最終学歴人口(卒業者総数)(30~39歳)(女)
単位: 人
上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。
統計データ
(単位: 人) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。
01 北海道 | 487,037 | 6 | 412,891 | 6 | 369,775 | 8 |
02 青森県 | 119,988 | 25 | 109,360 | 26 | 90,785 | 27 |
03 岩手県 | 105,453 | 30 | 97,180 | 29 | 81,572 | 32 |
04 宮城県 | 162,077 | 15 | 162,168 | 15 | 148,074 | 14 |
05 秋田県 | 93,137 | 33 | 86,302 | 32 | 65,510 | 39 |
06 山形県 | 86,013 | 38 | 85,406 | 33 | 69,512 | 35 |
07 福島県 | 142,759 | 21 | 147,453 | 16 | 124,383 | 20 |
08 茨城県 | 209,043 | 13 | 198,625 | 11 | 184,859 | 11 |
09 栃木県 | 143,013 | 20 | 137,060 | 17 | 124,788 | 19 |
10 群馬県 | 152,292 | 18 | 130,624 | 20 | 126,083 | 18 |
11 埼玉県 | 536,610 | 5 | 432,634 | 5 | 479,207 | 5 |
12 千葉県 | 458,855 | 7 | 379,818 | 7 | 403,147 | 6 |
13 東京都 | 1,014,793 | 1 | 769,783 | 1 | 898,313 | 1 |
14 神奈川県 | 656,768 | 3 | 529,586 | 3 | 623,120 | 3 |
15 新潟県 | 182,919 | 14 | 165,538 | 13 | 142,988 | 15 |
16 富山県 | 93,014 | 34 | 70,653 | 38 | 66,441 | 38 |
17 石川県 | 94,516 | 32 | 76,284 | 37 | 73,475 | 33 |
18 福井県 | 61,104 | 44 | 54,486 | 44 | 50,299 | 43 |
19 山梨県 | 59,588 | 45 | 55,276 | 43 | 56,770 | 41 |
20 長野県 | 158,411 | 17 | 135,180 | 19 | 135,302 | 16 |
21 岐阜県 | 161,750 | 16 | 136,109 | 18 | 133,056 | 17 |
22 静岡県 | 293,883 | 10 | 249,365 | 10 | 241,834 | 10 |
23 愛知県 | 562,126 | 4 | 438,921 | 4 | 487,153 | 4 |
24 三重県 | 136,505 | 22 | 117,333 | 24 | 118,944 | 21 |
25 滋賀県 | 89,468 | 35 | 83,255 | 36 | 87,708 | 30 |
26 京都府 | 221,191 | 12 | 162,477 | 14 | 169,317 | 13 |
27 大阪府 | 801,696 | 2 | 563,226 | 2 | 623,773 | 2 |
28 兵庫県 | 449,988 | 8 | 358,848 | 8 | 376,738 | 7 |
29 奈良県 | 109,299 | 29 | 92,613 | 31 | 95,503 | 25 |
30 和歌山県 | 87,002 | 37 | 69,086 | 39 | 67,448 | 37 |
31 鳥取県 | 44,174 | 47 | 41,292 | 47 | 34,507 | 47 |
32 島根県 | 54,823 | 46 | 48,019 | 46 | 39,966 | 46 |
33 岡山県 | 151,576 | 19 | 122,387 | 23 | 115,721 | 22 |
34 広島県 | 236,330 | 11 | 188,428 | 12 | 181,259 | 12 |
35 山口県 | 128,621 | 24 | 99,908 | 28 | 85,578 | 31 |
36 徳島県 | 61,975 | 42 | 56,282 | 42 | 48,190 | 44 |
37 香川県 | 81,266 | 39 | 67,096 | 40 | 60,121 | 40 |
38 愛媛県 | 118,607 | 26 | 102,172 | 27 | 89,077 | 28 |
39 高知県 | 64,717 | 41 | 53,334 | 45 | 45,536 | 45 |
40 福岡県 | 386,187 | 9 | 340,461 | 9 | 321,173 | 9 |
41 佐賀県 | 61,743 | 43 | 60,933 | 41 | 51,570 | 42 |
42 長崎県 | 116,464 | 28 | 111,445 | 25 | 91,063 | 26 |
43 熊本県 | 130,324 | 23 | 129,717 | 21 | 111,496 | 23 |
44 大分県 | 95,417 | 31 | 84,621 | 35 | 70,818 | 34 |
45 宮崎県 | 87,075 | 36 | 85,136 | 34 | 68,592 | 36 |
46 鹿児島県 | 117,032 | 27 | 125,115 | 22 | 102,996 | 24 |
47 沖縄県 | 73,756 | 40 | 95,117 | 30 | 88,910 | 29 |
出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
以上のデータを編集、加工して作成しています。
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。