 25,684 | 38 | 26,063 | 44 | 18,627 | 44 |
38 愛媛県 | 40,219 | 25 | 44,984 | 28 | 33,845 | 28 |
39 高知県 | 27,006 | 36 | 28,343 | 39 | 21,901 | 38 |
40 福岡県 | 79,147 | 9 | 96,690 | 10 | 71,647 | 10 |
41 佐賀県 | 16,692 | 46 | 25,591 | 45 | 16,474 | 45 |
42 長崎県 | 39,772 | 26 | 47,057 | 27 | 35,206 | 26 |
43 熊本県 | 46,693 | 21 | 55,506 | 20 | 37,934 | 23 |
44 大分県 | 25,430 | 40 | 31,751 | 38 | 20,394 | 39 |
45 宮崎県 | 28,677 | 34 | 38,267 | 32 | 27,469 | 30 |
46 鹿児島県 | 37,107 | 27 | 53,783 | 21 | 34,680 | 27 |
47 沖縄県 | 26,488 | 37 | 35,248 | 33 | 22,058 | 37 |
出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
以上のデータを編集、加工して作成しています。
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。