最終学歴人口(卒業者総数)(20~29歳)(女)
単位: 人
上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。
統計データ
(単位: 人) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。
01 北海道 | 412,902 | 5 | 353,078 | 6 | 348,229 | 8 |
02 青森県 | 108,747 | 25 | 81,595 | 28 | 79,091 | 31 |
03 岩手県 | 91,909 | 29 | 72,452 | 32 | 73,203 | 32 |
04 宮城県 | 152,607 | 15 | 134,275 | 14 | 152,885 | 14 |
05 秋田県 | 84,344 | 31 | 59,065 | 39 | 57,234 | 40 |
06 山形県 | 81,004 | 34 | 62,162 | 35 | 62,151 | 37 |
07 福島県 | 139,682 | 16 | 112,835 | 19 | 116,870 | 20 |
08 茨城県 | 172,127 | 12 | 161,237 | 12 | 180,839 | 11 |
09 栃木県 | 125,693 | 18 | 110,425 | 20 | 121,438 | 19 |
10 群馬県 | 120,901 | 21 | 113,362 | 18 | 122,124 | 18 |
11 埼玉県 | 348,380 | 6 | 419,164 | 5 | 470,365 | 5 |
12 千葉県 | 306,802 | 9 | 348,492 | 7 | 390,132 | 6 |
13 東京都 | 842,482 | 1 | 867,351 | 1 | 844,124 | 1 |
14 神奈川県 | 449,471 | 3 | 538,203 | 3 | 569,687 | 3 |
15 新潟県 | 156,333 | 14 | 127,638 | 15 | 134,261 | 15 |
16 富山県 | 67,370 | 38 | 60,621 | 38 | 65,107 | 35 |
17 石川県 | 71,689 | 37 | 67,338 | 33 | 72,324 | 33 |
18 福井県 | 51,060 | 43 | 46,066 | 43 | 47,096 | 43 |
19 山梨県 | 50,133 | 45 | 49,889 | 41 | 49,765 | 41 |
20 長野県 | 124,837 | 19 | 117,604 | 17 | 126,475 | 17 |
21 岐阜県 | 127,969 | 17 | 124,317 | 16 | 131,578 | 16 |
22 静岡県 | 234,052 | 10 | 221,301 | 10 | 228,216 | 10 |
23 愛知県 | 425,403 | 4 | 451,771 | 4 | 478,775 | 4 |
24 三重県 | 106,053 | 26 | 105,473 | 21 | 111,102 | 22 |
25 滋賀県 | 71,753 | 36 | 72,864 | 31 | 86,829 | 26 |
26 京都府 | 161,171 | 13 | 161,192 | 13 | 172,062 | 13 |
27 大阪府 | 576,257 | 2 | 619,420 | 2 | 623,686 | 2 |
28 兵庫県 | 335,871 | 7 | 338,792 | 8 | 357,630 | 7 |
29 奈良県 | 78,759 | 35 | 84,328 | 26 | 90,943 | 25 |
30 和歌山県 | 66,642 | 39 | 61,194 | 37 | 59,449 | 39 |
31 鳥取県 | 38,448 | 47 | 30,598 | 47 | 32,872 | 47 |
32 島根県 | 43,602 | 46 | 35,054 | 46 | 36,877 | 46 |
33 岡山県 | 115,468 | 23 | 105,409 | 22 | 116,339 | 21 |
34 広島県 | 176,476 | 11 | 165,550 | 11 | 178,693 | 12 |
35 山口県 | 98,123 | 28 | 81,085 | 29 | 83,180 | 29 |
36 徳島県 | 53,023 | 42 | 42,629 | 44 | 44,734 | 44 |
37 香川県 | 62,848 | 40 | 54,104 | 40 | 60,464 | 38 |
38 愛媛県 | 98,694 | 27 | 82,471 | 27 | 84,083 | 27 |
39 高知県 | 50,382 | 44 | 40,614 | 45 | 42,951 | 45 |
40 福岡県 | 329,387 | 8 | 295,516 | 9 | 331,345 | 9 |
41 佐賀県 | 60,597 | 41 | 49,130 | 42 | 49,093 | 42 |
42 長崎県 | 109,582 | 24 | 84,608 | 25 | 80,218 | 30 |
43 熊本県 | 124,129 | 20 | 102,112 | 23 | 100,660 | 23 |
44 大分県 | 81,570 | 33 | 65,753 | 34 | 67,918 | 34 |
45 宮崎県 | 82,035 | 32 | 62,053 | 36 | 63,372 | 36 |
46 鹿児島県 | 119,183 | 22 | 93,982 | 24 | 94,872 | 24 |
47 沖縄県 | 84,549 | 30 | 75,812 | 30 | 83,523 | 28 |
出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
以上のデータを編集、加工して作成しています。
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。