専修学校生徒数(高等課程)

単位: 人

Created with Highcharts 4.1.8専修学校生徒数(高等課程)北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県19761978198019821984198619881990199219941996199820002002200420062008201020122014-2.5 千0 千2.5 千5 千7.5 千10 千12.5 千15 千17.5 千

    上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。

    統計データ

    (単位: 人) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。

    都道府県
    1980年
    1985年
    1990年
    1995年
    2000年
    2005年
    2010年
    2015年
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    01 北海道4,67445,60745,15664,28772,97471,64091,40981,2838
    02 青森県74527422373074015745994556451713320933
    03 岩手県8742281422494374563632237202331253713937
    04 宮城県91820785272,11414983224643116537864323531
    05 秋田県923194373651435443383913516537924112041
    06 山形県50534215442704345636312381603966472847
    07 福島県87621797251,304181,608151,27615868138451190110
    08 茨城県859231,043171,417171,371171,17017594236681660517
    09 栃木県84725748281,218191,2051883722628215252358819
    10 群馬県6732963331796307793026039232312702736527
    11 埼玉県1,638112,792911,19046,14443,28651,094115492273216
    12 千葉県2,29182,506114,52573,281101,87712683186401879315
    13 東京都8,612110,262212,65538,70336,94524,58733,29433,1023
    14 神奈川県2,90364,46655,68654,78452,49382,16551,87051,8015
    15 新潟県1,3321592018978221,1881987420112431193814036
    16 富山県4663538638367393683918941150401683415535
    17 石川県14245312419862166733491301374196407345
    18 福井県27242379395003628141884676441063912940
    19 山梨県16044134471304714246120431344286438944
    20 長野県74461794520445172441014445462073125829
    21 岐阜県37139605321,028201,0752096519825157381279714
    22 静岡県1,974102,607104,18993,39692,41291,86271,36391,3417
    23 愛知県5,67839,561312,737211,45719,20117,24216,41217,3931
    24 三重県1,052171,394153,345121,444161,20916803166091980713
    25 滋賀県1,073168072380229606344503318136864310442
    26 京都府1,589123,33784,175102,975112,094111,156106921551921
    27 大阪府7,525211,460114,82419,65926,90834,71524,36125,4392
    28 兵庫県2,63773,39974,29384,47263,86142,01761,62661,6526
    29 奈良県1,556131,551142,025151,623141,33214843145782136826
    30 和歌山県68471464618046464759474447904213738
    31 鳥取県2984132940293413204037436336282522841525
    32 島根県2614322243259442644217642186351543613439
    33 岡山県5893169429810287463245732193342402925130
    34 広島県1,524142,010132,943132,482122,194101,78981,54671,1189
    35 山口県8542480723885249452486921677196631759618
    36 徳島県5563248335489384803539834267302033223531
    37 香川県4003831042283422504324440276292213016734
    38 愛媛県1,0291887720859268492683323602222852627828
    39 高知県43536540347243384527662292313279465946
    40 福岡県3,46654,08964,047113,58283,26563,38242,76042,7724
    41 佐賀県8192679126874258412877724696176951388711
    42 長崎県699288452177931966231,02618642205142448222
    43 熊本県2,22892,011121,921161,942131,619131,062129181081612
    44 大分県5983088219820277952973526523254322543624
    45 宮崎県5243363730779317583172827564245882058320
    46 鹿児島県339401,12116900239842170928376271573510442
    47 沖縄県4083756833607349202575125506266951346023

    出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
    以上のデータを編集、加工して作成しています。
    このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。