事業所数(国)(事業所・企業統計調査結果)
単位: 所
上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。
統計データ
(単位: 所) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。
01 北海道 | 2,980 | 1 | 2,699 | 1 | 2,568 | 1 | 1,043 | 1 |
02 青森県 | 625 | 23 | 572 | 26 | 540 | 26 | 214 | 21 |
03 岩手県 | 637 | 21 | 593 | 23 | 569 | 25 | 218 | 19 |
04 宮城県 | 700 | 19 | 706 | 18 | 709 | 18 | 240 | 15 |
05 秋田県 | 605 | 24 | 540 | 27 | 527 | 27 | 221 | 18 |
06 山形県 | 574 | 28 | 530 | 29 | 527 | 27 | 196 | 25 |
07 福島県 | 778 | 16 | 717 | 17 | 712 | 17 | 241 | 14 |
08 茨城県 | 817 | 15 | 810 | 14 | 795 | 14 | 232 | 16 |
09 栃木県 | 529 | 31 | 510 | 31 | 508 | 32 | 161 | 31 |
10 群馬県 | 557 | 29 | 534 | 28 | 525 | 29 | 170 | 30 |
11 埼玉県 | 824 | 14 | 853 | 11 | 889 | 11 | 217 | 20 |
12 千葉県 | 990 | 8 | 1,039 | 8 | 1,066 | 8 | 273 | 10 |
13 東京都 | 2,367 | 2 | 2,464 | 2 | 2,486 | 2 | 661 | 2 |
14 神奈川県 | 1,049 | 7 | 1,102 | 7 | 1,120 | 7 | 299 | 6 |
15 新潟県 | 913 | 10 | 902 | 10 | 892 | 10 | 266 | 11 |
16 富山県 | 366 | 41 | 365 | 41 | 363 | 41 | 115 | 41 |
17 石川県 | 440 | 36 | 449 | 34 | 443 | 33 | 133 | 37 |
18 福井県 | 358 | 44 | 348 | 44 | 343 | 44 | 101 | 43 |
19 山梨県 | 319 | 46 | 320 | 46 | 324 | 46 | 82 | 47 |
20 長野県 | 855 | 11 | 797 | 15 | 789 | 15 | 264 | 12 |
21 岐阜県 | 628 | 22 | 594 | 22 | 586 | 21 | 198 | 23 |
22 静岡県 | 850 | 12 | 818 | 12 | 800 | 13 | 252 | 13 |
23 愛知県 | 1,248 | 4 | 1,249 | 4 | 1,248 | 4 | 325 | 4 |
24 三重県 | 580 | 27 | 583 | 25 | 570 | 24 | 159 | 34 |
25 滋賀県 | 360 | 42 | 356 | 43 | 359 | 43 | 96 | 45 |
26 京都府 | 717 | 17 | 719 | 16 | 728 | 16 | 181 | 27 |
27 大阪府 | 1,461 | 3 | 1,508 | 3 | 1,553 | 3 | 320 | 5 |
28 兵庫県 | 1,205 | 5 | 1,218 | 5 | 1,219 | 5 | 284 | 7 |
29 奈良県 | 372 | 39 | 379 | 39 | 378 | 39 | 89 | 46 |
30 和歌山県 | 435 | 37 | 420 | 37 | 416 | 38 | 122 | 39 |
31 鳥取県 | 300 | 47 | 292 | 47 | 298 | 47 | 101 | 43 |
32 島根県 | 455 | 35 | 440 | 36 | 427 | 36 | 130 | 38 |
33 岡山県 | 669 | 20 | 661 | 20 | 654 | 20 | 173 | 29 |
34 広島県 | 956 | 9 | 951 | 9 | 963 | 9 | 281 | 8 |
35 山口県 | 600 | 25 | 600 | 21 | 584 | 22 | 179 | 28 |
36 徳島県 | 360 | 42 | 359 | 42 | 360 | 42 | 111 | 42 |
37 香川県 | 371 | 40 | 372 | 40 | 375 | 40 | 146 | 36 |
38 愛媛県 | 536 | 30 | 530 | 29 | 517 | 30 | 148 | 35 |
39 高知県 | 490 | 33 | 442 | 35 | 434 | 34 | 161 | 31 |
40 福岡県 | 1,165 | 6 | 1,161 | 6 | 1,178 | 6 | 351 | 3 |
41 佐賀県 | 337 | 45 | 323 | 45 | 326 | 45 | 116 | 40 |
42 長崎県 | 593 | 26 | 586 | 24 | 584 | 22 | 192 | 26 |
43 熊本県 | 710 | 18 | 693 | 19 | 689 | 19 | 229 | 17 |
44 大分県 | 526 | 32 | 509 | 32 | 515 | 31 | 160 | 33 |
45 宮崎県 | 485 | 34 | 454 | 33 | 432 | 35 | 197 | 24 |
46 鹿児島県 | 842 | 13 | 818 | 12 | 803 | 12 | 274 | 9 |
47 沖縄県 | 390 | 38 | 409 | 38 | 426 | 37 | 204 | 22 |
出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
以上のデータを編集、加工して作成しています。
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。